ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アトリエ穂音コミュの5月の穂音教室 山本文房堂教室 その他の教室

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お疲れ様です。
桜が終わったら、最近は昼間は初夏のような日射しですね〜。
朝と昼はまだ肌寒いですが、、。

5月の日程です。


5/15(火)若久 13:30〜(tさん、sさん、
 16(水)ソネス15:00〜(中止
     穂音19:30〜(中止
 17(木)穂音19:30〜(玉子さん、ヒラリさん、山かなさん、
 18(金)穂音19:30〜(
 19(土)穂音12:00〜個人レッスン
       14:00〜(杏さん、タシロさん、らぃさん、まっさんさん、
       16:00〜(杏さん、、らぃさん、
 20(日)香作りと、香包みに描く日本画のワークショップ
http://yokanavi.com/jp/fukutabi/
     「福岡市・福たび企画」\4000(お茶と和菓子付き)
     穂音10:00〜12:00
       14:00〜16:00
      予約は070-5534-1114まで 

 21(月)穂音19:30〜(玉子さん、ヒラリさん、

 22(火)<穂音ライブ>「火曜ウクレレ劇場」
    19:00開場 20時開演 
    東京より、バロン君http://www.aroundtheworldorchestra.com/
    をお迎えして、とんちピクルス、zerokichi氏の演奏
    1ドリンク付き2000円です! 
    楽しいの間違いなしですー。
     

 23(水)ソネス15:00〜(
     穂音19:30〜(新入生さん、岡かなさん、

 24(木)穂音19:30〜(玉子さん、山かなさん、
 25(金)穂音19:30〜(ぴろさん、
 26(土)穂音12:00〜(かずえさん、まっさんさん、エビスさん、
       14:00〜(まっさんさん、体験見学者Aさん、
 27(日)山本文房堂13:00〜17:00
     穂音18:00〜(かずえさん、体験見学者Uさん、ハマナさん、岡かなさ            ん、 
 29(火)若久13:30〜(sさん、やよいさん
     穂音19:30〜(ぴろさん



あとの日程は、皆さんの予備日にあてます。5月は希望日あれば、あわせれますので。気軽に申請して下さい。

   

コメント(40)

お疲れ様です。展覧会頑張ってください!!
でも、くれぐれも無理はなさらないように、、祈っています。
今月26日14時からと今月27日18時からお願いします。
先月のプールの一回はもう少し、考えてお願いすると思います。
かずえさん、
ありがとうございます!
頑張ってきます。
京菓子のお土産、皆さんに買ってきますね〜。

予約の件了解です〜。
5/20日のワークショップですが、ワークショップ参加費の収入から東北義援金の積み立てを、個人的に毎回やっていくことにしています。

お香や、日本画に興味のある方がいらっしゃったら、このワークショップ、是非ご案内下さい。どうぞよろしくお願いします。
みもざです。
5月は教室無理っぽいです。4月のプール分と併せて6月、7月に消化していいでしょうか。
> みもざさん 
構いませんよー
でも、1日でも出れたらいいですねー。
日程は相談くださいね。
お陰さまで、月曜日無事に搬入展示が済みました。
明日から京都市美術館での尖展始まります、沢山の方に観て頂けますように〜。 
しばらく京都で頑張りますー。    
尖展お疲れ様です。
すみません。26日12時からに変更可能ですか?
こんばんは。
尖展お疲れ様でした。

今月は、17(木)19:30、21(月)19:30、24(木)19:30の3回でお願いします。
19日にお願いします。

今月は19日しか出れそうにないのですが、2回分可能ですか?
こんにちは。
今月は5月17日木曜日19:30でお願いします!
もう一回は来週日程を調整してご連絡します。
久しぶりの教室なので楽しみです〜うれしい顔
皆さん、月曜日の夜に、搬出を終えて飛行機で帰ってきました。
帰りの飛行機が、上下に激しく揺れ続け、とても怖かったです。

無事に尖展での展示が済み、皆さんに感謝しています。
日程に、ご協力ありがとうございました。

まだ、腰と胃と肩が痛いですが、皆さんの顔をみたら、きっとほっとすると思います〜。
教室で会えるのを楽しみにしています!
先生、尖展お疲れさまでした〜ぴかぴか(新しい)
初夏の京都はいかがでしたでしょうか??
5月のお教室ですが、25日(金)に一日予約をお願いします♬
プール分のあと3日は、追ってご連絡を…
すみません〜あせあせ(飛び散る汗)
ぴろひよこ
ぴろちゃん、了解です。
又良い食事のお店を紹介して貰いましたよ。
値段も手頃で美味しかったです。
新緑が美しくて観光客も少なく街はのんびりしてました。
27日以降も希望あればどうぞ〜。
かずえさん、
変更大丈夫ですよ。
予約入れておきました。

玉子さん、
了解です^。
予約入れました。

らぃさん、大丈夫です!杏さんも4時間です。
入れておきました。


ヒラリさん、
了解です。
お土産話なども、甘い物と共にしましょう〜。


皆さん、返信遅くなってごめんなさいね〜。
> カナエさん
ただいまです〜。
大丈夫ですよー。
ただ、27日以降も合わせて教室出来ますから遠慮なく言って下さいよー。
今月は、
とことん合わせます。
5月21日19:30〜お願いしますexclamation
昨日、「白つぐ」に行ってきましたハート達(複数ハート)
イケメンの大将と美しく美味しいお料理ぴかぴか(新しい)幸せでした〜うれしい顔
ヒラリさん、
昨日は、お誕生日おめでとう!
完成した誕生日に完成した菖蒲の素敵な色紙、玄関の飾りにしてあげて下さい〜。
昨日の教室の完成品です。
前回やった、筆の練習のための筆遊びを利用して描いています。
15日若久教室の様子です。

17日、木曜日の教室は写真撮ってなかったですね!
ごめんなさい。

19日(土)の教室です。
個人レッスン、今回から陶器の急須を着彩デッサンです。
形をとって、下塗りをしたところ。

同じく14時からの教室です。この日は16時からも教室ありました。
続けて4時間の人もいました〜。

久々なので筆の練習とウオーミングアップ
菖蒲を筆遊びで描いて貰いました。

練習中

上の覧の最後の写真は、
お一人、結婚式に送るカードを描きたいとのことで
昼咲き月見草を顔彩の色でスケッチ

できあがったカードです!
続きです。
別の方は
お礼の葉書を作りたいとのことで、一枚一枚描きました。

月見草のスケッチ。墨と筆、顔彩で表現しています。

続きです。
別の方の作品、葉書に顔彩と墨で、筆遊びの表現をしました。

お疲れ様でした!

昨夜、木曜日の穂音夜教室は、キャンセルがあり、生徒さんお一人でした。
みっちりと、個人レッスンのようでしたね〜。
お疲れ様でした。
ドクダミの花です。
金曜日は、お一人の予約でした。
作品写真撮れず。

土曜日は5人で、お一人体験の方もおられました。
この日は冷泉荘の全館オープン日であちこちでイベントやなどが。
教室中も何人も見学にこられました。
来客もあり、バタバタしていて写真が撮れませんでした。

運筆と筆遊びで描く菖蒲の花、皆さんとても上手にいきましたねー。
次回、写真に撮らせてください!
土曜日教室、すっかり写真撮り忘れ、、。
ごめんなさいー!
5人で、賑やかでしたー。
菖蒲の花を筆遊びの運筆で表現。
難しかったと思いますが、最終的には全員良いのが出来ました。
日曜は13時〜17時まで山本文房堂日本画教室。

18時〜23時過ぎまで、穂音夜教室でした。
運筆の練習をし、筆遊びで菖蒲の花を描きました
皆さん出来が良かったですよ〜!
山本文房堂の皆さんは、着々と次回の作品展に向けて描いています。

夜の穂音教室も出来が良かったですよ〜!
良い出来でしたよ!

体験の方もお疲れ様。
今日の若久教室先ほど終わりました。
今月は写真が全く撮れていません。ごめんなさい!

今から穂音で夜の教室です。行って参ります。
火曜夜の穂音教室でした。
今日は生演奏付きで、気持ちよく集中できましたヨ!
管理人さんがお休みでのハプニングでしたが、思わぬ「けがの功名」でしたね。

練習されてた皆さんも、穂音生徒も、お疲れ様でした。
上は生徒さんのスケッチです。今日はナナカマドを描いて貰いました。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アトリエ穂音 更新情報

アトリエ穂音のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング