ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京都サンガF.C.コミュのJ2 開幕戦 湘南ベルマーレVS京都サンガF.C.

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大木監督2シーズン目となりました。
昨季は前半、なかなか馴染めず沈んでいましたが、
秋場にようやく戦術が浸透し、最後のリーグ10戦が8勝2敗。
その勢いをそのままに、(当時)J1の山形を始め、鹿島、横浜FMと立て続けに天皇杯で撃破し、
因縁のFC東京との天皇杯元日決戦。
最後まで力の差を見せつけられたものの、久保がゴールするなど、意地を見せた。


そして迎える今シーズン。
初戦の相手は湘南ベルマーレ。
何の因果か、昨シーズンはリーグ戦に加えて天皇杯QFでも対戦。
どの試合も1−0と京都の3戦3勝と勝ちをものにしている。

今シーズン、アウェイ開幕だがJ2優勝してJ1に昇格するためには、絶対に落とせない試合。
京都の連勝街道が、今、始まる...


■会場
Shonan BMWスタジアム平塚 (旧名称:平塚競技場)

■ShonanBMWスタジアム平塚 ゲーム情報
http://www.bellmare.co.jp/48962

■ShonanBMWスタジアム平塚天気予報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/14/33023.html

■対湘南戦データ
http://www.toto-dream.com/dc/SK0130.do?gameid=05635

コメント(64)

ゴーーーーーーール!!!!博貴!!左足一閃!!前半31分サンガ先制!
前半37分、カウンターから岩上。同点にされてしまいました。 まだまだこれから!!勝つぞ!!
得点直後の失点はいただけないですが、流れを渡してはならない。しっかり回してポゼッション高めてサンガのペースに!
後半7分バヤリッツァ→内野 バヤリッツァは怪我の様です
パヤリッツァ、相手との接触で足に違和感が出た模様。

内野が入ります
後半ロスタイムカウンターから失点です。湘南2-1京都
湘南菊池が逆転ゴール。勝負弱さはまだ改善されてないなぁ。特にアウェイは・・・
負けてしまったバッド(下向き矢印)
久保チャン決めてほしかったです(-.-;)
試合終了 湘南2-1京都 開幕戦は敗れました。特に後半は京都の長所を完全に消されていました。

後半の15分くらいから、完全に湘南のペースでした。 それに、今日は久保の調子が悪かったのか、湘南のディフェンスが良かったのか解りませんが、決めきれませんでしたね。

次節ホーム開幕戦までにきっちり修正して、千葉を倒しましょう。
長沢を入れたなら縦ポンのパワープレーで押し込むサッカーで良くないか?

綺麗なパスサッカーにこだわり過ぎでミスから失点重ねそうなシーン多い...むふっ

あれだけ奪われてからワイドな展開繰り返されたら苦しくなるな〜ボケーっとした顔
う〜ん…
ウヨンが攻守共に中途半端でブレーキになってた感じが…

久保はまだスタメン向きではないかな…
ゲームが進むにつれ足元が雑になって良さが消えてしまったあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

去年できてた部分を難しくして、時間と手間をかけて自滅した印象

頭から単純に長沢に当ててから…ってでもいいかなと思います。


ただアツタカがよかったと思います。


まだ修正する時間はありますが、他の昇格候補が勝っている以上、のんきなことも言えませんね…
以前から言ってたけど、やっぱりドゥトラの推進力がないと違いが生まれないね。
> 和楽さん
同意ですexclamation ×2
千葉も東京も勝手ますからね☆
次はホーム、勝手ほしい電球
開幕戦で負けて良かった。素直な感想です。
これで選手もサポーターも目が覚めたでしょう。
J2を勝ち抜くなんて簡単な事じゃない。
雨降って地固まる。雨中の逆転負けを心に刻んで精進しましょう
悪いところが全てでたな。ま、早いうちに修正点が見つかった方が手のうちようがある。去年のようなサッカープラスアルファがないと厳しい。湘南はよーく研究してました。ていうか、毎試合研究してくるのは当たり前。相手が京都はこんなサッカーも出来るんかって思うようなバリエーションが欲しい
まず、シュートを撃ってみる。
入れるべき時に入れる。それがなかった試合だったかな〜という印象ですね。
次節、もう最高の敵と戦える。しかもホームで。
難しい試合になるかもしれんけど、サポーターの力を1つに勝って弾みを付けて欲しいな。
基本的に攻守両方とも逆サイドへの意識が薄いと思いました。逆サイドのスペースが空いているのに使わない、ケアをしないでは湘南のようなサイドに早い攻撃を仕掛けられると厳しいと思いました。
1失点目も秋本の同サイドしかみていないところから失点していたように思えます。
ボールを丁寧にに繋ごうとするのは良いのですがもっと逆サイドのスペースを使うなどの臨機応変なプレーを求めて貰いたいですね。
攻めに人数をかける分、今回のようにボールの取られ方が悪いとすぐ失点してしまうのがこのチームの弱みかな。
リスクマネジメントをしっかりやってほしいです。
攻撃に関しては単純にシュートを枠に打つことを徹底してほしいです。
久保君もこの敗戦を機に一皮剥けてまた代表に呼ばれるくらいの活躍を期待したいですexclamation ×2
> 紫神殿/TAFE Cairnsさん

まっったく同じこと思いました。むしろ、昨日の開幕戦の試合をみて、去年後半の大木サッカーが根付いて、今年も継続できてるのを確信しました。
去年の開幕戦や序盤戦の負けはサッカーの形もなくてゴールの気配もなく負けたイメージやったけど、今年は去年の開幕時とは明らかに違いを感じました。今のサッカーを継続してうまく完成度が増したら、1年後はどんなチームになってるのか楽しみです。
やっぱりサンガは育成は無理だと思う計算出来る選手を補強した方が安上がりだしサンガとっても効率がいい監督は論外内容はどうでもいいから結果を出す監督が欲しい。
去年まで、細かくつないでもそこで終わりだったが、そこから抜け出しチャンスを作れるようになっていたと思います。
でも、決定機は、高い位置でうばってのショートカウンターからが多かったです。これは去年の後半と同じ。
相手もしっかり対策をとってきていたと思う。逆サイドを使う意識や、ウヨンを狙ったり。
昨日みたいな試合ならドゥトラの馬力がほしいとも感じました。
今後、対策の裏をとる対策が必要だと感じたのと、もうちょっとSB、右サイドは特に、
リスクマネージメントの意識も必要かなと思いました。
次の段階へ進むために、このサッカーを続けてほしいと思います。
ボクもドゥトラの馬力が欲しいと思いました。ただ、本当に昨年のサッカーそのままで、森下が抜けた穴とウヨンの調子イマイチだった分、負けたのかなって思います。逆サイドスペースを使わずに狭いエリアに人数集めて突破を目指し、止められてもすぐに奪い返してそのまま突破するってのがサンガのサッカーで、すぐに奪い返す部分がちゃんとできてなかったために負けたんだなと思いました。こういう厳しい開幕戦で、かえって良かったと思いますよ。
> 京極くりすさん

これだけの成果を上げているのにどこをどう見て『サンガは育成は無理』と思ったのでしょうか?

差し支えなければ教えていただきたいです。
はじめましてぴかぴか(新しい)
JFLの頃からずっとサンガを応援していますウッシッシ


開幕戦を勝利で飾れなかったのは残念ですが、皆さんの書き込みを見ていると
そんなに悪い内容ではなかったようですね電球


天皇杯準優勝で相手も研究してくるでしょうし、J2だからといって余裕で昇格と言う訳にはいかないと思いますあせあせ(飛び散る汗)
しっかり修正し次節に臨んでもらいたいですexclamation ×2


将来の常勝軍団を信じて応援を続けたいと思いますグッド(上向き矢印)
まぁ、リーグも始まったばかり。今は悪い部分は早く修正して次節に備えて欲しい。
次節はホーム開幕戦とは言え、対戦相手は昇格候補の千葉。
間違っても開幕二連敗は避けたいです。
湘南のスタイルも変わって、サンガと似てますね。
向こうは高い位置からガツガツ取りに来て、あっさりと取られ方が悪い
相手が持っても、距離保ったまま飛び込まず自由にクロス上げさせてたし。
1対1で気持ちで負けてましたね。
相手からしたら、たぶん恐くなかったと思います。
こっちがやりたい事をやられた感じですね。
久保のシュートも然り、チャンスをきちんと決めれるかで、その積み重ねが終盤に大きく影響してkると思います。
 
ウヨンの所で収まって無かった。ディフェンスとハーフの間が間延びしていた。最後の所で博貴が取られた後の所で全体的にコンパクトに動けて無かった。でも攻守の切り替えは両チーム共に良かったと思います。シュートの意識を持って欲しいです。これが開幕戦ですね。
サポーターも切り替えて行きましょ。
ホーム開幕戦は去年ホーム、アウェイ共に勝ってる千葉。油断せず3ポイント取りましょう。
>54.こうきさん
 同感です。1年という期間であそこまで浸透したのはこれ以上ない結果ですよね
 それにスカラーシップ制度で過去何年も地道に育成してきた成果だと思います。
 これはライセンス制導入されるJクラブの運営においても、模範的な成功モデルになると思います。
 
 それにしても昨日は、チョンがフィットせずにぜんぜん顔が見えませんでしたね。
 長沢と周りは連携できてませんでしたね。
 明後日の西京極での練習は公開なんでしょうか?

 
>ツタさん
そうですね。私も今回の結果は前向きに捉えています。大木サッカーが開幕から形になっていると感じました。
アウエーで雨ですから引いて守ってカウンターで前に出して空中戦で勝負、という選択肢もあったと思いますが、それをせずに自分達の形で挑んだ事は良かったと思います。
今期は閉幕が1ヶ月早い分サッカースタイルの確立は重要だと思います
最後まで細かいパスを回して攻撃的に行くところは見ててとっても楽しいのですが、あそこまで‘狭いエリア’で回す必要はあるのでしょうか?

逆サイドフリーで上がってるシーンもよく見られたのでもったいないかなぁと思いました。

福村選手良かったですよー。
逆に両フォワードがいまいち実力を出し切れてなかったような。。。
若いからどんどん伸びていきそうですね!
こうき*さん>自分はJ1昇格そしてJ1優勝そしてACL優勝またJ1でタイトルを取るのはJクラブとしては当たり前と感じながらこのチームをJFL頃から応援していますが、いつまでもチンタラやっていたら万年J2最悪JFLに成る位なら今までのように補強して最強のチームにした方がましだと思いますが。
補強に走りまくった結果チームがどのような軌跡を描き、結果どのような財政状況になったのかはJFL時代から見てきている人こそわかる気がするんですけどねぇ…

という独り言はさておき、気になるのは新戦力のフィット具合ですね。
バキが内野と交代した時ゴール裏から「補強なしかいな」という声が上がってました。
メンバーが天皇杯時と変わっていない。(長沢は出てきましたが)
倉貫以外は大木サッカー初経験ってことを考えると、本当にフィットしてくるのが昨年チーム状況が上向きになった夏以降とかにならないか心配です。
長沢も良さが出せてないように素人目に見えましたし、ドゥトラの推進力同様長沢の高さを活かせれば大木サッカーの良いアクセントになると思います。

ログインすると、残り27件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京都サンガF.C. 更新情報

京都サンガF.C.のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。