ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

埼玉お花見会コミュのコスモス【秋桜】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
夏から秋への季節の移り変わりに
素朴に花を開くコスモス。
曼珠沙華と同様、何か物寂しげな感じを抱きます。
私の母親が好きだと言うことで、よく花屋で買いました。

コスモスは曼珠沙華で有名な巾着田で、同じ時期に見頃を迎えます。
両方いっぺんに楽しみたい方はどうぞ。
ただ、曼珠沙華のトピにも書きましたが、
その時期、周辺が大渋滞となります。
車で出かけられる方は、覚悟して出かけてください(;´∀`)


巾着田(日高市)
http://www.kinchakuda.com/index.htm

荒川コスモス街道(吹上町)
http://www.town.fukiage.saitama.jp/kouhou/kankou/kosmos/kosmos.html

利根川河川敷緑地公園(加須市)
http://www.city.kazo.saitama.jp/toshi_k/40340-02.asp

コスモス祭り(岡部町)
http://www.town.okabe.saitama.jp/kankou/kosumosu/kosumosu.htm

コスモスフェスティバル(羽生市)
http://www.city.hanyu.lg.jp/kurashi/madoguchi/nousei/cosmosfes2004/index.htm

大吉休耕田(越谷市)
http://www2.city.koshigaya.saitama.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&WIT_oid=icityv2::Contents::2261

コスモス祭り(小川町)
http://www.town.ogawa.saitama.jp/gyouji/aki.html#anchor54795

中川やしおフラワーパーク(八潮市)
http://www.yashio.or.jp/flower.html

県内の一覧があります。
http://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BY00/hana/aki.htm#2

コメント(6)

北足立郡伊奈町と蓮田市の境。
伊奈学園総合高校の東、
見沼代用水東縁沿いのコスモス畑♪
結構スゴイです!
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.0.24.983&el=139.37.37.451&la=1&sc=4&CE.x=189&CE.y=207

画像ありませんが↓
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.10.16.151&el=139.36.21.346&la=1&sc=4&CE.x=232&CE.y=322
近くの水族館と「きやっせーな」で地ビール♪
南栗橋赤花ソバのお隣は
コスモスの原っぱなんですよ〜
紅いソバといえば、高嶺ルビーですかねー?
久喜の葛西用水沿いもコスモス綺麗ですよね♪

(余談ですが羽生の水族館あたりにお越しの際は、
石像捜してみてください…)
よいことがあるかもしれません♪
>takumiさん

高嶺ルビー<ビンゴです。
葛西用水、ていうんですね、あそこ。
今、地図で名前を確認しました;
いつも大栗線の陸橋の上から「綺麗だなー」と思いながら見ています。

ちょっとうそ臭い(笑)●カチュー、探してみますね。
石像といえば「●さしのむら」近辺の石像が、
夜通るとちょっと怖いです。

かなりヨコ気味&ローカルすぎるネタでごめんなさい;
明日(10/28今日とも言う)南栗橋コミュニティプラザ目指してみようと思ってますが。
ぐぐって見ても場所がヒットしませんねー。
栗橋町もうちょっとHPしっかりしてください…。

ちなみにアヤシイ石像はキヤッセ羽生駐車場を出て、加須方面に向かって30m。
歩道側から後ろ姿、車道側から見ると正面です。
行ってきました♪
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.6.22.915&el=139.42.43.531&la=1&sc=4&CE.x=242&CE.y=237
南栗橋駅前まっすぐですね…。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

埼玉お花見会 更新情報

埼玉お花見会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング