ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

LifeDunk/ライフダンク愛好家コミュの☆ダンクちゃん見せて☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんダンクちゃんをどんな感じで乗ってるのか見せてくださいほっとした顔 こだわり、ポイントなど何でもぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

コメント(831)

>>[791]

ナンバーはどちらもついてないです。
JB系の欠点、リヤのタイヤハウスをとりあえず直して、車検受けようか考え中ですね。

現在はJB1とJB8に乗ってて、JB8をダンクのどちらかに変えようかと。JB8が9月で車検きれるので。
>>[792]

LIFE系沢山所有してますね(^^)

あ、タイヤハウスは自分だけじゃなかったのですね(^^;;

よかったです(笑)
>>[792]
タイヤハウスの欠点ってなんですか?Σ(*゚Д゚ノ)ノ
>>[794]

ライフやダンクもそうなんですが、リヤフェンダーのアーチに錆びが出やすいんです。鉄板2枚合わせ感じので、塩カリなんかきっちり流さないとダメみたいです。

ま、しょうがないってかんじです。
>>[795] 給油口の下ら辺にも錆が出やすくないですか?(゚o゚;
>>[796]

ひどい奴はなりますね。ちなみに、うちのJB8も給油口に錆きてますね。
>>[797]

この前、車検に出したのですが、シャーシホワイトで塗装してもらいました(^^)

後、いつの間にか無くなりましたが、スペアタイヤのとこにも雨水が溜まったりしませんか?(^^;;
>>[799] 溜まりますね(;Д;)
ルーフモールの溶接部分に亀裂が入って、そこから侵入するっぽいですね(-_-;)
>>[799]

ありますね。ダンクのJB4と普 普段乗っているJB1がなってます。

JB1なんか洗車したら、トランクのキャッチのとこに水溜まってます(笑)
>>[799]

うちもありますよ。

うちのJB1なんか洗車したら、トランクのキャッチのとこに水溜まってます(笑)
>>[799]

ありますね。ダンクのJB4と普 普段乗っているJB1がなってます。

JB1なんか洗車したら、トランクのキャッチのとこに水溜まってます(笑)
>>[800]

やはりそうですかあせあせ

いつのまにか無くなりましたが、自分も以前溜まってたので、タオルで吸い取って捨ててました(笑)

走ってるとトランクから『チャポンチャポン』音がするので台座の蓋を開けたらビックリしました(笑)
>>[803]

JB1もなるのですねあせあせ

トランクのウェザーストリップの劣化も関係あるのですかね〜?あせあせ
>>[805]

どうでしょうか。それはそれであると思います。

うちのJB1ライフくんも32万きろ突破で、後2年もつかどうかちょっと心配です。
ダンクもJB3をエンジン載せ換えて乗るかJB4のさびをを直して乗るか考え中ですね。

そうそう、ダンクに乗って一つ気になる事が。
Dレンジで発進してギアが1速から2速に変わるのが早く感じますが、他の人はどうですか?
自分も似たような質問します。

2速から3速に変速するとき、うちのダンクは、40km/h 3500rpm辺りで1度アクセル抜かないと中々変速しません。

似たような方いますか?


因みに、エンジン系の改造箇所は

毒キノコ
トラスト 車検対応マフラー
ブリッツ ブローオフバルブ
強化インタークーラー パイピング

です。
後、関係あるか分かりませんが、以前リミッターカットもしてました。

いまはリミッターカットのコンピュータは外してあります。
>>[804] 特に、大雨が降った後にカーブ曲がる時にチャポンチャポン聞こえますね(-_-;)

ミッションの件ですが、新車から乗ってますが特に感じた事はないですね(゚o゚;
>>[806] 1速から2速に変わるのは早いですね((((;゚Д゚))))
んで3速に変わるのはだいぶ間が空きますね(゚o゚;
フェンダー部分の小物を延長&塗装してみました。
フロントエアロの補修&加工終了したので載せます。
まだフォグ裏の防水加工がまだなので、今後やります。
2速から3速の間の繋ぐスピードはボンネット開けて、左側にあるスロットルポイワイヤー調整で変えられますよ(´・Д・)」
>>[816]

なるほどですね(^^)

少しワイヤーを張ってやればいいのでしょうか?(^^;;
>>[817] 確かそうですね、最初の場所をマーキングして少しずつずらして、自分の好みに調整ですね^_^
>>[818]
有難うございます!(^^)


わかりました(^o^)/
2速から3速は前々から(何年前からだろう?…)気になっていたので非常に助かりました(^^)

早速、天気の良い日に試してみます!!(≧∇≦)
久しぶりにプチダンクオフ?。( ̄▽ ̄)ゞ
>>[825]

自分はピンクのアンダーネオンです(^^)
白もいいですね(^o^)/
2001年から新車で購入して13年10万キロ超えです。普段の足車で、特に弄る事はしていません。写真は、ヘッドライトの結露がひどくなったので、ただいまコーキング作業途中です。
家に置いてたダンク。2WDと4WDのどっちを車検通すか迷ったあげく、走行少ない4WDを通しました。いつ迄乗れるかな。
前回の投稿から、

ドアバイザー
メッキピラー
ボンネット
後期型ヘッドライト
後期型フォグランプ(飛び石くらった為)
車内のピラーにLED

など、細かいところが変わりました(笑)

最近めっきり見なくなったダンク…(^_^;)
ダンクのオフ会とかしたいですね〜(^^)
ダンクオフ参加してきました( ´ ▽ ` )ノ

ログインすると、残り795件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

LifeDunk/ライフダンク愛好家 更新情報

LifeDunk/ライフダンク愛好家のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング