ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

島ヶ原っこ集まれ〜コミュの島ヶ原写真館

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
つくりたいっと思っていてやっとこさです。
プチ帰郷気分で癒されましょう〜笑

今、こっちに住んでいない方が見てくださって「なつかしいーなー」と思ってくれたら幸いです。
また、現住民のかた、ぜひ写真を撮ってアップロードしてくださいね★

「ここはどこ?」クイズになるかもしれません(^m^)
ちなみに私は、上の方の住民ですので、その辺りが多いです。

写真=現代となっては車が行きかうやっとの「道」なのに昔は「大」きい「道」だったらしい。

コメント(35)

もうひとつ。。。

この間親戚のお墓参りに行った帰り…

三国越えの入り口から中矢を望む。。。

って、あんまり写真では見えないなぁ〜。
前の植物の写真みたいになってますね…(^^;
写真館、面白いですね〜ぜひ参加してみたいです
三国の写真はなんとか場所わかりました!
>ジンナイさん
 ありがとうございます。
 ぜひぜひ〜!
 中矢の写真、わかりましたか??
 すごい!ケイタイカメラなんで、あんまり遠くが映せなく  て。でも、ここからの眺めっていいですよね!
 
 1のは、きっと住民にしかわからないかもです。
 この道もずーっと行くと三国越えに続いています。
 
写真館ひさびさアップ☆
ちょっと用事があったので行ってきました。
「やぶっちゃ」です。
 わかりやすいアングルで撮ったつもりなんですが、どうもイマイチなので、クイズにしちゃいます。
 ここはどこでしょうか?
 ヒントは、赤い鳥居です。
この池と鳥居は、もしかしたら川南からバイパスの間かな?
全然わからんよ〜
川南の奥地にある三本松?
私も川南〜三軒矢へかけての池だと思いますが。
なかなか綺麗な大きい池ってないですからね。。

☆みなさま、お待たせ致しました☆

話題の!?「人面岩」こと「モアイ像」ってこれでしょうか??
途中、夏の大雨の影響か土砂崩れのあとが残ってました…。
まだ紅葉には少しだけ早いようですねぇ〜

ってことで、謎のレポーターてる。でした(-o-;)
こんばんわ。
正解は、皆さんのおっしゃるとおり川南の三本松の池です。
さすがです!!皆さん、島ヶ原に精通されていますね。
 そうそう、この「人面岩」です。
 懐かしいですね。でも、ホント何なんでしょうねぇ。
 約10年ぐらい前に突如現れたはずなんで、誰かが彫ったんだと思うんですねどねぇ。
 しかし、暫く見ない間にだいぶ緑色になってきましたねぇ。
三本松であたってたの?へぇ〜
30年以上前の小学生の頃に一度行っただけなのに、我ながらびっくり!
Rinoさんの言うとおり、当時は大冒険だった。途中にヨエモン坂とかいう、超急勾配の難所があって行く手を阻んでいた記憶が…。
池には1メートルを超える魚がうじゃうじゃいるとか、まだカッパがいるとか、マジにみんな信じてた。
でも、でっかいオタマジャクシはほんとにいたなぁ〜


>Rinoさん

ヨエモンが与エ門と書くということがわかりました。
ありがとうございます
ひさびさの「島ヶ原通信☆」です(^^)/~

連休でいい天気だったんで、ぶらぶらしちゃいました♪
最近シ〜ンってしてるんで、元気だしましょう!!
……って、最近の私も秋のようにやんでましたが(>_<)

季節の変わり目、お体にはご注意を!
おぉ〜〜
駅やぁ〜(´A`)
なつかしい〜ぜんっぜんかわってないなぁ
ちょっと暗いですが、
「正月堂」を撮ってきました!
犬のさんぽのついでです。。。
もう17時すぎると、外はめっちゃ寒いですよぉ〜(×_×)
今日は真冬の格好して、さんぽに行きました。
私が他人に比べて寒さに比較的強いのは、島ヶ原で育ったせいかもしれません。

>ishiyukaさん
コメントありがとうございました。返事はしばらくおまちくださいね。
ここ2〜3日で、いっきに伊賀の名物!?
   「伊賀の底冷え」の季節がやってきました↓↓
むかし、スキー場の方が暖かく感じたような…。

かつどんさん>冬は都会が恋しいです。。。
ishiyukaさん>散歩姿見たかったですなぁ〜。。。

あんまり夕日が奇麗だったのでパチリ☆
きっと、昼間はポカポカの澄み切った青空なんでしょうね♪
も〜いくつ寝ると〜くりすぅます〜♪

よくよくカレンダーを見ると、今年もあと2週間・・・
ホント歳いけば1年って早く過ぎますね(-o-;)

最近はここ島ヶ原にも、
イルミエーションのきれいなお宅が増えてきたんですよ☆
>てる。さん
 あ!^^
本当に!最近、うちの近所は多いですわぁ〜。
うちもがんばらなあかんのかいな??笑
でも、無理です。泣。。。
あっ はっぴ〜 にゅう いや〜ん(汗)

今年もヨロシクお願いいたしますm(--)m

かなり冷え込んだ昨晩から、鵜の宮神社〜正月堂へ
徒歩でお参りをしている人が大勢いましたよ。。
(もちろん私は寒いので車でしたが…)

半紙に描かれた、墨の版画もGET!!!

今年は、きっと いいことありますようにぃ〜(^^)v
今朝の島ヶ原は、お正月以来の厳しい冷え込みでした(-o-;)

寒いねぇ〜寒いねぇ〜 やっぱし伊賀の底冷えは…。
まだまだ明日からも寒波が来るらしいし…。


……と写メを撮っていると、あるご近所さんに見つかる!?
少し恥ずかしい姿を見られた朝の出来事でした(汗)
>ちょっちゅねー さん

大丈夫ですよ〜ご近所さんの姿を激写したかったなぁ〜(笑)
すぐにでも完成したお風呂は撮影できるのですがね…。
あ、あの時のっ!

私の方が恥ずかしい格好をしていました><
めっちゃ部屋着…
急いで退散した始末でござる。。。。
2007年01月16日以来のアップなんですね(◎-◎;)

昨夜は、突風と稲光の春の嵐でしたが…


ちゃ〜んと島ヶ原にも"春"がやってきました☆
(これは、ちかくの千才橋にある桜です)

出会いや別れ、また人生の新しいスタートを切る4月ですね!
それぞれのいろんな春をお迎えではないでしょうか??



お気に入りの桜やお花見スポットありますかぁ〜??
わたしは天理教の国道沿い、桜と黄色い花?の風景や
ありきたりですが、上野城の桜が好きですね♪
またまた…

2008年04月01日以来のアップなんですね(◎-◎;)

もう、すっかり忘れさられてはいませんかぁ??

今年も桜の便りをお届けいたします桜

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

島ヶ原っこ集まれ〜 更新情報

島ヶ原っこ集まれ〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング