ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

英文会計☆カフェコミュの初めまして☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2年後の会計士試験合格を目指し簿記2級の勉強に励んでいる大学1年です。
しかし、夢は大きくということで海外進出を目指してアメリカの試験も合格したいなぁと言う野望を持っています。
まぁ夢は大きくということでよろしくお願いします!!

コメント(33)

はじめまして
キバヤンさん同様、日本の会計士を目指しつつ英文会計も勉強しています♪(ちなみに日本版では簿記1級を持ってます)
ただいまBATIC受けてきました☆
午後の部は私にはまだまだ難しかったですが多分会計士の勉強を進めるにつれてすんなりわかってくるかしらんと思っています
どうぞよろしくおねがいしますo(^-^)o


USCPAの勉強初めてもう一年経ってしまったHitomiです。
ワシントン州での受験を目指して、やっとあと一科目で必要会計単位24単位を満たすところまで来ました。こちらでいろいろと勉強させていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

Hitomi
カナダのカレッジで会計を専攻しています。もう少しで卒業出来ます。

カナダ人と結婚しているので、卒業後は会計の分野で生計を建てて行きたいと思っているのですが。。。

宜しくお願いします。

はじめまして☆
この7月にBATIC(sub1)を受けます。
 なかなか手につかず、気がつけば残り1ケ月・・・頑張ります。
はじめまして♪
何の経験も知識もないまま経理部に配属されて早一年半…。この際大好きな英語を交えてきちんと経理の勉強をしてステップアップをしようと思いこのコミュに参加させていただきました(^0^)/
よろしくお願いします!
はじめまして

USCPAの勉強を初めて早2年まだ成果はあげられていませんがよろしくお願いいたします。
実は友人からmixiを紹介してもらいまだ登録者がいない状況です。
是非是非マイミクになってください。
はじめまして。カナダで会計士(の一種CGA)を取りました。どのような議論がこのコミュで交わされているのか、とても興味があります。どうぞよろしくお願いします。
はじめまして
まったく畑違いの分野から経理部に配置され、かれこれ1年半経ちました。

ももてぃさんと同じく、私も好きな英語を頼みの綱に覚束ないながら会計の勉強を始めたばかりの者です。

まだ日商の2・3級コースを履修中の身ですが、ゆくゆくは海外のクライアントからの問い合わせにも堂々と答えられるようになりたい…。

USCPAなどと大それた事は申しませんがBATICはいずれ受験したいです。

皆さんと一緒に頑張って行きたいので、どうぞよろしくお願い致します。
今日からBATIC勉強始めました。よろしくお願いします。

transactionの文章がなぜ過去形なのかとか気になることばかりですが。

外資系メーカーで事業企画してますが、accruedとか仕事するまで出会ったことありませんでした。そんな会計世界の言葉を学ぼうと思っています。ルールも!
はじめまして。
会計知識ゼロから、
日米会計士資格を取得したTinkです。

年齢:20台後半
職歴:メーカー経理、現在は監査法人
趣味:旅行、スポーツ


難しいイメージがある、会計・財務諸表を
分かりやすく皆様にお伝えできればと思い、
ブログを開設させていただいております。
http://ameblo.jp/tink-tink-tink-tink/

マイミクも募集しておりますので、
どんどんよろしくお願いします。
日商簿記2級、BATIC532点アカウンタントレベル既得です。
実務経験はほとんどありませんが、
今日商の1級を勉強しており、
経理とは関係ない仕事をしておりますが、
将来的には経理職として働きたいと考えております。
1級に合格したらUSCPAや会計士など受験も考えたいと思います。
はじめまして。kna-bunと申します。

アメリカにて某半導体メーカー(親会社は日本企業)の駐在員をしております。
最近、仕事上で会計用語を理解する必要が出てきたため、このコミュニティに参加させていただくことにしました。

よろしくお願いします。
はじめましてわーい(嬉しい顔)

田舎のしがないCPAです。

最近、得意先がアメリカに投資して、壊滅的被害を受けてます。泣き顔

何かとわからないことがあると思いますので、よろしくお願いいたします。手(チョキ)
はじめましてクローバー

昨日初めてBATICを受験しました。
来年から社会人になるため勉強時間が制約されますが、いずれはUSCPAを取得したいと思っています手(グー)

いろいろ情報共有させて頂けると嬉しいですムード
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
カリフォルニアで独立開業している米国税理士です。
今年秋から会計学で院に行くので、そのうちCPAも……と思っております。

よろしくお願いします。
はじめまして、今年の夏にアメリカで会計学部を卒業します。
その後を今は考え中えす。よろしくです目がハート
初めまして^_^
前職では経理をしていましたが、次に決まった仕事が英文会計なので、
今あせって英語の勉強をしてます。英文会計は前からの夢だったので、
夢がかなってとても嬉しい、、んですが、かなり不安。↓

簿記2級とBATICのaccountant levelはあるんですが、TOEICの
点数が全然たりないので悪戦苦闘中。。勘定科目の単語も入社前にもう一度
覚えなおさないと!

先輩方の知恵やアドバイス等を参考にしたいと思います。
よろしくお願いします。

ログインすると、残り16件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

英文会計☆カフェ 更新情報

英文会計☆カフェのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。