ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

The Wonderful and the ObscureコミュのJACK STARR

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
BORN PETRIFIED

1988 NORTON RECORDS

SIDE 1
1. CRAZY ROCK (BALD HEADED WOMAN & A LONG HAIRED MAN) - (1:16)
2. MY LOVE FOR YOU IS PETRIFIED - (1:20)
3. COME ON - (1:30)
4. BORN BAD - (1:15)
5. YOU ONLY LIVE ONCE - (2:40)
6. DONE AWAY WITH THE MEAN OLD BLUES - (2:14)
7. PATTY McCROMBIE - (2:02)
8. SWEET CHICK - (1:28)
9. RUMBLE AT FLAGPOLE HILL - (2:16)
10.HALLOWEEN PARTY - (1:42)
11.CONSTELLATION OF A FOOL - (2:10)

SIDE 2
1. I LOVE MY BABY - (2:47)
2. MY BABY DON'T CARE - (2:05)
3. RADIO SPOT FOR THE ASTONISHING SOTO - (0:40)
4. I NEED YOUR LUVEN - (2:52)
5. OUR FAVORITE RECORDING SESSIONS - (0:28)
6. BEAT DOLL - (3:02)
7. GODZILLA WE LOVE YOU - (0:20)
8. LOVE ME TODAY - (3:24)
9. RADIO SPOT FOR THE GREAT MUNZINI - (0:25)
10.SHOW ME WHAT YOU DO - (1:35)
11.PAIN (GIMME SYMPATHY) - (3:28)

バーンホームズカタログより引用
「テキサス・モンスタームービー・スターにしてサベージなR&Rを聞かせるシンガーのベスト。Side Aはロカビリー、Side Bはプリ・テキサス・パンクとも言えそうなサウンドを展開。」

コメント(4)

GARAGE PUNKより

ロックンロール・シンガーで、怪物映画狂は人を驚かせるために生まれてきた。自らメガホンとった自主制作フィルムの効果音から挿入歌まで歌いこなした起用貧乏は、毎晩締め切りの妄想と戦いながら真にオリジナルなロカビリーを作詞作曲した。どれもがプアな音質であり、未完成な演奏だが、やってる本人がおかまいなしにノリノリで声色なんか使ってるのを聴いてると「これはまあ、こういうもんだしなあ」という気にさせられる。

KING JOEさんの解説より引用

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

The Wonderful and the Obscure 更新情報

The Wonderful and the Obscureのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング