ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジュスカグランペールコミュの12/25のジュスカ・クリスマスディナーショーレポ?&2007.2ビッグイベントのお知らせ♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ちょっとバタバタしてたので、報告が遅くなりましたが、
12/25のジュスカ・クリスマスディナーショーに
行ってきました。
このライヴ、私は今回で2度目の参加なのですが、
毎回おいしいコースディナーとライヴチャージ
合わせて6,500円で本当にお腹も耳も満腹になります。

メニューはウェルカムドリンク、海鮮オートブル、
パン&バター(お変わり自由で3回もおかわりしてしまいました)、
コーンポタージュスープ、メインディッシュ
(牛肉のグリルか伊勢エビのグリルのいずれか)、
ブッシュ・ド・ノエル(チョコレートのロールケーキに
フランボワーズ添え)、コ−ヒ−か紅茶のいずれか。

客層は大阪度90%、京都からは私だけで、
あと遠方では東京からこのライブに駆けつけた
熱狂的なファンの方がいらしたようです。

ライヴは二部構成、曲順バラバラですが
「第3の男」「祈りのボレロ」、「三条大橋の下で」、
SK-II サインズ デュアル トリートメント マスクCMソング
「Gypsy Dance(ショート・ヴァージン、ロングヴァージョン)」、
「Shall we party?」、「Gold Hunter」、
新曲は「この愛に生きて」、アンコールは「旅人」。

この他、アルバムに入っていない有名アーティストの
曲のカバーも毎回数曲やるのですが、これがもう最高にいい。
定番になっている、坂本龍一の「戦場のメリークリスマス」。
もうこれははじめて聴いたときに涙腺を刺激しました。
他のライブではわかりませんが、おそらくこの日にしか
聴けないクリスマス限定の貴重なナンバー。
カバーでいつかアルバムに入れて欲しいモノです。

そしてもう1曲はジョン&ヨーコの「ハッピー・クリスマス」。
めちゃくちゃいい曲なんですが、こちらは最高…に笑えました。
この日もまたヴァイオリンの廣瀬さん(まこっちゃん)が、
年に数回Voを取る貴重な日なのですが、なんと、
関西弁で歌詞を歌ってました(爆)。

♪そう、今日はクリスマスやで。
新年あけましておめでとうや…♪
(延々と関西弁の歌詞がプロジェクタにも
流れてお客さん、大爆笑)

更にそれも歌い方が、
さだまさしの「関白宣言」風なのが妙に笑えて
コレいい曲なのに、なんで笑えるんやろ?(笑)な
状態でした。
しばらく記憶が甦りそうなんで原曲が聴けません(笑)。

前回は「祈りのボレロ」に歌詞をつけて
大合唱だったのですが、
今回はLAST部分の
♪War is over,
 if you want it,
war is over, now…♪
を英語の歌詞を繰り返し合唱しました。

MCも相変わらず大ボケ、小ボケ、
ツッコミあったっけ?みたいな
天然京都弁トーク炸裂でお客さんを笑いの渦に
巻き込んでいました。

最後にお互いを紹介するときに、
廣瀬さんが「ギター、高井博章」という
ところを、
「ヴァイオリン…!」と間違えて言ってしまい、
自爆してました(笑)。

ライブ終了後にドア付近で高井さんがCDを
握手しながら手売り、廣瀬さんが握手をして
お客さんを見送る体制で接していました。

いつも握手して思うのですが、お二人共通して
柔らかくて暖かい手なのです。
私は今年、4月22日に三条大橋の下で
「Gypsy Dance」「三条大橋の下で」の
プロモーションビデオ撮影参加の折に撮影した
二人の写真をCD−ROMに焼いたモノを
お渡ししました。

私はどうもタイミングが悪いというか、
いつもジュスカのお二人に限って、不幸なことに
毎回話し出す会話のスタートがお互い一緒です。
一緒にセッションするならそれでいいけど(笑)、
会話はキャッチボールやん(泣)、ああ、私のバカ!
結果的に優しい彼らが毎回私に譲ってくれて、
彼らの会話を遮って自分の伝えたいことを私が
先に言う形になり、バツの悪いことをしでかして
しまうのです(汗)。
もう毎回なので、もしかして私、波長が合わない?
と哀しくなるほど(笑)。
いや実はテンション上がってるのと、私には珍しく
若干緊張気味だからかも(汗)。
うう…来年こそは黙って相手の会話を聞くように
はじめは黙っておこう…(泣)。

高井さんとはCDの売り子をして忙しくしていたので
叶いませんでしたが、廣瀬さんと一緒に写真を
撮って頂きました。
はじめてのことで、廣瀬さんと違って、
めっちゃ表情の硬い私です(笑)。

ちなみに、今回、難波フラミンゴ・ジ・アルーシャで
てっきり「Gypsy Dance」のプロモーションビデオが
流れるだろうと心密かに期待しておりましたが、結局
流れませんでした(るぅ〜…)。

私が廣瀬さんの後で背後霊の如く始終映っているという
ビデオなのですが、結局観れずじまい。
やっぱり相性悪いのかしら、私たち(笑)。

まぁたいしたレポートじゃないですが、
そんなカンジです。

最後になりましたが、2月に大物・葉加瀬太郎氏
との夢の共演ライブをされます。
私が大阪公演予約したときはすでに座席分が完売で、
立ち見席のみでしたが詳細は下記の通りです。
こんな共演、めったにありません。
メンバーの名を見て私はうなりました。
東京と大阪の皆さん、是非観に行って下さい♪
1万円積んでも価値のあるライブです。
(実際はもっと安いですよ)

詳細はこちらへ♪
HATS MUSIC FES '07 produced by 葉加瀬太郎
葉加瀬太郎が総音楽監督を務めるレーベル「HATS」
初のミュージックフェスティバル開催決定!!
2007年2月16日(金) 18:00開場18:30開演
渋谷Bunkamura オーチャードホール
2007年2月17日(土) 16:30開場17:00開演
渋谷Bunkamura オーチャードホール
2007年2月18日(日) 17:15開場18:00開演
大阪・フェスティバルホール
出演アーティスト:
葉加瀬太郎、古澤巌、柏木広樹、功刀丈弘、志方あきこ and more…
全席指定 ¥6,300(税込み)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジュスカグランペール 更新情報

ジュスカグランペールのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング