ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

La Cocina De Minakaコミュの全ては宇宙の計らい−共通テストの週末

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「宇宙の計らいのままに導かれますように」と、昨年末に学問の神様の神社で絵馬に書いていた娘。
昨日共通テストが終わり、帰宅してから後悔が多いようで一人で叫んでばかり。
息子達は「うるさいよー!」と冷たいあせあせ
私の「なるようにしかならないんだから。やるだけのことはやったんだから、後は天の思し召すまま。ご縁のある大学に運命の出逢うべき人がいるのかもしれないし。」
という言葉もあまり届いていないようで、ドラマの「知ってるワイフ」のように過去に戻りたい等とぼやいていたけれど、今朝起きて来ると、「人生そんなに甘くないってことだね。もっと勉強しなさい!って言うメッセージなんだって思ったよ」と、あっけらかんとした様子。
我が娘ながら、彼女の立ち直りの早さや常に前向きの姿勢にはいつも感心させれる。
これが穀類の陽性さかな、とも思う。
昨日の読売新聞の受験に関した編集手帳が面白かった。
「日本語の結(むすぶ)にはどんな外国語にもない重要な意味がある・・・
魂には見えざる紐がついていて、縁や契りを結ぶことはその紐を結び合わす濃やかな関係を指すのではないか・・・」
「濃やか(こまやか)」は情が深い、愛情こまやか、心遣い等の意味があるらしい。
男女のマクハヒも宇宙と繋がる神聖なコトで誰彼構わずのものではないと思う。
「結び」は何かを生み出す。男女が結ばれれば新しい赤ちゃんが産まれる。
この記事を娘に見せると、共通テストの二日間毎朝握って持たせたおむすびに対し「ありがとうございます」と^^
明日は陰陽座談会
桜沢如一先生のCrux(難問)に「おにぎりとおむすびの違い」と言うのがある。
明日は他のCruxを用意しているが、この記事からも皆さんと考えたい事が思いついたので追加しよう^^
母が導かれるようにたどり着いた、うちから車で10分の北野天神社はヤマトタケルノミコトが氏神様で、菅原道真公の湯島天神の分神社でもあるらしい。
今年からの大和勉強会を来週スタートする前にヤマトタケルノミコトの神社にご縁が頂けたことにも感謝。
「全ての魂が宇宙の計らいのままに導かれますように」と今朝もさざれ石と霊亀の頭を3回撫でさせて頂いた^^

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

La Cocina De Minaka 更新情報

La Cocina De Minakaのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング