ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

KEIRIN へ行こう!(競輪)コミュの日本選手権競輪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
             日本選手権競輪(ダービー)



毎年3月中〜下旬の6日間に渡って開かれる競輪のGI競走。
競輪のグレード制導入によりKEIRINグランプリは企画物として別格(GP)とされ、正賞にて与えられる内閣総理大臣賞その他の名誉において競輪競技で最高の格式を誇るレースである。
優勝賞金は第59回大会(2006年)で6,600万円(副賞含む)とGIレースの中では最高額となっている。
また、GIレースの殆どが4〜5日間開催に短縮された中で、この日本選手権競輪だけは唯一6日間開催され続けている。

正賞は内閣総理大臣賞、衆議院議長賞、経済産業大臣賞、主催者市長賞、主催者市議会議長賞、全国競輪施行者協議会会長賞、日本自転車振興会会長賞、自転車競技会全国協議会会長賞、日本競輪選手会理事長賞、全国競輪場施設協会会長賞、実施自転車競技会会長賞。

第1回は1949年に大阪住之江競輪場(現在の住之江公園)で「全国争覇競輪」と題して(当初第7回までは春秋の年2回)開催された。全国争覇戦時代は女子の部や実用車・軽快車(何れも一般の自転車)を使ったレースも実施された。
この「全国争覇競輪」の名称は第16回(1963年)まで採用され、第17回(1964年)から現在の名称となった。

第21回(1968年)までは12車立てでレースを開催した後楽園競輪場の名物レースとして親しまれたが、それまで後楽園競輪場の固定開催であったため、同場の休止が決定されると、全国各競輪場持ち回りという形で開催されるようになった。

第27回(1974年)からは、一次予選特別選抜競走の出場選手27名を「全国から選抜された選手が実力で最高の地位を争う」といった観点から、予め選手選考委員会において選定された選手135名により、開催直前の1月〜2月にかけて開催する「ダービートライアル」(3日間×3会場)で決定していた。

第29回(1976年)からは、原則として選考委員会より選定された選手によりトライアルレースを実施して全出場選手を決定する方式となった(3日間×2会場)。
ただ、早い段階でポイントを稼いで後半は欠場する、または半ば無気力に走る選手も現れたりするなどして弊害も多かったため、第48回(1995年)を以って廃止された。

第49回(1996年)からは前年の平均競走得点上位選手から順次選抜する方式となり、第51回(1998年)からは、前年における特別競輪等選手選考評価点の上位選手から順次選抜する方式となった。

第55回(2002年)では、番組改革に合わせて、敗者復活戦が第38回(1985年)以来17年ぶりに復活し、準決勝4個レース(各レース1・2着のみ勝ち上がり)+二次予選特別選抜競走(ゴールデンレーサー賞)1着選手(このときは濱口高彰)の9名により決勝戦が行われた。
だが、翌年の第56回(2003年)からは通常の準決勝3個レース(各レース1〜3着のみ勝ち上がり)の9名に戻されて現在に至っている。

自転車廃止の危機
過去2度に亘り、同大会は廃止の危機にさられたことがあった。

1度目は後楽園競輪場で開催されていた1960年の大会で、決勝戦の日(11月3日)に場内に入りきれなくなった観客の一部がバンク内になだれ込み、中に観客を入れたままの状態で競走を行わざるを得なくなったことから、大会終了後、当時、後楽園競輪場を主催していた東京都が警備上の問題を理由として、翌年も同競輪場で同大会の開催が決定していたにもかかわらず、開催を返上することになった。

当時は同大会を後楽園以外の競輪場で開催すること自体困難だったことから、代替地に手を挙げる施行者も現れず、そのため1961年度の同大会の開催自体行われなかった。

1962年度についても難航を極め、ついには廃止の影もちらつきはじめていた。しかし、一宮競輪場が1963年3月に同大会の開催を引き受けることになった(年度としては1962年度)ことから、廃止の危機を免れるとともに、この大会で特別競輪史上初めて、決勝戦をテレビ中継(キー局は中部日本放送(CBC)。他に東京放送(TBS)、朝日放送(ABC)がネット局)で放送することになった[1]。

2度目は1967年に行われた東京都知事選挙において、都営ギャンブル廃止を公約に掲げていた革新系の美濃部亮吉が当選したことにより、公約に沿って美濃部は1964年の2月に行われた大会から開催を続けてきた後楽園での同大会の開催を1968年限りで返上することを表明[2]。そのため、またしても同大会の開催地が宙に浮く事態が生じた。

しかし、2度目の廃止の危機を救ったのも一宮競輪場だった。1970年3月の開催にて引き受けることとなり、以後は一度も同大会が開催されなかった年はない。

チャペル第1回〜第60回 優勝者

■1949年(S24.6.3〜5) 甲規格 大阪(住之江)
優勝 横田 隆雄(32)
2着 後藤 欣一、3着 松本 和一、4着 毛利 武男、5着 柴田 博司、6着 紫垣 正信
7着 小林 源吉、8着 早川 清一、9着 小西 正己

■1949年(S24.6.11〜12)乙規格 大阪(住之江)
優勝 横田 隆雄(32)
2着 後藤 欣一、3着 原田 和男、4着 紫垣 正信、5着 柴田 博司、6着 松本 和一
7着 小川 昌司、8着 紫垣 正春、9着 大久保 勝

■1949年(S24.10.16〜18)甲規格 川崎
優勝 横田 隆雄(32)
2着 小林 源吉、3着 紫田 博司、4着 大久保 勝、5着 内山 昭二、6着 坂本 政美
7着 田川 義光、8着 鍋谷 正、9着 早川 康三

■1949年(S24.10.23〜24)乙規格 川崎
優勝 小林 源吉(24)
2着 紫垣 正信、3着 山本 清治、4着 大久保 勝、5着 種村 末一、6着 横田 隆雄
7着 鍋谷 正、8着 福永 和平、9着 菊池 宣次

■1950年(S25.5.9) 名古屋
優勝 宮本 義春(19)
2着 阿久津開司、3着 紫垣 正信、4着 熊坂 克己、5着 小島 忠、6着 南本 益雄
7着 早川 清一、8着 河原 昭二、9着 早川 康三

■1951年(S26.5.6) 後楽園
優勝 山本 清治(20)
2着 羽山 隆、3着 中川 芳春、4着 熊坂 克己、5着 早川 清一、6着 水田 佳博
7着 浅井 忠雄、8着 松本 勝明、9着 小島 忠、10着 大野 祐典、11着 古川 謹一
12着 中川 優

■1951年(S26.10.5) 大阪中央
優勝 高倉 登(18)
2着 島野 光彰、3着 阪口 和男、4着 紫垣 正弘、5着 半田 弘之、6着 植村 央
松本 勝明(落棄)、池上 岩男(落棄)、塚本 勝(落棄)、高橋 恒(失格)

■1952年(S27.5.6) 川崎
優勝 高倉 登(19)
2着 島野 光彰、3着 平林 己佐男、4着 井口 喜道、5着 長谷川 文男、6着 遠山 巌
7着 倉田 精二、8着 松本 勝明、9着 広町 昭二

■1952年(S27.11.3) 後楽園
優勝 宮本 義春(23)
2着 室家 良夫、3着 清水 義広、4着 高倉 登、5着 阿久津 開司、6着 板村 和馬
7着 水田 佳博、8着 山地 正、9着 小沢 文太、10着 秋元 和夫、11着 新免 保一
西地 清一(失格)

■1953年(S28.11.3) 大阪中央
優勝 中井 光雄(19)
2着 山崎 勲、3着 黄金井 光良、4着 佐々木 秀造、5着 松本 勝明、6着 杉山 一男
7着 白鳥 伸雄、8着 阿部 昴、9着 石川 良、10着 松村 憲、11着 山本 清治
12着 西田 勇

■1954年(S29.11.3) 川崎
優勝 松本 勝明(26)
2着 坂本 昌仁、3着 鈴木 幸男、4着 中井 光雄、5着 市川 盛、6着 山地 正
7着 松浦 厚、8着 大山 一海、9着 及川 光明

■1955年(S30.11.3) 大阪中央
優勝 松本 勝明(27)
2着 力石 岩夫、3着 石田 雄彦、4着 中井 光雄、5着 武田 勝義、6着 昌山 晃夫
7着 半田 弘之、8着 宮本 正則、9着 安野 茂雄、10着 坂本 昌仁、11着 山本 高幸
12着 岡田 政勝

■1956年(S31.11.3) 後楽園
優勝 坂本 昌仁(22)
2着 古田 泰久、3着 山地 正、4着 戸上 守、5着 加藤 晶、6着 伊藤 文男
7着 島木 賢一、8着 西地 清一、9着 松本 勝明、10着 山下 八郎、11着 西村 公祐
12着 西村 亀

■1957年(S32.11.3) 後楽園
優勝 佐藤 喜知夫(25)
2着 宮本 義春、3着 石村 正利、4着 西村 公佑、5着 西地 清一、6着 力石 岩夫
7着 安野 茂雄、8着 山田 栄治、9着 木竜 一徳、10着 戸上 守、11着 石田 雄彦
12着 田久保 立次

■1958年(S33.11.4) 後楽園
優勝 吉田 実(24)
2着 中井 光雄、3着 松本 勝明、4着 石田 雄彦、5着 白鳥 伸雄、6着 佐藤 喜知夫
7着 戸上 守、8着 白井 通義、9着 渡辺 任、10着 木内 清、11着 田渕 実、12着 加藤 晶

■1959年(S34.11.2) 後楽園
優勝 石田 雄彦(25)
2着 吉田 実、3着 山本 清治、4着 山田 栄治、5着 宮路 雄資、6着 松本 勝明
7着 鈴木 幸男、8着 木内 清、9着 西地 清一、10着 田中 久彦、11着 戸上 守
12着 平土 忠治

■1960年(S35.11.3) 後楽園
優勝 吉田 実(26)
2着 古田 泰久、3着 石田 雄彦、4着 白鳥 伸雄、5着 林 一男、6着 西村 公佑
7着 平林 己佐男、8着 半田 弘之、9着 市川 盛、10着 田渕 実、11着 加藤 晶
12着 島野 光彰

■1963年(S38.3.25) 一宮
優勝 西地 清一(30)
2着 石田 雄彦、3着 高原 永伍、4着 笹田 伸二、5着 西村 公佑、6着 石村 正利
7着 吉田 実、8着 竹野 暢勇、白鳥 伸雄(失格)

■1964年(S39.2.13) 後楽園
優勝 笹田 伸二(29)
2着 石村 正利、3着 白鳥 伸雄、4着荒井 豊 、5着 福島 昭亮、6着 野寺 英男
7着 石川 最之、8着 吉田 実、9着 松川 周次郎、石田 雄彦(失格)

■1964年(S39.11.10) 後楽園
優勝 石田 雄彦(30)
2着 竹野 暢勇、3着 須田 一二三、4着 木村 実成、5着 平間 誠記、6着 荒井 豊
7着 高原 永伍、8着 植村 央、9着 松川 周次郎、白鳥 伸雄(失格)

■1965年(S40.11.3) 後楽園
優勝 笹田 伸二(30)
2着 木村 実成、3着 佐藤 秀男、4着石田 雄彦 、5着 戸上 守、6着 中川 茂一
7着 斉藤 勝也、8着 高原 永伍、9着 古田 泰久、10着 松村 憲

■1966年(S41.11.1) 後楽園
優勝 宮路 雄資(30)
2着 稲村 雅士、3着 須田 幸雄、4着 伊藤 繁、5着 白鳥 伸雄、6着 佐藤 秀男
7着 黄金井 光良、8着 竹野 暢勇、9着 新井 市太郎、10着 大倉 寛、11着 吉田 実
12着 田中 省吾

■1967年(S42.11.1) 後楽園
優勝 平間 誠記(30)
2着 伊藤 繁、3着 神谷 恵幸、4着 今井 正、5着 吉川多喜夫、6着 河内 剛
7着 小島 浩、8着 竹野 暢勇、9着 松本 勝明、10着 佐々木 賢一、11着 齋藤 貞男
12着 田渕 実

■1968年(S43.11.5) 後楽園
優勝 吉川多喜夫(21)
2着 藤巻 昇、3着 木村 実成、4着須田 一二三 、5着 石田 雄彦、6着 山田 武義
7着 佐藤 秀信、8着 伊藤 繁、9着 工藤 夕起夫、10着 佐々木 賢一

■1970年(S45.2.16) 一宮
優勝 工藤 元司郎(26)
2着 高原 永伍、3着 佐藤 秀信、4着 松本 広導、5着 石田 雄彦、6着 中川 茂一
7着 若林 哲夫、8着 福島 正幸、9着 松本 勝明

■1970年(S45.11.6) 岸和田
優勝 荒川 秀之助(21)
2着 工藤 昌平、3着 福島 正幸、4着 杉井 義久、5着 宮路 雄資、6着 石田 雅彦
7着 新井 市太郎、8着 高原 永伍、9着 片折 行

■1972年(S47.3.7) 千葉
優勝 河内 剛(26)
2着 田中 博、3着 阿部 道、4着 工藤元司郎、5着 福島 正幸、6着 須田 幸雄
7着 荒木 実、8着 稲村 雅士、9着 中井 光雄
2枠連単 5-1 11,140円

■1973年(S48.3.20) 西武園
優勝 阿部 道(24)
2着 田中 博、3着 工藤 元司郎、4着 松本 秀房、5着 今井 正、6着 福島 正幸
7着 吉田 洋、8着 平林 己佐男、9着 片折 行

■1974年(S49.2.19) 西武園
優勝 田中 博(26)
2着 福島 正幸、3着 平林 己佐男、4着 高山 一郎、5着 太田 義夫、6着 吉田 洋
7着 阿部 道、8着 大坂 和夫、9着 須田 一二三

■1975年(S50.3.25) 千葉
優勝 高橋 健二(22)
2着 伊藤 繁、3着 田中 博、4着 須田 一二三、5着 工藤 元司郎、6着 加藤 善行
7着 小山 靖、福島 正幸(落棄)、河内 剛(落棄)

■1976年(S51.4.3) 千葉
優勝 新井 正昭(22)
2着 太田 義夫、3着小松 光治 、4着 藤巻 清志、5着 荒木 実、6着 大野 昭弘
7着 矢村 正、8着 平林 己佐男、9着 山口 国男

■1977年(S52.3.29) 宇都宮
優勝 小池 和博(23)
2着 新井 正昭、3着 国持 一洋、4着 桜井 久昭、5着 阿部 利、6着 菅田 順和
7着 中野 浩一、8着 田仲 俊克、9着 阿部 良二

■1978年(S53.3.28) 平
優勝 藤巻 清志(27)
2着 山口 国男、3着 山口 健治、4着 渋川 久雄、5着 荒川 秀之助、6着 菅田 順和
7着 阿部 利美、8着 佐藤 秀信、9着 中田 毅彦

■1979年(S54.3.26) 立川
優勝 山口 健治(22)
2着 藤巻 昇、3着 国持 一洋、4着 谷津田 陽一、5着 尾崎 雅彦、6着 久保 千代志
7着 菅田 順和、8着 中野 浩一、9着 高橋 健二

■1980年(S55.3.26) 前橋
優勝 吉井 秀仁(23)
2着 国持 一洋、3着 中野 浩一、4着 藤巻 昇、5着 荒川 秀之助、6着 鈴木 大介
7着 阿部 良二、8着 原田 則夫、9着 江嶋 康光

■1981年(S56.3.24) 千葉
優勝 中野 浩一(25)
2着 恩田 康司、3着 山口 健治、4着 片岡 克、5着 竹内 久人、6着 菅田 順和
7着 久保 千代志、8着 高橋 健二、岩崎 誠一(失格)

■1982年(S57.3.23) 大垣
優勝 中里 光典(25)
2着 山口 健治、3着 高橋 健二、4着 中野 浩一、5着 竹内 久人、6着 佐野 裕志
7着 菅田 順和、8着 片岡 克巳、9着 鈴木 良弘

■1983年(S58.3.22) 前橋
優勝 井上 茂徳(25)
2着 中野 浩一、3着 亀川 修一、4着 竹内 久人、5着 石川 浩史、6着 山口 健治
7着 荒川 玄太、8着 吉井 秀仁、藤田 朝弘(落棄)

■1984年(S59.3.20) 千葉
優勝 滝澤 正光(24)
2着 井上 茂徳、3着 山口 健治、4着梨野 英人 、5着 大橋 秀人、6着 中野 浩一
7着 吉井 秀仁、8着 清嶋 彰一、9着 菅田 順和

■1985年(S60.3.26) 立川
優勝 清嶋 彰一(28)
2着 尾崎 雅彦、3着 山口 健治、4着 滝澤 正光、5着 三好 章仁、6着 馬場 圭一
7着 伊藤 豊明、8着 小林 信太郎、9着 千田 剛

■1986年(S61.3.27) 平塚
優勝 滝澤 正光(26)
2着 佐々木 昭彦、3着 井上 茂徳、4着 兼松 薫、5着 藤巻 昇、6着 山口 健治
7着 小門 洋一、8着 片岡 克巳、9着 菅田 順和

■1987年(S62.3.24) 千葉
優勝 清嶋 彰一(30)
2着 戸邉 英雄、3着 小門 洋一、4着 小磯 伸一、5着 本田 晴美、6着 山口 健治
7着 尾崎 雅彦、8着 荒金 佳男、井上 茂徳(落棄)

■1988年(S63.3.23) 立川
優勝 滝澤 正光(28)
2着馬場 進 、3着山口 健治 、4着 中野 浩一、5着 佐古 雅俊、6着 井上 茂徳
7着 今村 保徳、8着 三宅 勝彦、9着 本田 晴美

■1989年(H1.3.24) 花月園
優勝 小川 博美(29)
2着 工 正信、3着 坂本 勉、4着 滝澤 正光、5着 新谷 隆広、6着 藤巻 昇
7着 東出 剛、8着 郡山 久二、9着 佐藤 仁

■1990年(H2.3.26) 平塚
優勝 俵 信之(25)
2着 坂本 勉、3着 佐藤 正人、4着 神山 雄一郎、5着 中野 浩一、6着 豊田 知之
7着 松枝 義幸、8着 内田 浩司、9着 長谷部 純也

■1991年(H3.3.26) 一宮
優勝 坂巻 正巳(25)
2着 小川 博美、3着 江嶋 康光、4着 小磯 伸一、5着 中野 浩一、6着 平田 崇昭
7着 井上 茂徳、8着 金田 健一郎、鈴木 誠(失格)

■1992年(H4.3.25) 前橋
優勝 吉岡 稔真(21)
2着 藤田 和彦、3着 井上 茂徳、4着 遠澤 健二、5着 平田 崇昭、6着 細川 貴雄
7着 滝澤 正光、8着 鈴木 誠、9着 高橋 光宏

■1993年(H5.3.24) 立川
優勝 海田 和裕(22)
2着遠澤 健二 、3着 野原 哲也、4着 俵 信之、5着 後閑 信一、6着 森内 章之
7着 小橋 正義、大竹 慎吾(失格) 、伊藤 公人(失格)

■1994年(H6.3.28) 静岡
優勝 小橋 正義(26)
2着 内林 久徳、3着 井上 茂徳、4着 海田 和裕、5着 鈴木 誠、6着 中武 克雄
7着 平田 崇昭、8着 山田 裕仁、9着 稲村 成浩

■1995年(H7.3.27) 松戸
優勝 小橋 正義(27)
2着 児玉 広志、3着 滝澤 正光、4着 三宅 伸、5着 加倉 正義、6着 松本 整
7着 濱口 高彰、8着 鈴木 誠、佐々木 龍也(失格)

■1996年(H8.3.26) 千葉
優勝 吉岡 稔真(25)
2着 三宅 伸、3着 西川 親幸、4着 小橋 正義、5着 松本 整、6着 神山 雄一郎
7着 山田 裕仁、8着 伊藤 浩(落携)、9着 後閑 信一(落携)

■1997年(H9.3.27) 岸和田
優勝 濱口 高彰(29)
2着 山田 裕仁、3着 金田 健一郎、4着 小橋 正義、5着 渡会 宏和、6着 松本 整
7着 児玉 広志、8着 古原 勝己、9着 遠澤 健二

■1998年(H10.3.26) 西武園
優勝 吉岡 稔真(27)
2着 神山 雄一郎、3着 稲村 成浩、4着 山田 裕仁、5着 森内 章之、6着 金田 健一郎
7着 鈴木 誠、8着 小嶋 敬二、9着 岡崎 孝士

■1999年(H11.3.30) 静岡
優勝 神山 雄一郎(30)
2着小嶋 敬二 、3着 金古 将人、4着 児玉 広志、5着 濱口 高彰、6着 東出 剛
7着 鈴木 誠、8着 小川 巧、9着 十文字 貴信

■2000年(H12.3.28) 千葉
優勝 岡部 芳幸(29)
2着 西川 親幸、3着小嶋 敬二 、4着 内林 久徳、5着 齋藤 登志信、6着 吉岡 稔真
7着 西尾 芳樹、8着 山田 裕仁、9着 市田 佳寿浩

■2001年(H13.3.25) 松戸
優勝 稲村 成浩(29)
2着 児玉 広志、3着 一丸 安貴、4着 山田 裕仁、5着 小倉 竜二、6着 小川 巧
7着 山口 幸二、8着 堤 洋(事故入)、小嶋 敬二(落棄)

■2002年(H14.3.24) 立川
優勝 山田 裕仁(33)
2着 内林 久徳、3着 古原 勝己、4着濱口 高彰 、5着 高木 隆弘、6着 児玉 広志
7着 佐藤 慎太郎、8着 小林 裕司、9着 村上 義弘
3連勝単 9-3-8 20,230円

■2003年(H15.3.23) 平塚
優勝 山田 裕仁(34)
2着 松本 整、3着 齋藤 登志信、4着 小嶋 敬二、5着 神山 雄一郎、6着 東出 剛
7着 池尻 浩一、8着 中塚 記生、9着 吉岡 稔真
3連勝単1-9-4 15,230円

■2004年(H16.3.28) 静岡
優勝 伏見 俊昭(28)
2着 佐藤 慎太郎、3着 出口 眞浩、4着 大井 啓世、5着 濱口 高彰、6着 小野 俊之
7着 村上 義弘、8着 山口 幸二、9着 伊藤 保文
3連勝単3-7-5 7,620円

■2005年(H17.3.21) 松戸
優勝 鈴木 誠(39)
2着 伏見 俊昭、3着 合志 正臣、4着 内林 久徳、5着 吉岡 稔真、6着 村上 義弘
7着 武田 豊樹、8着 後閑 信一、9着 小嶋 敬二
3連勝単 8-3-4 53,290円

■2006年(H18.3.26) 立川
優勝 吉岡 稔真(35)
2着 有坂 直樹、3着 加藤 慎平、4着 後閑 信一、5着 藤原 憲征、6着 阿部 康雄
7着 稲村 成浩、8着 山口 富生、9着 小倉 竜二
3連勝単 3-7-1 6,400円

■2007年(H19.3.25) 平塚
優勝 有坂 直樹 (37)
2着 兵藤 一也、3着 稲村 成浩、4着 小倉 竜二、5着 加藤 慎平、6着 村上 義弘
7着 渡邉 晴智、平原 康多(失格)、小野 俊之(失格)
3連勝単 1-5-8 46,650円

■2008年(H20.3.xx)静岡

■2009年(H21.3.xx) 岸和田

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

KEIRIN へ行こう!(競輪) 更新情報

KEIRIN へ行こう!(競輪)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング