ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

都立杉並高校コミュの「倫さん」こと佐々木倫先生は今?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
保健体育教員 佐々木先生との思い出
または現在の情報をお持ちの方はカキコよろしくお願いします^^

コメント(91)

良い写真ですね〜〜(^^)/
素晴らしい笑顔だし
良い歳のとりかたをされてるんですね

ますますお会いしたくなりました

素晴らしい先生でしたね…倫先生!って、
過去形にしてはいけませんね。あせあせ

wanny503さま
祝賀会のお写真ありがとうございます。
久しぶりにお元気そうな倫先生にお会いできたようで、
こちらも元気になりました。

アントンさま
先生を囲む会楽しみにしています。レストランビールとっくり(おちょこ付き)ワイングラス
ぜひ、参加させていただきたく・・・・
ここ1、2年は同期(24期です)の不幸が続き、
先生とはそのお弔いの席でお会いするだけに
なっていたので、楽しい席でご一緒できることを
心から願っています。
準備で何かお手伝いできることがありましたら、
なんなりとお申し付けくださいね。

wanny503さまもいらっしゃれるといいですね。新幹線

久しぶりにMIXI覗いてみたら!
すごい!倫先生の写真が!
お元気そうですね〜!
すごいっ!
 検索で見つけちゃいました.館山ゴルフ倶楽部の倫先生です.

 http://www.hawai.co.jp/tateyama-golf-club/html/school.html
Angela さん

何とかして先生を引っ張り出そうと画策中です・・・(汗)

なんかざっくばらんな会に出来たら良いですよね〜わーい(嬉しい顔)
アントンさん

wanny503さんが載せてくださったURLを拝見すると、
日・月・火でスクールが開催されていますね。ゴルフ位置情報
土曜日なら何とか出席してくださるのではないでしょうか?
私からも交渉してみましょうか???


 初めまして。 21期の者です。 mixi初心者で、いまだに使い方がよく分かっていないのですがよろしく。

 先日行われた古稀祝賀会では撮影を担当してました。 従って何か写真をアップしたいところですが、枚数制限もありますので、ここは百面相をご堪能ください。
>Hilarionさん

貴重なお写真をありがとうございます。
どの写真も、倫先生の素敵な表情でうれしく思いました。

いい人生を送っておられるのだなぁ、と感じました。
改めて倫先生に教えを請うたこと、感謝しています。
Hilarionさん

本当に素敵なお写真をどうもありがとうです!
私は直接授業を受けてはいないのですが、
縁あって、卒業後に交流を持たせていただき、
つくづく「いい先生だな」と実感しています。
みなさんがここまで絶賛する先生はほかにいないと思います。
そして、先生も焼酎を飲みながら生徒の自慢話をされるのですよ。
この教師と生徒の関係ってとっても素敵だなと思います。

Angelaさん

このトピは今後も盛り上がりそうですねわーい(嬉しい顔)

さて囲む会の件ですが
土曜日が良いかもしれませんね
主婦の方もいるでしょうし

卒業年次こだわらずに行なうのも
ある意味私的には
いったい倫さんを囲んで
どんな会になるか・・・とても楽しみです

まず先生の性格からいって
明るくなるのは間違いないでしょうが

「佐々木倫先生」という存在を通して
杉校の卒業生が先輩後輩関係なく縁をもてるというのも
とても素晴らしいと思うんですよね

この会何としても実行したいです

是非お力を貸してください〜わーい(嬉しい顔)
倫さんはやたらに大人気ですが、剣道の鍬守先生とか体育の毛利先生とか
みなさん思い出ないの?

>江戸鷹さん
ココ、「倫さんトピ」ですから。
「先生トピ」「保体先生トピ」とか、別途立てたら、他の先生のエピソードや思い出も書き込まれるかも、ですよ?
江戸鷹さん

鍬守先生、毛利先生もちろん思い出ありますよ
剣道着を一日中着ていた先生でしたし・・・^^

他の先生のトピも是非みんなで立てていきましょうわーい(嬉しい顔)
竹刀持ってたとか、今なら「体罰」教師の烙印を押されかねない。
法律的には実際、体罰はアウトなんですが…。
感覚的に許せるのと許せないのがある。そのへんは「法律的に」は
線引き難しいでしょうねぇ〜。

なんだろう。笑えるか、笑えないか。ですかね?
28期です

倫さんの最新情報お持ちの方がいらっしゃいましたらコメントお願いします。
倫さんのトピ盛り上がってますね。
まぁ、よく怒られた記憶しかないですが
体育の授業では
1年間延々とラジオ体操ばかりさせられた記憶が!

よく怒られてましたが、叱ってもらいたかったのかもむふっ
あの当時ラジオ体操の集大成をしようとしていたんだよな先生はわーい(嬉しい顔)

実は先生が制作したラジオ体操の解説ビデオに出演したんですよ・・・


光栄なことですわーい(嬉しい顔)


噂では今でも元気にゴルフ三昧とか・・・

おやじ2.0さんも再会すれば
一緒にゴルフ行けるんじゃない?わーい(嬉しい顔)
ゴルフも結構、運動理論のスポーツで
理論を追求する人には受け入れやすいかも!
プラス 運と天性のセンス!
でも運動能力と ロジカルな頭と センスそのものと 運は
どのスポーツのも当てはまるのですよね。
ムサシさんが杉高アメフト同好会を面倒みていた
様子は熱いものを感じますね。
たぶん今でも相当に熱い人間であると確信できます。
わーい(嬉しい顔)
>おやじ2.0さん


そもそも私が体育教師を目指そうと思ったのは
佐々木先生の影響ですから

しかし大学四年の時に急きょ方向変換して
社会人アメフトを選んだとき
館山臨海学校指導員だけは継続し
佐々木先生から指導を受けたんですよね

今でも元気にゴルフ三昧の先生の元気な顔を
見たいものですよ

この秋には必ず「倫さんを囲む会」を実行します。

必ず参加して下さいよ。
私よく怒られたわあせあせ

でもはっきり言って、杉高の先生の中でよ〜く憶えてるのは
倫さんだけかもウッシッシ

会いたいなぁ〜ぴかぴか(新しい)
> chaoさん

どの学年でも倫さん人気は絶大みたいだよわーい(嬉しい顔)

次回の帰国にタイミングが合うといいねわーい(嬉しい顔)
皆さん、楽しそうですねー。
私は、体育教官室に、1つもいい思い出がありません。
毎週のように、自分のことだけでなく、部活の別の部員のことなど、さまざまな理由で呼び出されて叱られていました。
佐々木先生にももちろん。
鍬○先生には、竹刀でパーン! と。
顔を見るのも嫌でした。
でも、呼び出されるんだよな〜。
なーんにも悪いことしていないのに。
煙草も吸っていなかったし、毎日学校に行っていたし、夏休みも1日も休まず朝から夕方まで部活でクタクタだし。
で、呼び出しだし(笑)。
> Black And Blueさん

何期ですか?

鍬守先生の頃だと先輩ですかね?

悪いことしてないのに呼び出されたのは
お前が何とかしろ…的な期待的指導だったんでしょうね

私は質問があったのでよく顔出してましたよ
いや、期待とか美しい理由ではなく、たんに僕のことが嫌いだったのではないかと(笑)。
僕も嫌いでしたけれど。
1年生の時は剣道の授業だけでなく、クラブの顧問でもあり。

誤解のなように書きますが、佐々木先生は好きですよ。
嫌いな人は少ないでしょうけれど。
運動部は明らかにひいきしてくれましたし。

しっかし、体育教官室にはほんとうによく行きました。
学食を行くときも、体育教官に見つからないようにこそこそと。
悪いことをしていなくても、パトカーを見ると気分が悪いのと同じです(私だけですか?)。

ということで、25期です。
> Black And Blueさん

そうでしたか…

私は28期ですから丁度入れ替わりの先輩ですね
よろしくお願いします

年内に倫さんを囲んでの会を期に関係なくつどいやりたいと思っています

是非ご協力いただければわーい(嬉しい顔)
一緒にママサンバレーをやってる28期の先輩は、毎年必ず1回は、バッタリ武蔵小金井で会うそうですよわーい(嬉しい顔)
> けーたろーさん

満月のことだね

彼女は元気なのかな?

先生はいまだにバリバリらしいしね

また情報あったら教えてよわーい(嬉しい顔)
先日同期が駅で倫さんに会い写メを送ってくれました。

変わらずお元気そうでした

倫先生は2年3年と担任でした。
大変お世話になった恩師です。
厳しいけど大好きでした。
今の時代は倫先生のような方はいないのでしょうね

慶応大出身の職場の同僚が大学の体育の授業で倫先生に
教わったんんだって言ってました。
やっぱりラジオ体操第一でしごかれたって・・exclamation

どこででも熱血教師だったんですね。
> ぷるすりぃさん


どうもコンチハわーい(嬉しい顔)

倫さんは毎週木曜日に高校は研究日で
慶應大に講師で行っていたんですよ

その同僚の方はラッキーでしたよねわーい(嬉しい顔)

今でもバリバリみたいですよわーい(嬉しい顔)
12月に「倫さんを囲む会」を企画予定ですわーい(嬉しい顔)詳細追って連絡いたします。
大人になってからも、なんかの機会にラジオ体操すると
自分だけ妙に上手くて浮いちゃいます(笑)

ダラダラしたラジオ体操は「できない身体」
にされてしまいました・・・。

倫さんに・・目がハート
> イナフさん

俺もサラリーマンの朝のラジオ体操で
いつも前に出てやらされたよわーい(嬉しい顔)
遅くなりしたがレスします
自分は24期なんですが…
倫先生は
一年生の時に担任でした
一年三組?(たぶん…か一組?)…あの懐かしい木造校舎の一階て一組二組だったか記憶が定かでない…
出席番号順でいきなりクラス委員だか中央委員に指名されました
自分は三年間野球部でしたが…
鍬守先生(剣道)もいらっしゃいましたね
アメフトとかソフトボール同好会が始まった年度かもですよ
倫先生の記憶は
毎朝あの広い校庭でゴルフの打ちっぱなしをやっていらっしゃったのが鮮烈でした…
朝練でうちらも校庭にぃしたから…
はじめまして 懐かしいす リンタイ と呼ばれてましたねあせあせ(飛び散る汗) テツモリ先生も覚えてます あのボロボロの学生食堂も新しくなってるんですか?
 来年傘寿を迎えられる倫先生のお祝いもかねた21期生の同期会が9日に新宿で開催されました.お会いするのは9年ぶりでしたがお変りなくお元気でした.とても80歳手前には見えません.

 今頃になって気づいたのですが,倫先生は1期生と同い歳です.早生まれだと学齢は1つ上かも知れませんが.ご参加いただいた愛甲哲郎先生は11期生で,傘寿・古希・還暦それぞれのリーチが集ったことになりますが,もはや見分けはつきません.あせあせ  *写っているのは参加者の半分ほどです
 残念なお知らせです.佐々木倫先生は2022年6月28日に永眠されました.ここに謹んでご冥福をお祈り申し上げます.葬儀は7月3日に家族葬で執り行われたそうです.

 杉高には1974年4月に赴任されました.同じく体育教員だった重田一校長の引きだったとうかがっています.

 自分は2年9組で,男子1クラスで体育や保健の授業を受けました.競技の影響でしたか左右の肩の高さが違うのでスーツを作るときにはパットを入れてもらっていると話されていたのを覚えています.もう50年近くの前のことになるとは信じられません.

 同期会にも欠かさずご参加いただきました.いろいろなお話をうかがいました.ありがとうございました.

ログインすると、残り54件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

都立杉並高校 更新情報

都立杉並高校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング