ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

試写会・映画館にてんやわんやコミュの『サマーウォーズ』[ 2009年8月1日公開 ]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●Introduction
高校2年の夏休み、天才的な数学力を持ちながらも内気な性格の小磯健二は、憧れの先輩・夏希にアルバイトを頼まれる。二人が辿りついた先は、長野にある彼女の田舎。そこにいたのは総勢27人の大家族。夏希の曾祖母・栄は、室町時代から続く戦国一家・陣内(じんのうち)家の当主であり、一族を束ねる大黒柱だ。栄の誕生日を祝うために集った、個性豊かな“ご親戚”の面々。そこで健二は突然、夏希から「フィアンセのフリをして」と頼まれてしまう。栄のためにと強引に頼み込まれ、数日間の滞在をすることになった健二。賑やかな親戚の面々に気圧されながら、必死に大役を果たそうと奮闘するのだった。その夜、彼の携帯に謎の数字が連なったメールが届く。数学が得意な健二はその解読に夢中になるのだが…翌朝、世界は大きく一変していた。健二を騙る何者かが、世界を混乱に陥れていたのだ。「私たち一家でカタをつけるよ!」栄の号令のもと、健二と夏希、そして陣内家の面々が、一致団結して世界の危機に立ち向かう!

2006年夏、単館公開からスタートしたアニメーション『時をかける少女』は、口コミでロングランヒットとなり、国内外の各映画・アニメ賞など 23冠を獲得、多くの人に愛される作品となった。あれから3年、『時をかける少女』を手がけ一躍注目を浴びたアニメーション監督・細田守が、満を持して送り出す最新作が本作。キャラクターデザイン・貞本義行、脚本・奥寺佐渡子など『時をかける少女』のスタッフが再結集したこの作品は、ふとした事から片田舎の大家族に仲間入りした少年が、突如世界を襲った危機に対して戦いを挑む物語である。(作品資料より)
[ 2009年8月1日公開 ]

コメント(1)

 ラブコメの要素も加わり、最後にはすっきりハッピーエンド。夏の1日の大騒動も終わってみれば、すごくさわやかなで、アナログ的な温もりを感じさせました。昨年のスカイクロラを見終わったとき感じた、殺伐とした刹那さと比べれば大違いです。
 きっと、キャラクターの人間味、そしてなりより田舎の大家族の人情とそれを見つめていたお婆ちゃんの包み込むような愛情が、作品全体に暖かみを醸し出していると思います。
 片方で対極的なバーチャル空間での奇想天外なバトルシーンがパラレルで進行されても、人間ドラマとして最後まで崩れることはありませんでした。
 こういうアニメ作品では、珍しく試写会場で大きな拍手に包まれて終了しました。

 試写状5枚も当たって、現在も余って困っていますが、みなさんこの作品をアニメだからといって、実写作品の試写を優先させている人も多いことでしょう。でも絶対見て損はない作品です。お手持ちの試写状を無駄にせずぜひいっぺんは見に行ってください。

 試写会レビューの全文は、日記まで。
 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1225108350&owner_id=492091

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

試写会・映画館にてんやわんや 更新情報

試写会・映画館にてんやわんやのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング