ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミニチュアダックス写真館コミュの突然の下半身麻痺。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
不吉なタイトルですみません!もう大丈夫です(多分)。

昨夜夜中の3時過ぎ、変な泣き声でずっと泣き続けるので
おかしいなぁと思い起きてみると、歩こうとしても
後ろ足が動かないんですたらーっ(汗)(4歳半♂)
私の方へ来ようとしてるのに、後足がからまって転ぶんです。
どうも下半身が麻痺してるようで、オシッコも垂れ流し・・・。

びっくりして夜間病院へ行き、応急処置をしてもらいましたが
血液検査も異常なし。
脳の障害かも・・・と言われ、朝一でかかりつけの病院へ行きました。

点滴等で少しづつ状態も良くなってきて、昼過ぎには
普通に、今までのように歩けるようになりました。

4〜5日様子を見て、何もなければもう大丈夫だと言われました。
もし何かあれば、脳のCTスキャンを取る事になるそうです。

本当に突然の出来事でした。(夜のお散歩も元気に走り回ってました。)
でも、本当にすぐ回復(多分)しました。

一体何だったんでしょう。
お医者さんも分からないと言います。
何か食べた?とか、中毒とか・・・・?

皆さんの犬でこんな経験お持ちの方いらっしゃいますか?

健康で元気な事って、当たり前だけどとても幸せなんだと実感した1日でした。

長々とすみません。

コメント(16)

ヘルニアの初期症状じゃないでしょうか。
てんかんの一種かも知れません考えてる顔


てんかんには色々あって
ひどい子ならばけいれんし白目をむいて
引きつけをおこしますが
症状が軽ければふらつく、しりもちをつく、


目がまわった状態が1分くらい続き
ケロッとして普通に歩く場合も冷や汗



あたしは医者じゃないので分かりませんがまん顔
でもうちの子(ダックス・♀2才)は散歩してるときに
突然歩けなくなりました。。


ふら〜ふら〜ばたん!と倒れ
痙攣、嘔吐、うんち(水みたいなの)を垂れ流し…


5分ほどで収まりましたがこっちがパニックでしたげっそり

先天性の子と突然なる子がいるらしいです涙
点滴はその時何を打ったんでしょーかexclamation & question

動脈閉塞ではなさそうですね。
ヘルニアか脳梗塞か…?
でも回復してるということは違うのか?
なんにせよ気になりますね(´・ω・`)
今後も気をつけてあげてくださいハート
お大事に!
マッキーさん、みっきーまにあさん、アキちゃんさん
有難うございますm(_ _)m

先生もヘルニアの疑いが一番だと、色々調べてくれたのですが
違うみたいだと・・・

とにかく原因が分らないので怖いです。

でも、歩けるようになって
私のところへ駆け寄ってくる姿をみると、
嬉しくて涙が止まりません泣き顔
うちの子も、たまにビッコ引いたり、呼んでもうごかなくておかしいなぁ〜ってことがあります…

でも数分後普通に戻っててたらーっ(汗)

シビレがきれたのかなとおもってるのですか…

言葉を話してくれないのでわかりません涙

前に、キュンキュンないて動かなくなってしまったとき、ヘルニアかと思ってお医者様に連れていって、お薬もらって帰ってきたのですが、7日分の薬を、目を離したすきに全て食べてしまい台風その日から何事もなく…

ありえない(-.-;)

ワンちゃんもしびれきらすことってあるんですかね
うちは毎月一回のペースで痙攣を起こします。

痙攣して足が動かなくなってしまい最終的には吐いてします。
何度も病院は連れて行きましたが原因はわからないそうです。
そして後ろ足の手術も(ヘルニアでかな?)しましたが
それとは無関係みたいで今も痙攣はします。
2匹ともです泣き顔

痙攣を起こして動けなくても動こうとするのでその時はぎゅっとだっこしてあげます。
5分ぐらいで吐いたらケロッとしてます。
【てんかん】かもですね冷や汗

ダックスちゃんには多いみたいですげっそり



ヘルニアではないので
病院では「分かりません」と言われますバッド(下向き矢印)
5〜15分程の発作で、その後は普段と変わらないのですから冷や汗


先生には「冷たいようですができればその場で
ムービーなどで、発作の状況を撮っておいてほしい」と言われました。

口で説明するより分かりやすいからと。

そんなんパニクってるあたしにはでけへんかったけど泣き顔



何ともなければいいですねわーい(嬉しい顔)
とてもびっくりされ、怖い思いをされましたね。 CTや詳しい検査をすれば、原因が絞れてくるのではないでしょうかひよこ 原因が分かれば予防も出来るしわーい(嬉しい顔)
今は良くなった様で本当に良かったですぴかぴか(新しい)
病み上がりの様な感じ、気をつけてみてあげて下さいねぴかぴか(新しい)
皆さんの暖かいメッセージ、本当に嬉しいです。
同じダックス好きの人達の集まるこのコミュに感謝です。

今夜はいつも通り、元気に散歩してきました。
こんな些細な当たり前の事が、こんなにも幸せなんだと実感して
涙が止まりませんでした。
(周りの人は不気味だったかも・・・・・)

本当に昨夜の出来事が悪夢の様に思え、考えただけでゾっとします。

何だか涙腺がゆるくなってしまい、皆さんのメッセージ読むだけで
涙が出て来ます・・・
親バカですが、本当に可愛くて愛しい!こんな気持ち
皆さん一緒ですよね。
さっきも言いましたが、このコミュに感謝です。
その子の
親はしらべられないでしょうか?
そうすればある程度わかってくると思います
ミニチュアダックスは遺伝的な病気や
かけあわせがきつ過ぎることによる疾患が多いですから
原因や因果がわかれば落ち着けると思います
どうぞお大事に
こんにちは、トピ主です。
同じような症状のワンちゃんが結構いらっる事に驚いていますたらーっ(汗)
皆さん、心配ですよね。

>ちんたろうさん
かかりつけの先生が、確かに「かけあわせ」に問題がある可能性もある
とおっしゃってました。
昔は大丈夫と言われていた組み合わせでも、最近色々問題が
起こっているとか・・
ちょっと勉強してみます!

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミニチュアダックス写真館 更新情報

ミニチュアダックス写真館のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。