ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

めitoコミュの1975年生まれの名東高校卒業生、最近どう?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1975年生まれの名東高校卒業生、最近どうですか?
先日、12年ぶりにばったり、名東高校時代の親友に会いました。色々刺激を受け、懐かしかったり、新しかったり、独特の感じを覚えました。みんな元気ですか?
(名東高校時代はラグビー部でした)

コメント(38)

75年生まれの名東生です!
去年の夏の同窓会は参加されましたか?
みんな変わってそうで変わってなかったな〜。
高校時代の友達は、すごく久しぶりに会っても不思議と
ブランクを感じない。。。のは私だけかな?
こんにちは。
75年生まれの名東生です。
今は横浜に住んでいて、2児のママしてます。
名東高校の同窓会行きたかったんだけど、ちょうどその時期つわりがひどく・・・。
本当に残念でした。
高校時代はバレー部でした。
76年生まれだけど早生まれなので同じ学年ですよね。
今オレゴン州のポートランドに住んでいます。
高校時代はバドミントン部でした。
75年生まれの名東卒です。今はスイスに留学中。同窓会行きましたよ〜!また何年後かにやりたいですよね。誰か幹事して下さ〜い♪高校時代はテニス部を途中で辞めました・・。
上のぷ〜すけさんと同じく75年生まれ普通科でした。
卒業してから大阪きて、関西に住み続けて12年。
性格までもすっかり関西人になってしまってます。
気軽に足跡ふんでいってくださいな!
うわぁ〜ホントだ、懐かしいっっ。
ぷ〜すけさんの紹介で参加させていただきます。
私も75年生まれの普通科でした。
今は神奈川県在住で二児のママです。
高校時代は陸上部でしたよ〜。部活命の日々だったなぁ・・。
とにかく楽しい高校時代でした。
あの頃の友達は今でもとっても愛してます。チュ♪
76年早生まれの普通科でした。
3年の時はH組でしたが、同じだっ人いるかなぁ?

大学卒業してからは川崎に住んでで、システム関係の会社に勤めてます。今日は夏休みで久し振りに名古屋に帰ってたんですが、明日、何年か振りに水泳部&3Hで一緒だった同期に会うことになり、ちょっと楽しみです。

あと、去年の同窓会呼ばれてないなぁって思ってたら
案内が実家で埋もれてました。。

次回こそは参加します!!
75年生まれ英語科で、放送部で美術部で生徒会でした。
昨年の同窓会では司会をしてて、何も食えんかった(涙)

高校時代の思い出は美術部で絵を描かないで遊んでばっかりいたことぐらいしか覚えていません。

フリーで喋って、名駅の某デパートで働いて、脱サラ。
韓国留学など自分探しを経て、結局またフリーで喋ってます。
何故か静岡に毎週出張。職業は旅芸人だと思ってます。
75年生まれ、普通科でした。
今も実家に住んでて、たまに車で名東の前通ります。懐かしいな。
お好み焼き「まい」からちょっと下った辺に、
太陽のカフェってのが出来て、たまにゴハン食べに行きます。

今の職業はボイストレーナー&ゴスペル講師。
自分でもゴスペルクワイアで歌ったり、
オリジナル曲のライブしたり、
ユニット作ってライブしたりしてます。

それと高校の時にも詩を書いてたけど、今も書いてて、
最近、新風舎から「茎のつづき」ってタイトルの詩集を出版しました。
アマゾンとかで買えま〜す。
みんなどうぞよろしく!
75年生まれ、普通科です。
1A 2G 3C だったはず。

1Aのみんなはとっても仲良しでした!
日置ちゃん、結婚したかな?
2Gのごんちゃん、実はキレるとめちゃこわい。
3Cはがんちゃんの「ね!」の数を数えてました。
すごーい☆懐かしすぎ〜
75年生まれ、普通科、吹奏楽部でした♪
練習してたのか遊んでたのか?
誰か吹奏楽部の子いるかなぁ・・・

た・し・か〜1F→2C→3Dだったかな(曖昧だわ)

大学卒業後、名古屋でOL、結婚して埼玉に住んでたけど、今は一宮市在住の1児のママでーす

この間急に懐かしくなって名東高校行ってみたけど、あの辺変わったねー!すごぉくオシャレな店増えててビックリ!!!
わーい!
わたしも75年生まれ、普通科1A、2D、3Eでした。
たしか。たぶん…。

名東高校周辺もずいぶんと変わったよね。
家もたくさん建っているし、本郷からのバス路線沿いもずいぶん発展したんだよー。
あの頃の買い喰いはココストアのみ。
なーんか、懐かしいねー。
なつかしいですね。
3Hでした。それ以前は良く覚えてないです。
ただ、クラスは覚えてないが担任は
1年:石川先生、2年:イガポン
でした。
未だに名古屋在住で教員やってます。
教員といってもイガポンみたいな先生にはなれんです。
ある意味偉大ですね、イガポン。元気かなあ。
ちなみに昨日名東高校を見に行きました。タイムリーだ...
みんな懐かしいね。1A・2C・3Bでした。
ココストアでカルピスウォーター買ったね。
すっかり関西人になってる感じ。
これから勝負の30代!みんながんばろうね。
英語科でした。
周りに流されるままに大学に行き、就職をして…。

今はまた、大学へ通っています。記憶力と集中力のなさに、年齢を感じずにはいられない毎日です。

今は東京にいるので、名東へは全然行ってないけれど、今でもあの校歌は歌われているのかな?
いつか、いつか甲子園で歌ってほしいです。
75年早生まれです。
1A→2D→3Eだったような・・・。
↑にもしかしたら3年間クラスメイトだった人がいますが、
1年違いかな・・・。

大学から、横浜市→さいたま市→東京都江東区→横浜市鶴見区→東京都中央区→東京都世田谷区
とジプシーのように引越ししています。
仕事は、債権・株式投資(今は亡き?村上ファンドなんかと似たような仕事というと解りやすいけど印象悪いですね)をしてます。

歳のせいか、当時の先生の記憶などはさっぱり・・・。
最近、本当にシャレにならないです・・・。
75年早生まれです。
1A→2D→3Eだったような・・・。
↑にもしかしたら3年間クラスメイトだった人がいますが、
1年違いかな・・・。

大学から、横浜市→さいたま市→東京都江東区→横浜市鶴見区→東京都中央区→東京都世田谷区
とジプシーのように引越ししています。
仕事は、債権・株式投資(今は亡き?村上ファンドなんかと似たような仕事というと解りやすいけど印象悪いですね)をしてます。

歳のせいか、当時の先生の記憶などはさっぱり・・・。
最近、本当にシャレにならないです・・・。
75年生まれ英語科でした。最近登録したばっかですが…東京に出てきて早12年、いつのまにか2児のハハ&主婦になってました。みんなどーしてるのかな?気になります。
こんなコミュがあったんですね〜。
1A→2D→3Aでした。

1A→2Dの人がいるね!!
だれかな〜〜??

高校卒業してから京都の大学に進み、実家も大阪に引っ越してしまいました。名古屋には全然行っていません。とっても懐かしいです。
大阪で就職し、今は結婚して東京に住んでいます。
お気楽主婦しています〜〜
こんばんは。Nです。
1E 石川氏、 日置氏、3E 長岡氏でした。

高校でてから2年間静岡で働き、大学から東京へ。
99年の高校の同窓会で知り合った高校の英語科の後輩と結婚しちゃいましたが、彼女を東京に呼び寄せてそのまま東京に居つき、今、経営コンサルタントやってます。

学生時代は北新宿の神田川ほとりのオンボロアパートでトイレ共同、風呂ナシ・の青春やってましたが、社会人になってから、西早稲田で6年間住み、今は、神楽坂近くに住んでます。新宿区は離れられんかも。

普段は昔を振り返ることはないですが、たまにはいいですね。


名古屋は滅多に帰りませんが、なんか最近元気な感じ。元気をもらいに帰名するのもいいかな。
Blueさん>
高校時代は面識なかったかもですが…
今私が勤めてる会社が神楽坂近いです!結構飲みに行ったりしてます。
住まいは杉並区ですが。
結構身近にいるもんですね、同窓生。
何組かは全然覚えてないけど。。。
鳥本先生(生物)?五十嵐先生(数学)?なんか微妙に名前が違うかもしれないけど、、、
変った先生がたくさんいた学校でした!
私は高校卒業・浪人後、東京の大学を出て、静岡に配属されました。工場勤務で海外営業、もう7年ですよ〜。
昨日は同じく75年生の結婚式でした。
十数年ぶりの人たちとも会えてびっくり!!
みんな見た目は変わってなかったけど、色々環境は変わってるんですね。

ここを見てる人もいるかなぁ。
今日、名駅のクレールに居た人が居たらメッセージください!
思い切ってコメントします!

1年 音楽の田村先生B組?
2年 日置先生A組
3年 鯉沼先生G組

吹奏楽部でユーフォニウム(って、マイナーだから吹奏楽部員しかわからないかなぁあせあせ)吹いてましたぁるんるん

覚えてもらえてたら嬉しいですぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

めito 更新情報

めitoのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング