ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

EARTH LIGHT アースライト コミュのユニットについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
というわけで参加者が数名になってきましたのでトピックを。

文字通り、好きなユニットがあれば語ったりしてください。
ゲーム的には、ほぼ全てのユニットが一長一短であるため運用面で好き嫌いは言いにくいかもしれませんけど。
簡単なテンプレを貼っておきます。


○外見が好き

○性能が好き

○敵にすると嫌い

○味方にすると運用しにくい

コメント(14)

というわけで私から。

○外見が好き
フェンリル

○性能が好き
グラント メドゥサ クレネ セレネ

○敵にすると嫌い
コルバス!

○味方にすると運用しにくい
ウィスプ! レグルス! コルバス!
初めまして。
もしアースライトがwiiで出来るようになったら迷わず買うのに……と思っているEPAと申す者です。
とりあえず、テンプレをお借りして。

○外見が好き
アテネ メドゥサ

○性能が好き
ブロンテス(非爆装):ウィスプ並の防御力に最高の機動力で、包囲効果を取るのに最適。ロブスター辺りと組めば、支援効果で威力もなかなか。
アネテ:どの敵に対しても、一方的に攻撃できる武器があるのが好き。逆に一方的に攻撃されることも多いですが(苦笑)

○敵にすると嫌い
ラハブ ランチャー

○味方にすると運用しにくい
アバドン ノーデンス:足が遅すぎ……
ハイドラ:強いんだけど、結局1〜2射しか出来ないことがしばしば。
はじめまして。
書き込みありがとうございます。

理由まで書いて下さってどうもです。

>ブロンテス
CPUが相手だと爆撃が終わったあと、よく襲いかかってきますよね。
けっこう防御力が高いので落ちにくいし。

>アテネ
射程2が逆にネックになることもありますね(笑)。

>ハイドラ
砲台系は防衛戦には向いてるんですが、基本、自分から攻めていくゲームなので大して活躍はしないんですよね。

>ノーデンス
ほとんど浮遊砲台というか。
使用できるMAPも少ないのであまり気にはなりませんが。
初めまして、たまにやってしまうアースライト
○外見が好き
砲台各種
さあ!来い!という姿勢が最高

○性能が好き
イリス
空母で防御力が高くないけど、間接1のミサイルは使い勝手がいいので、痒いところに手が届く感じ
メデュサ
もっと数が出れば・・・

○敵にすると嫌い
アテネ
コルバス
ランチャー 動かないでくれ!

○味方にすると運用しにくい
コルバス 味方の時はあの堅さが感じられない
ウィスプ クラブで運ぶなら他の奴を運んだほうが・・・
グラント 駆逐艦はみなフェンリルくらい足がほしい
>さあ!来い!という姿勢が最高
たとえ反撃できない射程1で襲われても微動だにしませんからね(笑)。

>空母で防御力が高くないけど、間接1のミサイルは使い勝手がいいので、痒いところに手が届く感じ
動くティタンって感じでしょうか。
機動兵器で浮きドッグとったあとは、そのまま突っ込ませてもいいかも。
お初です
アースライト、今朝もフツーにプレイしておりました。
では、テンプレをお借りして・・・

○外見が好き
サイレン(やばいです、まんまドメル艦隊ですよw)

○性能が好き
ブロンテス(コイツの存在のおかげで、このゲームの空母決戦っぷりがグンとあがりましたからね)

○敵にすると嫌い
ハイドラ(何度苦しめられたことか)

○味方にすると運用しにくい
ノーデンス(イマイチ、使いどころがわからん兵器でしたね。盾にするにも足が遅いし・・・)
>サイレン(やばいです、まんまドメル艦隊ですよw)
アーリマン三段空母というかんじでしょうか

>ハイドラ(何度苦しめられたことか)
戦術上、やむをえず複数ユニットで落としに行く際に生け贄に捧げる気分になりますね

>ノーデンス(イマイチ、使いどころがわからん兵器でしたね。盾にするにも足が遅いし・・・)
ほとんどの艦船を一撃で落とせる攻撃力は魅力なんですけどね
初めましてー。
レスが遅いのですみません。

>アテナ
見た目は主役機ですよね。
最初は敵ですが。

>アスラ?

>ハスター
実は万能戦艦じゃないの?というくらいに多機能です。
デバッグモードでは使用できますね。
対戦相手が必要ですが。

>アバドン
最終面ではペルガミノが無いので一発かぎり!となりますね。
バビロンにぶつけるまで守りきれるかどうかがカギになりそう。
もう僕のアースライトは電池切れです…早くWiiのバーチャルコンソールで出してくれぃ

○外見が好き
ティアマト
まさに「主力艦」といった堂々さが気に入ってます。
もう少し火力が欲しいですが……

○性能が好き
ティタン
痒いところに手が届く、間接射撃ユニット。
厄介な敵を最優先で始末する彼には、幾度と無く助けられました。

○敵にすると嫌い
ラハブ
強力な攻撃範囲と一撃必殺の殲滅力を持ったレールガン。
とにかくこいつの攻略には苦労させられました。

○味方にすると運用しにくい
ウイスプ
固定砲台や間接攻撃ユニットがあって、防衛線をきっちり決めれるMAPなら盾になるんですが、
それ以外の使い道が無いのが実情。

囮に使うにも、機動力が無いから輸送機の方が狙われてしまうんですよね…
せめて設置時限定で3マスほど射出設置できれば、囮として使い道があるんですが。。。
>ティアマト
移動後に射程5で砲撃可能って何気なく強いんですよね。
後衛に潜んでる駆逐艦(特にフェンリル)を一撃で沈めるのに便利です。

>ティタン
射程1に入られた時の怖さがたまりません。
白兵ありますけど。

>ラハブ
意外なとこから出てきますよね。
射程が読みにくい(^^;

>ウィスプ
うまく運用できても壁になるのは1ターンだけだったりしますよね。
敵ユニットと逃がさないようにする時に希に使います。


ユニットを考案したものからネタらしです。

ご指摘の通り、サイレンは戦闘空母が元ネタです。
バル●リーのアテナとセットで妖しき魔女と女神です。

ハスターは、旧日本海海軍の航空戦艦伊勢ですね。

いろんなところに、いろんなネタが仕込まれてします。

戦艦は主神の名前、空母は女神の名前なんて具合に
各ユニットにごとにこだわってました。

重巡洋艦は、最初コンゴウとか、フソウとか
旧日本海軍の戦艦の名前をつけていたら、
スタッフのかっこ悪いと云われて、
古代の将軍の名前に変更しました。

軽巡洋艦もアバドンの他にあと2隻ありました。
機雷もあと2種類あったような気がします。
フリゲート艦ってのもあったと思います。
効果支援系船だったと記憶しています。

懐かしいなぁ〜

>軽巡洋艦もアバドンの他にあと2隻ありました。
>機雷もあと2種類あったような気がします。
>フリゲート艦ってのもあったと思います。

これはゲーム未登場ですよね?
どんな性能だったのやら

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

EARTH LIGHT アースライト  更新情報

EARTH LIGHT アースライト のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。