ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

試写会・映画館にてんやわんやコミュの阿波DANCE  [ 2007年8月18日公開 ]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ヒップホップが大好きな高校3年生の茜は、両親が離婚したため、東京から徳島の高校に転校する。そこは、レンコン畑が広がるのんびりした田舎。東京とは別世界の土地に馴染めず、母親にも反発していた。ある日、ダンス部があると知って、部室を訪ねると、それは阿波踊りに青春をかけるコージが作った阿波踊り部だった。がっかりする茜に、部員のユッキーは、阿波踊りとヒップホップを合わせた新しいダンスを考えようと提案する。

ヒップホップと阿波踊りという“ダンス”を通じ、成長する高校生たちの姿をとらえた青春ダンスムービー。踊ることにすべてを賭けた彼らの熱い日々を余す所なくみせる。ヒロイン役に『檸檬(れもん)のころ』の榮倉奈々。彼女と対立するクラスメイト役に『吉祥天女』の勝地涼。そのほか北条隆博、橋本淳、尾上寛之ら若手演技派俳優たちの活躍も目覚しい。KABA.ちゃんが振り付けを担当した奇跡の“AWA DANCE”シーンは必見!


内容としては青春もので独りよがりの考え方を仲間や家族との交流で前向きに進んで行くと言う感じです。

今まで観た事あるような展開で なんとなく内容が読めてしまう当たりが残念でした。
都会から引越してきて 地元の男子を「キモイ」「ダサイ」と馬鹿にしてたのに急に仲良くなって話が進んで行っちゃうのでもう少し丁寧に仲良くなっていく過程を描いて欲しかったです。

しょっぱな榮倉奈々さんが所属するダンスチームのダンスがあり、凄いと感じなかったのにあっさり優勝してるのがちょっと冒頭から阿波DANCE にも期待できないかなexclamation & questionと思ってしまいましたね。

でも出演者の人達は代わりがいるのではなく自分達で全部踊っていて頑張ったんだろうな〜と感じさせられます。

阿波DANCEも阿波踊りのテイストを織り交ぜつつHIP HOPのノリで新しい感じのDANCEだと感心しましたが 上手いとか凄いとかの驚きには至らなかったです。

榮倉奈々さんはモデル体系なのでダンスをしてると映えますね。
ちょっとしか出てきませんが 高橋克実さんや岡田義徳さんもいい味だしてました。

エンディングを 何故 TRFにしたんでしょう

exclamation & question

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

試写会・映画館にてんやわんや 更新情報

試写会・映画館にてんやわんやのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング