ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★常盤平で子育て★コミュの幼稚園情報求む!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
おりょんさん、こちらに改めてトピをたてました。
そうだよね、そういう時期だよね。

私の周りの先輩ママ達から聞いたり、我家基準のことなので、あくまでも私個人の見解ですが、そんなもんでも情報の0.5くらいになればと思って書き込みますね。不快に思った方がいたらごめんなさい。

我家は保育園がダメで幼稚園なら聖徳幼稚園を考えていました。
と、言うのも預かり保育をしてくれるから。
朝7時から19時までと、幼稚園の開始前と修了後に預かってくれるシステムが月〜土まであるんです。もちろん完全給食(ここも私にはポイント高い・笑)
松戸なら出勤しながら連れて行けるし。

聖徳は今でこそデカイ学校ですが、元々保育の学校。昔のウワサでは年収順に役員が決まるなどいろいろあったけど、そんなことはないですよ。はだし教育も保育園と同じなので、ここを第一候補に考えてました。

常盤平にも幾つか幼稚園がありますが、しょうぶ公園そばの常盤平幼稚園は絵本教育にとっても力をいれているようです。
ただ、ママの参加がとても多い幼稚園です。運動会の準備も親がやったり、頻繁に集まりがあると聞いてます。強制ではないと聞いてますが、見る限り、ママ達を頻繁に見かけます。

なので、共働きの我家では通わせるのは難しいかな?と私個人は思いました。これはあくまで我家基準の判断なので、実際に開放日に幼稚園に見学に行かれるといいと思いますよ。運動会は隣のしょうぶ公園で毎年行われています。

さつき幼稚園もすごく評判いいです(私の周りですよ、あくまで)
お遊戯会は市民会館を借りてやるらしく、親子で燃えるそうです。園庭が広いということでこれもまた人気みたいです。確かに私の知り合いのママもこの幼稚園に通わせてるママが多かったです。(あと高木)

高木幼稚園については前回書いた通りです♪

幼稚園はそれぞれ入学金や月謝も違うので、気になる園はとにかく自分の目で見るのが一番ですよね。どの園もそれぞれ特色があるので、見学するのも楽しいですよ。

ここに書いたのはあくまで私個人の見解や感想なので、このコミュで幼稚園に通わせてる先輩ママさんで幼稚園情報を書き込んでもいいママさんがいたら、書き込みお願いします!

我家は保育園なので、保育園の事で何かある方は、解る範囲、書ける範囲で書き込み可能です。

子供や家庭環境にあった幼稚園や保育園に入れると本当にいいですよね。
それにしても、もう幼稚園・・・と感慨深くなるのは私だけかな(笑)ホント、子供の成長って早いですね。

コメント(15)

幼稚園情報すごく参考になります
さつき幼稚園うちの旦那さんの母校なので気になります
でも周りに行ってる人いないのでどうなのかなぁと思ってました
もう二歳だから幼稚園の事考える時期なんですね…早いなぁ。

うちは常盤平かさつきで考えてるんですけど、徒歩で送り迎えができる事考えると常盤平かなぁ。

でも常盤平幼稚園は完全弁当なんですよね…
ぐーたらなあたしにはかなりきついかと。
さつきは弁当と給食半分半分みたいで。

あと、常盤平は着替えをパンツとかまで全部貸してくれるとか。
借りたやつは家で洗濯して園に返すみたい。
公園ママさんの話では、常盤平ほど自由な幼稚園はないって言ってる方もいました。

あたしは公園ママさんに聞いた情報しかないから実際にこれから色々見学したいなぁと思ってます。
どなたかご一緒しませんか??
花音さんぴかぴか(新しい)
すごくいい情報ありがたいです目がハート

あたしの友達は高木と北丘いってます指でOK

うちもさつき幼稚園が近くて気になってますぴかぴか(新しい)

うちは3年保育、2年保育でも迷い中泣き顔

友達が幼稚園の先生なんですが、年少、年中はやる事が一緒みたい(幼稚園の方針で他の幼稚園はわかりませんが)でうちの子はどうだろ

誰が一緒に幼稚園めぐりや話を聞きにいきませんか

>私も来年もうやだ〜(悲しい顔)
幼稚園のmamaです手(チョキ)

私もぜひ一緒に
幼稚園見学ハート
行ってくれる人ムード
大募集ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
こんにちはわーい(嬉しい顔)
うちはいつから入ろうかなぁ顔って感じなんですが、常盤平にある栴檀(壇)幼稚園ってどんな所か気になっていますわーい(嬉しい顔)


昔はいろいろあったようで廃園にも追い込まれたようで…
今は園児が少ないみたいだけど、それはそれで楽しいかなぁなんて思っていまするんるん

せんだんの様子を詳しく知っている方がいましたら是非教えてくださぁいるんるん
みなさん幼稚園、いろいろ考え中なんですね・・・。
うちは上の子が4月からひので幼稚園へ通いますぴかぴか(新しい)
下の子も来年入園予定ですウッシッシ

近所だから・・・という単純な考えで決めましたたらーっ(汗)
雨の日や雪の日のことを考えたら近いほうがいいと思ってあせあせ

まだはっきりと決まったわけではないようなのですが・・・5月くらいから14時保育じゃなく15時保育になるようなことを園長が言ってました。

来年、ひのででもいいかな〜って思ってる方がいらっしゃると嬉しかったり
して目がハート
私もさつき幼稚園一緒に見学してくれる人いませんか?
うちからは、遠くてさつきいないんです
周り、高木、北丘、晴山が多いです
だからあんまりさつきの情報がなくて
さつき園長先生が旦那さんの通ってた時と同じ先生で評判もいいみたいなのでかなり気にります
私も上の娘が2歳になったばかりですが、幼稚園の事考えないとな〜と思ってます!
家から近いのはひのでか常盤平なんですが、評判ってどうなんでしょうか?
来月末に引っ越す予定で全然土地勘となくて分からないんです冷や汗
4月以降で一緒に見学行って下さる方いらっしゃいませんか?

あと初歩的な質問なんですが、幼稚園激戦なんですか?
願書提出に3日並ぶとかどこかのコミュで見かけたんですが、3日間ずーっと並んでるのexclamation & question
ってびっくりしてしまって…
今日、ひので幼稚園の入園説明会がありました。
保育時間についての説明があったので参考になればと思いカキコさせていただきますね。
月曜日・火曜日・木曜日・金曜日(9:00〜14:45)
水曜日(9:00〜14:00)
休園日(土曜日・日曜日・祝日・開園記念日・県民の日・春休み・夏休み・冬休み)

だそうです。
これは平成20年度保育時間についてのことなので来年また変わるってこともあるかもしれませんが・・・。あくまでも参考ってことでよろしくお願いします。

それと希望給食も月・水・金にあるそうです。



※みやんちさん
ひのでは願書に並ぶってことはありませんでしたよ。
ただ・・・人気の幼稚園はそのようなことがあるみたいですがたらーっ(汗)
まったさん

情報ありがとうございます!
ひのでは並ぶことないんですね。
ひのではわりとのびのび系と聞いたことがあるので、引っ越して落ち着いたら
一度見学に行ってみたいと思いますぴかぴか(新しい)
>まったサンハート

詳しい情報ムード
ぁりがとぅござぃますハート達(複数ハート)たしかに晴れ曇り雨雪雷
天気を考えたりふらふら
すると近い方が
無難ですょねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
ぅちも色々見学目ぴかぴか(新しい)
してみたいと
思いますハート達(複数ハート)

わざわざ
ありがとうございますハート達(複数ハート)
ベルギーチョコさん
松戸の聖徳幼稚園が預かり保育というものを行っています。URLを載せておくので問い合わせをしてみて下さい。
http://www.seitoku.jp/kindergarten/fuzoku/

また、幼稚園ではないですが松戸と柏の24時間保育(無認可)のURLも載せておきますね。何かの際には役にたつかも!?
http://www.kirion.co.jp/index.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★常盤平で子育て★ 更新情報

★常盤平で子育て★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング