ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

柚野コミュの皆さんが柚野っ子だったころは・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
始めまして♪
柚野のコミュにこんなにたくさんの人が・・・(驚)
んで、きっと色々な年代の方がここにはいると思いますので・・・
皆さんが学生だったころの小中学校での出来事を書いて盛り上がってみませんか?
と思いトピ作らせてもらいました。
管理人様不要トピでしたら削除でかまいません。

では自分の柚野っ子時代を・・・

小1・・・現在の鉄筋校舎第1回目の入学生でした。
小2・・・芝瀬山撤去
現在ソフトボールの内野付近に小高い山がありそこに各種遊具がありました。自分のお気に入りは大滑り台!他にも土管のトンネルがあったことを記憶しています。
小3小4 このころまで運動会で鼓笛隊の行進がありました。自分は楽器を持って参加した事がないので多分このころまでだったと思います。芝瀬山がなくなった事によりグラウンドも現在の様に変わり、屋外トイレ・各種遊具・鳥小屋なんかが出来たのもこのころです。
小5・・・小学校に体育館が出来ました。これ以前は同じ場所に講堂が建っていました。
小6・・・色々とあったとは思いますが正直覚えておりませんw
因みに卒業記念品は「紙折り機」でした。まだ使われているかな?
中1・・・当時の部活・・・
      男子バスケットボール 卓球
      女子バレーボール ソフトボール
      他相撲・陸上・駅伝・水泳などの各強化部でした。
現在の様な文化部的な物はありませんでした。
又、放課後に「体力作り」って言うのがあって、学校の周りを男子5週女子4週毎日走っていました。
中2・・・ここもあまり覚えてませんねw
中3・・・現在は復活しているかもしれませんが、運動会の応援合戦での出し物
(コメディータッチの応援合戦)が廃止になりました。これ以前には出し物の応援があって総合優勝の他に応援優勝なんて賞もありました。

又、運動会関係では、通学区対抗リレーなんかもあり地区の人には大人気でしたが多分在校中に無くなってしまったのではと思います。


こんな感じで自分の柚野っ子の時を思い出すのも良いかと思いますよ。
ではでは・・・

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

柚野 更新情報

柚野のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング