ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ニュージーランド留学&ワーホリコミュのNZ語学学校について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。メイです。

もう既にトピックとしてある内容ですが、語学学校を探しています。

予定では6月からニュージーランドに行き、3カ月ほど学校に通います。
皆さんが通っていた学校、また通っている学校でオススメのところはありますか?

今のところ考えているのは学校は・・・
AIS ST HELENS ・ Worldwide school of English ・ New Horizon College of English の3校です。

希望としては
できるだけ自然が多いところ(オーストラリアのパースのようなところ)
寮があるところ
規模はあまり大きくなく、アットホームなところ
多国籍なところ
北島

以上です。どなたか情報を頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

コメント(7)

オークランド市内は都会ですよ。バスで、移動すれば、自然はありますが。

私はworld wide に行き、ホントに多国籍のたくさんの友達ができ、来月は韓国の友達に会いに行きます。他の友達も連絡とったりしています。
こんにちは。自分は今AISにいます。

とりあえず感想ですが、中国人とベトナム人が半分以上で後は日本、中東、タイって感じです。

専門学校も兼ねているので恐らく規模は大きいです。
アットホーム?かは微妙ですが日本人女性は結構団欒としてる感じです。
寮で料理したいなら時間ズラせば余裕かなってくらいです。自分は日本で自炊してましたが、ここでは諦めました。

パースを知らないんで自然が多いかって聞かれると微妙ですが、近くにデカイ公園とかZOOなどは入っています。
ただオークランド自体がNZ1の都市なんで自然は少なめだと思います。

こんな感想っぽいやつですが、参考にでもなれば幸いです^^
先月からウェリントンのポリルアに住んでいます。
私は現在1歳の双子の育児があるので、語学学校へは通えないのですが、可能になったら行きたいと思っている学校があります!

Whitireia Community Polytechnic


オークランド校とウェリントン校、ポリルア校・・といくつかあるみたいです。
日本語のページを見ると、宿泊施設の所にホームスティって書いてありましたよ。

http://www.wing-oceania.co.nz/school-wellington/whitireia.php

希望の学校、留学生活が送れると良いですねぴかぴか(新しい)
ガンバッテ指でOK
みなさん、コメントありがとうございます。

現地にいらっしゃる方の感想はとても参考になります。
やっぱり住めば都なのかなぁーって思いました!
私もみなさんのように自分の住んでいる街や学校をオススメ出来るような生活をしていきたいです★

ありがとうございます。
はじめまして!
2月まで10ヶ月間worldwideに通っていました。
worldwideは街中にあるので自然は豊かではありませんが、国籍バランスはなかなか良いと思います^^
中国人がほとんどおらず、ヨーロピアンが結構多いと思います!
学校はそこそこ大きいですが、アットホームで大きなパーティーなんかもありますよ♪
寮もありますが、学校からちょっと離れていてバス通学になります。(たしか2ステージ)

WWSの事でしたらだいたいはお答えできると思うので、興味があったら何でも聞いてください^^
オークランドの語学学校を検討中です。

比較している学校は、
・AIS at St.Helens
・Language Studies International
・Languages International
・Embassy CES

学生寮があることを条件に選んでいるのですが、上記の学校について

授業の雰囲気・学校の立地・インターネット環境(無線LANが学校・寮で使えるか)など、

知っていることがあるかた、情報をいただけないでしょうか?

よろしくおねがいします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ニュージーランド留学&ワーホリ 更新情報

ニュージーランド留学&ワーホリのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。