ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京湾・相模湾・伊豆周辺の釣りコミュの城ヶ島・三浦周辺のシーバス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様!!明けましておめでとうございます!!
お初、トピックを書かせて頂きます!!
年末年始で三浦半島・城ヶ島を2度釣行しましたが、反応無しです(><)
近日、城ヶ島・三浦付近でいい情報があればシーバス以外でもイイです!!
教えて頂ければと存じます涙宜しくお願いしますm(_ _)m

コメント(3)

三浦市にある城ヶ島の英盛丸(えいせいまる)という釣船屋さんが、秋のランカー便という仕立船(季節限定)を50,000円で出しているそうです。また、乗合船もあるようです(1名10000円)。実際にランカーシーバスの写真が英盛丸のブログやフェイスブックに写っています:

英盛丸 ホームページ:http://eiseimaru.seibikan.com
    フェイスブック:「遊漁船 英盛丸」で検索
    ブログ記事 秋のランカー便仕立て[50000円]、10月から。季節限定  
http://eiseimaru.blog.fc2.com/blog-entry-172.
http://eiseimaru.blog.fc2.com/blog-entry-96.html
http://eiseimaru.blog.fc2.com/blog-entry-269.html
陸っぱりでも、また船釣りでも、三浦半島よりも横浜以北の東京湾の方がシーバスが多く釣れているのではないかと思います。(釣り検索サイト「アングラーズ」https://anglers.jpでの釣果より)

三浦半島でシーバス船がなぜほとんどないのかというのもうなずけます。

ただ、三浦半島にシーバスが全くいないわけではないです。
私も実際に三浦半島で釣れたシーバスを見たことがありますし、三浦半島でシーバスを釣った人たちを知っています。

それでは、どういう人たちがなぜ三浦半島でシーバスを釣りに来る人たちがいるのかというと、それはたぶん、東京湾の湾奥とかよりも水質が良く、食べても臭い匂いがしないシーバスを釣りたいと思っている人たちとか、サーフや磯などでシーバス(ヒラスズキとか)を釣りたい人たちなどかなと思います。

まあ、房総半島にもそういう場所はあると思いますが。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京湾・相模湾・伊豆周辺の釣り 更新情報

東京湾・相模湾・伊豆周辺の釣りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。