ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

美味いもの食べて太らぬ食事法コミュの「だいだいクラブ」と「だいだいブックレット」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●「だいだいクラブ」という小さな会をつくって10年目になります。もともとは糖尿病患者を中心とした集まりだったのが、少しづつ目標が広がって、いまはPPKを目指す会になっています。

●「だいだいクラブ」は、有料・会員制の組織で、入会金1000円、会費は年6000円です。会員になると会報「PPK」が配布されます。B5判20頁、隔月刊が原則で、第69号まで出ています。他では見られないユニークな内容です。

●コミュニティ「心身霊絆とも健康でPPKへの道」は、「だいだいクラブ」のミクシィ版で、役割は「だいだいクラブ」のPRと、会報「PPK」編集のための情報交換の二つです。


「だいだいクラブ」から出している会報「PPK」の抜き刷り「だいだいブックレット」というのを何点か出していますので、ご紹介しましょう。

●「良い肥満と悪い肥満:生活習慣病にならないために」
 第65・66合併号(2005年12月)に掲載して好評だった第26回日本肥満学会「市民公開講座」の講演集です。内容は、
1.「よい肥満と悪い肥満」宮崎 滋(東京逓信病院内科部長)
2.「3日坊主のあなたにもできる ゆっくり確実ダイエット」坂根直樹(京都医療センター臨床研究センター予防医学研究室長)
3.「運動で生活習慣病を予防しよう」湯浅景元(中京大学教授)

●連載「健康」序説から「心筋梗塞になりそこなってわかったセルフケアの盲点?」第68・69合併号に掲載。筆者は「だいだい」こと太田 泉(「だいだいクラブ」代表/生活習慣病予防指導士) 内容は、
結果としては“油断”?――動脈硬化の発見から確定まで/初体験、8泊9日の入院――血管造影と治療(手術)/「病の深い意味に気づき自己実現を目指す」――退院から3か月

いずれもB5判24頁・送料とも1000円

●ご希望の方は掲示板への書き込みではなく、メッセージでお申し込みください。ご住所と郵便番号、お名前(本名)を記入してください。1週間以内にお届けできると思います。代金は後払いです。

◆◆「良い肥満と悪い肥満」は、「だいだいメモリ」を申し込んだ方には無料で進呈します。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

美味いもの食べて太らぬ食事法 更新情報

美味いもの食べて太らぬ食事法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。