ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミニチュアダックスフンドクラブコミュのソファの昇り降り

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
1歳のMダックス2匹と暮らしています。
今回は相談なのですが、今、2匹のうち1匹がソファの上に自力で飛び乗ることができ、自由に昇ったり降りたりしています。が、これは足腰に大変よくないと先日狂犬病の注射に行った際、先生から注意され・・・、できればソファの下にもう1ステップ作ってやって、直接「床⇔ソファ」をしないように2段階にしてやれば、少しは体への負担が減るといわれました。
それで、高さが20センチぐらいで奥行き30センチぐらいの細長いの台とかテーブルを探しているのですが(長さは1メートルぐらい)、なかなか見つかりません。
クッション系の物にすると、遊んで破って中身を出してしまいます。
硬い材質で上にクッションシートか何かを貼ろうと考えています。高さが35センチぐらいのものはホームセンターなどにあったのですが、それではソファの座面が45センチぐらいなので、あまり意味がありません。
後は材料を買ってきて、自分で作るか・・・ですが、もし同じ状況で何かよいアイデアで工夫されている方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。
ぜひ宜しくお願いします。

コメント(10)

わんちゃん雑誌などにソファーと床との間のスロープになったり段になるもの通販してましたよわーい(嬉しい顔)
私は獣医さんにおいてあったフリーペーパーで見ましたぴかぴか(新しい)
もう捨てちゃったので名前や値段がわからない中途半端な情報ですみませんもうやだ〜(悲しい顔)
私の息子ゎ6歳デス。
小さい頃から椅子に飛び乗ってますがいたって元気ですよ。
これって足腰によくないのでしょうか?
まぁ毎日ってワケではないんだけども…
椅子の上で丸くなって座ってるのが可愛いので我が家でゎ好きにさせてますね。
☆らむ☆さん、こんばんは。

なるべく早いうちに対策をとられることをおススメいたします。
我が家も踏み台を置いていたのですが…
1年ほど前、娘ダックスがソファに登った直後から様子がおかしいので
夜間ERに連れて行ったところ、急性ヘルニアとの診断でした。
ステロイド系の注射をしてもらい翌朝から外科手術→入院。
今では幸いほぼ元通りになりましたが、直後は麻痺で立つ事も出来ませんでした。
たまたま目の前での出来事だったので、すぐに気付いてあげられたのですが
発症後時間が経つにつれ、完治率はどんどん下がり全身麻痺にもなりかねません…

ステップを置いても、どうしても飛び乗り・飛び降りしちゃう事が多いので
スロープ+衝撃吸収出来そうなクッション等の両方を置かれることをおススメいたします!
さくらんぼ トピ主です。

みなさん、ありがとうございました。
やはりヘルニア対策として、早めに何とか手を打ったほうがいいのですね。
衣装ケースという妙案!ありがとうございます。適当な大きさのものを探しに行ってきます。
それでも、やはり飛び乗ったり飛び降りたりしてしまうようだったら、スロープですね・・・スロープは、やはり通販などで購入するのがよいのでしょうか?
クッションは、遊んで破って中身を出してしまう可能性大です。本当はクッションが一番いいと思っているのですが・・・
こんにちは!
何だか皆さんのお話聞いていたいたら不安になってきました。
と言うのも家も2犬いますが、1F〜3Fまで階段を一気に上り下りしています。
当然の事がら椅子〜ベットもピョンピョンしてます。
クリームの子は今、♀9歳になりましたががヘルニアにも無く超元気です。
だだチョコはまだ1歳♀今後ヘルニアになる可能性も・・・。
階段はやっぱり危険ですよね〜〜〜〜?
こんばんは!
うちの子もソファやベッドに自由に乗り降りできてしまいますあせあせ(飛び散る汗)
今は2歳で元気ですが、私が心配で、こんなステップを買いました!
あまり使ってくれませんあせあせが、私の安心のために置いてます。
中身は発砲スチロールとウレタンなので、とても軽いです。
クッション系ですが、教えればカジカジしないでくれると思います。

↓こちらで購入しました。
http://www.takumiworld.jp/item/803.html
さくらんぼ トピ主です。

階段も、特にダックスのような体型のワンちゃんには負担が大きいと聞きました。腰ですよね・・・問題は・・・。
Sico-loさんの写真を見て、いいなぁと思ったのですが、きっと高いだろうなぁとHPを見てみると・・・案外お値打ちでびっくりです。いいですね。でもソファの一部だけだと、結局ステップのない所からの方が手っ取り早くてそっちから飛び降りてしまうのかも・・・。

ウチは応急措置として、100均でフリーラックのパーツを売っていたので、それで踏み台を作ってみました。とりあえず・・・、です。
何かあってからでは遅いですもんね〜('A`)
防げるものなら守ってあげたい!です。

Saico-loさんの貼ってくださったURL拝見しました。
タイプも色も豊富で、しかも破格なのでビックリです〜!!
ウチは母犬が大きい子なので、階段タイプだとステップの奥行きが狭いかも?
スロープ型のをオーダーしてみようかな…
良いモノご紹介くださってアリガトウございます〜(゚∀゚)♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミニチュアダックスフンドクラブ 更新情報

ミニチュアダックスフンドクラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。