ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

■海外貧乏旅行■コミュのベトナム好きの方!ハノイの安宿について教えてください!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今月のシルバーウィークに航空券だけ取ってベトナム・ハノイに初めて行きます。

いま、地球の歩き方を購入して勉強中ですが、ガイドブックには掲載されていない貴重な情報を教えて頂けると幸いです。

主に下のような内容を知りたいです。

-----------------------------------------------------------

■ハノイの安宿街(バンコクでいうカオサン通りみたいなところ)

■安くてひとりでも入れるオススメのベトナム料理屋(レストランでもカフェでも屋台でも)

■ハノイの夜市(台北の士林市場のようなところ)

■オススメのマッサージ店(タイマッサージかボディマッサージがあるところ)

■オススメの旅行代理店(シンカフェ以外で良心的な価格のところ)

■オススメの穴場観光スポット

-----------------------------------------------------------

具体的な場所や名前が分かれば、併せて教えて頂けると助かります。
どうぞよろしくお願いします。


コメント(3)

オススメ観光スポットは香寺です。
カフェツアーで私は$22でしたが、一緒に参加している人は$20でした^^;
バスで2時間ぐらい揺られ、手漕ぎ4人乗りボートで30分くらい
(このボートだけでもこのツアーの価値あり!ってくらい景色が素晴らしい!)
昼食後、トレッキング2時間くらいして山の奥の奥に厳かなお寺があります!

安宿街のHang Giay St.にたくさんカフェツアーオフィスがありましたよ!
相場値段を足を使って知るのが一番だと思います!
私が上記ツアーに参加したのは到着翌日で、シンカフェを使ってまんまとやられてしまってました^^;

オススメの屋台は地球の歩き方に載ってる、ダックキムです。ブンチャーおいしかったです!お店が閉るのが早いので注意してくださいね!
リトル中国、ハノイは苦手なんですよねえ、
HCMCは東南アジアの一都市って感じで
気軽な感じで好きなんですけど。

ブンチャーはぜったい食べて下さい
http://www.taideomou.com/archives/50357056.html

ハノイバスを乗りこなすのは難しいかな。
激安で楽しいですけど

安宿の基本はホアンキエム湖・北側ではないでしょうか。
そこで3箇所、宿替えしました。
15ドル、10ドル、7ドルでしたか。

毎年値上がりしてるでしょうけどね。

貴重な情報提供ありがとうございます!

「香寺」、いいですね!半日は掛かりそうなので時間の許す限り行きたいと思いあんす!

おふたりともブンチャーがオススメのようですね!フォーと生春巻きしか考えていなかったです。日本では食べられないベトナムならではの屋台料理は一通り食べたいと思いますのでブンチャー、絶対食べます!

今回の情報でも、ガイドブックでも、ベトナムではドル支払いが多いようですね。現地の安宿では当然のようにベトナムドンで支払うのかと思ってましたが、どんなに安いドミトリーでさえもUSドルが主流なんですね。

他にも、夜市やマッサージなどの情報をご存知の方はぜひご提供をお願いいたします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

■海外貧乏旅行■ 更新情報

■海外貧乏旅行■のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。