ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京都サンガF.C.コミュのJ1第32節 対名古屋グランパス@西京極

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年の11月25日 対仙台戦でロスタイムに俊也のヘッドが決まって西京極が喜びに沸いてから1年。今度はJ1残留を決める試合にしましょう。
富山での天皇杯でフェルナンジーニョが出場した事は朗報ですね。

1開門予定は午前11時。キックオフ予定は午後1時
名古屋は吉村が出場停止、楢崎は出られるの?元サンガ西村がスタメンですか?
こちらは出停はありませんが、リーチかかっている人多いので注意。

2ここまでの勝ち点差
10  柏 42
11 京都 40
12 横浜 39
13 大宮 38
14 新潟 38
15 磐田 36
16 東V 36
17 千葉 35

悲観する状況でもありませんが、安心できる状況でもないですね。

3西京極の天気予報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/26/33011.html
予報では晴れて今日よりは暖かいようですね。

4京都駅行き臨時バスはこの試合に限り運行されません
http://www.sanga-fc.jp/news/info/20081119-511.html
尚、太秦天神川行きは予定通り運行されるとの事です。
言い換えれば試合後の西京極駅や地下鉄はバリ混みでしょうね

5サンガ福袋が場内で販売されます
http://www.sanga-fc.jp/news/info/20081119-514.html
150袋販売されるうち30個には選手サイン入りレアグッズ入り

■11月23日(日)13:00K.O. 名古屋グランパス戦(西京極)
★更新11月19日(水)現在
●サンガスペシャル指定席 …×(完売)
●SSメイン指定席 …×(完売)
●Sメイン自由席
・ローソンチケット…▲(残14席)
・チケットぴあ,ファミリーマート,サークルKサンクス…×(完売)
・セブンイレブン,CNプレイガイド…▲(残10席)
・e+(イープラス)…▲(残15席)
●Sバック自由席
・ローソンチケット…◎
・チケットぴあ,ファミリーマート,サークルKサンクス…◎
・セブンイレブン,CNプレイガイド…▲
・e+(イープラス)…▲
●ホームゴール裏自由席
・ローソンチケット…◎
・チケットぴあ,ファミリーマート,サークルKサンクス…○
・セブンイレブン,CNプレイガイド…▲
・e+(イープラス)…▲
●サンガサポーター席
・ローソンチケット…◎
・チケットぴあ,ファミリーマート,サークルKサンクス…○
・セブンイレブン,CNプレイガイド…▲
・e+(イープラス)…▲

最後にJ’sGOALでのサンガ対名古屋の結果予想では7割近くが「サンガの勝ち」に投票されていますね

コメント(185)

昨日の敗戦のあと
京都で御飯食べてから名古屋に帰り
その足でよく行くスポーツ・バーに行って
グラサポの友人にグダグダ文句言ってやりました

最後のPKはないよなぁと慰めてくれました

柳沢がキレキレで見直したと褒めてくれました

今日は空しさで何もする気が起こりません(;´Д⊂)

けど明日になったら忘れよう!
あと2つ,頑張ろう!!!!!!
審判をどうこう言うよりも
問題は開始早々の失点でしょ!
誤審は防ぎようがないが
失点は防げる。
今季何回目?
本当に同じミスを1年通して
繰り返すチームにガッカリしました。
昨日いろんなスポーツニュースを見てましたけどニュースはみんな名古屋を味方にしているような…たらーっ(汗)イコール京都をJ2に落ちろexclamation ×2って言ってるようなもんですね。せめて誤審問題を報道して欲しいものです。
審判のジャッジ以前に、水谷、中谷の中断に対してブーイングをする様な相手サポを見て、ガッカリなのと同時に優勝をする価値のあるチームには見えませんでした。一部なのかもしれませんけどね^^;。
さて次は大宮戦、勝ち点3取って、京都に戻ってきてもらいましょう(^^)/
現地で見てたけど、あの試合はないわあせあせ(飛び散る汗) 松尾とかいうやつの判定にはびっくりした 中谷とまっすんが可哀想でならんダッシュ(走り出す様)
水谷の負傷も遅延行為とか何やかんやゆうてるけど、玉ちゃん??にホンマに足でいかれてたしあんだけの時間とらなあかんやろexclamation しかもロスタイムもちゃんと8分もとったことやし衝撃
ピクシーも好きやったけど、終盤に京都側のスローイン拾ったときに、下におもいっきり叩き付けてタイムラグ作ろうとした行為を見て不信感を持ちましたあせあせ(飛び散る汗) 名古屋サポさんには悪いけど、これを見て俺もこのチームには優勝してほしくないと思わされましたたらーっ(汗)
 京都の試合入り方とロスタイムの集中力の質の問題には、何度も痛い目に合ってきた課題ですが、あのロスタイム最後のジャッジは納得できない。

 V.T.R.では、最初は掴んでたけどジャンプする時は純粋に競い合って相手の得点機会の阻止に当たるようには思えないし、それまでのいくつかのプレイのジャッジと、名古屋選手から度々抗議を受けた心境などから吹いたように思える。

 玉田、中谷への判定などと合わせて、帳尻合わせのように思えてならない。

 あれが得点機会の阻止に当たるなら毎試合4,5本はP.K.が発生してますよ。

 まぁどこまでも憶測でしかないけれど。

 やはりロスタイムに吹く試合を決定付けてしまうほどの重さの笛ではないですよね。

 久さんも試合後のインタウ゛ューでレフェリーの質について触れてましたが、レフェリーは選手のフェアプレイを引き出し試合をコントロールする仕事なのに、試合を壊された感じ。

 レフェリーや試合運営について、サポーターが意見や問題提起して抗議する窓口はないんですかね?

 それともクラブ側に伝えてクラブ側で判断して抗議するのが妥当なんですかね?

 チャンネルBS1のJリーグタイムで原博実さんも疑問を呈してました。

 つい長くなってしまいました。
138 てらしゅうさん
123 POPさん


行きましょう大宮戦!!!

勝って、残留を決めて、来年もう一度名古屋と対戦しましょう(笑)!
03年ごろのユニに「京都」のタオマフという
ごくありがちな格好ですが、見かけたら声掛けて下さい!!
神戸以外ではアウェイ初参戦なので、関東サポの皆さんもよろしくお願いします☆
次回こそ、ナイスジャッジ・ナイスプレーな試合になるといいですね(^-^)

サポーターがひとつになってあと2戦、選手を後押ししていきましょ!!

選手は必死に戦ってます。熱いプレーを観客に見せてくれました。サンガはここに来てホンマに強くなったと思いますし、審判に潰された試合で1番悔しい思いをしているのは選手たちです。

マスの涙、サポーターは絶対に忘れたらいけないと思います。チームのために涙を流す選手がサンガにいてくれることがオレは嬉しかったです。
開始早々の失点が全てだと思いますたらーっ(汗)
審判には腹が立ちましたがむかっ(怒り)審判も含めてサッカーだとおもいますたらーっ(汗)

前半5バック気味で?失点・・・守備はDFだけがやるもんちゃうし、ただ人数並べても機能せんかったら意味ないしなぁ・・・衝撃
とにかく昨日の試合は悔しい泣き顔非常に悔しい泣き顔
終わり方があんな帳尻合わせのPKなんて

でもなんやかんやと言ってても仕方がない。次の大宮戦で残留を決めましょう。そして柳沢の日本人得点王を確実なものにしてもらいましょう。
丸一日たった今でも悔しくて残念で・・・
TVをみたらまた・・・

しかし・・・次の大宮戦すっきり勝って自力で残留を決めてほしい
そして不要なカードをもらわず、最終戦みんな揃って明るい顔の選手たちがみたい。もちろん水谷と中谷の姿も見たい。ケガ心配ですね
レフリー松尾サン。 後半ロスタイムのあのプレー。 本当にファールか?本当にファールか? 本当にPKなのか?

だとしたら、、、、もうサンガの試合でレフリーやらないでくれ。
前半の2失点はひどかったな・・・
1点目はコーナーキックのマークミス、
2点目は中央にマギヌンしかいなかったのにもかかわらず、
小川のクロスにドンピシャ・・・
立ち上がりのまずさを何とかしてほしい。

幸いライバルチームが勝ち点を伸ばせなかったことで、
自力で残留を決められる権利がある。
次の大宮戦で頑張ってほしい。

増嶋選手、泣いているヒマはない。とにかく練習!
自分も見に行きましたが、あの名古屋に2点差を追いついたのは賞賛に値すると思います!

結果は次の大宮戦で出してくれれば構いません指でOKそして、残留を目の前で見るためにNACKに乗り込みますグッド(上向き矢印)
関東から初めてサンガのホームに試合を見に行きました。
前半ゎひどかったなぁドクロ
もぅダメかなと思ったけど、後半ゎ攻めの姿勢ですごぃ良かったexclamation ×2exclamation ×2
2点目入った時なんかゎすごぃ感動して号泣っあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
このまま波に乗ってもぅ1点とぃぅところで、水谷さん流血…そのあと中谷さんまで…肋?を負傷…今期ゎ絶望とのことたらーっ(汗)
あのグランパスのプレーでなぜに審判が笛を吹かないのか意味不明むかっ(怒り)
まっすぅわ悪くなぃょ…審判がィカれてるょバッド(下向き矢印)
ぁと2試合頑張ってほしい晴れ
大宮戦、応援行きますexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
あれだけ補強して、残留ギリギリなんて…。ラスト2試合は全勝で来期につなげてほしいですexclamation ×2見に行く事はできませんが、テレビでめっちゃ応援しますexclamation & question
J’sゴールの武田さん、いつもなかなか鋭いこと書くなぁ
審判の判定に意識が行きがちだけど確かにその通り
ミドルからのシュートが多いのは、
やっぱりキープして持ち込んで決定的なパスを供給する人員がいないからだなー

課題も多く見えたゲームだったと思う
それをちゃんと今後の練習につなげていく意識をもてたなら、降格するようなチームにはならない
角田とかがミドル打ちまくってるのを見て勝手に西村の弱点(例えばポジショニング悪いとかキャッチ下手とか)を分かってるからかな?
って勝手に思ってました(^-^;
りょーたさん>それも、あると思うんですけどねぇ。前半の林のプレーのように、いつもより相手キーパーがキープしてるボールに詰めるのが激しかったと感じました。

ダイゴウもビックリする位置から打ちましたけど、手詰まりで打ったってより、西村のポジショニングがおかしかったからじゃ無いでしょうか?

テレビでは確認出来ませんでしたがあせあせ(飛び散る汗)

けど、確かに実際手詰まり的なミドルもあったと思います。
後半はいいサッカーしてた!CB四人並べんでも守れるし攻めれるから電球いい加減超守備布陣はやめてほしいですね!角田がトップ下てーSBで出したらいい働きするんやから。
怒りをこらえてコメントします。

まず勝敗に関しては審判が影響したことは事実ですが、試合内容や審判を名古屋寄りにさせてしまったことも含めサンガにも責任があり、審判だけのせいには出来ません。反省・改善すべき点も多々あるはず。

チームは自己責任だからそれでいいとして、では審判はどう反省・改善されるのでしょうか?審判業界に詳しくないですが、プロの審判なら減給とか処分とか、積み重ねで罰則になるシステムはあるのでしょうか?(過去にあるダメ審判がJ1では吹かせない処分を一時期やってましたが)僕は分かりやすく厳しくやってほしいです。サッカー協会が儲ってるんだから審判のサラリーをあげ、門戸を開いて人を増やし、その代わりに試合結果を審査する部署を設け罰金や減給を課す。審判も人だから…はわかりますが、人はミスを犯すからこそミス前提で仕組みを作るべき。そうしてハイリスクハイリターンにすれば、自ずと精神薄弱な審判は収入もへり淘汰されるし、ミスジャッジに処分が下されればファンもチームも運が悪かったことに納得できなくてもまだ諦めがつく気がしませんか?!いつか良くなると思えませんか?!サッカー協会の日本サッカーへの想いによってはそれくらい出来るはず。期待したいです。

そしてサンガ…築き始めた土台を失わないためにも、みんなで残留を死守exclamationこの怒りで次節大宮も清水も粉々に粉砕exclamationいやあくまで紳士的に圧勝という意味で、ですw
158 やまひろさん

僕は現在のユニですが、今はもういない『斉藤くん』のですあせあせ


いやぁ、これはもう絶対に勝たせないといけない一戦になりましたよねexclamation
まともな審判に当たることを祈りつつ、初NACKを楽しみたいと思いますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
残り2試合ですが入れ替え戦圏内にいる東京Vそして磐田とは3差、自動降格圏内にいる千葉とは5差、いずれもこの3チームは残り2試合全て勝ちに来るでしょう。なので京都も残りの大宮、清水、いずれもそうは簡単に勝たせてくれない相手だと思いますが全部勝つ気持ちでいかないと残留できませんexclamation ×2
でも、おとついのあの誤審で負けた試合の悔しさ今でも心から離れられませんむかっ(怒り)本当だったら勝ち点1は取れてたのに誤審で負けた訳ですから、あれでもしたったの1点差で降格したら私は審判が京都をJ2に追いやったのだと判断します。降格したら、やなぎとか勇人とかまた移籍しちゃうんかなあたらーっ(汗)とりあえずもうJ2に落ちるのは勘弁ですバッド(下向き矢印)次でなんとか残留を決めてください。お願いします冷や汗
>セバスティアンさん
ヤナギ、ユウトだけでなく、ダイゴーも出て行くんやないですかね?

あと、水本もフェルも

レンタルやからマスも確実に・・・

そやから、残留せなアカンのです!
試合観に行ってました。スゲェー良い試合で、追い付いたときはほんとサブイボ出ました。
でも結局不可解な判定で負けたのでほんまムカつきました。
そしてマスシマが泣き崩れてました。ただ京都のファンはマスシマコールでした。
ほんま京都最高やなぁって思いました。
何としても残留して、来シーズンは優勝を争えるチームになってほしいです。
私も観戦してました。
とにかく悔しくて、納得できないし、悲しいです…涙
けど、ヤナギの2ゴールは頼もしかったexclamation ×2嬉しかったexclamation ×2
だから、次は必ず勝ってくれると信じてますぴかぴか(新しい)
中谷選手が早く良くなるように願いつつ応援したいと思いますほっとした顔
名古屋戦で久々に西京極に行きましたが、
試合前から柳沢のオーラは際立ってましたねぴかぴか(新しい)
最初来た頃はああいう凄みはなかったのに、
エースの自覚が芽生えて来たんでしょうね。
ただ今攻撃が柳沢頼みなのは良くない。
フェルとか林がもうちょっと点取って欲しい。
そして、田原・・・
そういえば 田原、試合後、メインスタンド側の場外にいましたよ。 スーツ姿でファンに囲まれてサインかいてましたよ。 チームスタッフに促されてすぐにサインを切り上げてましたけど。 サインできなかった子供たちに 「ごめんな。」 って謝ってました。 

やっぱ田原。西京極ではスーツ姿ではなくユニホーム姿を観たいで。

ログインすると、残り157件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京都サンガF.C. 更新情報

京都サンガF.C.のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。