ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サタうま!競馬ファンクラブコミュのオークス・東海S

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2007年5月20日(日)
第68回優駿牝馬(GI)
芝・左 2400m サラ系3歳 オープン 牝 (指定) 定量
1-1 スマートストーム(牝3、長谷川浩大・宮徹)
1-2 ローブデコルテ(牝3、福永祐一・松元茂樹)
2-3 マイネルーチェ(牝3、大野拓弥・上原博之)
2-4 ハロースピード(牝3、松岡正海・相沢郁)
3-5 ミンティエアー(牝3、蛯名正義・勢司和浩)
3-6 ミルクトーレル(牝3、松田大作・昆貢)
4-7 ベッラレイア(牝3、秋山真一郎・平田修)
4-8 ピンクカメオ(牝3、四位洋文・国枝栄)
5-9 レインダンス(牝3、鮫島良太・宮徹)
5-10 トウカイオスカー(牝3、後藤浩輝・後藤由之)
6-11 カタマチボタン(牝3、藤田伸二・加藤征弘)
6-12 ラブカーナ(牝3、菊沢隆徳・中村均)
7-13 ウィンナワルツ(牝3、村田一誠・森秀行)
7-14 ラストベガ(牝3、横山義行・加賀武見)
7-15 アマノチェリーラン(牝3、池添謙一・湯窪幸雄)
8-16 アドマイヤスペース(牝3、柴田善臣・的場均)
8-17 ザリーン(牝3、幸英明・安達昭夫)
8-18 ザレマ(牝3、武豊・音無秀孝)

出馬表、オッズはこちら:
http://keiba.yahoo.co.jp/scores/2007/05/03/02/11/regist.html

東京競馬場芝2400メートル
  
ホームストレッチの中央より少し4コーナー寄りの地点からスタート。やはり100mでも後ろの位置という事でスタート直後の先行争いも少しは落ち着くようだ。決まり手は1着こそ逃げ馬と差し馬の2種類の脚質(差しが少し有利)だが、2、3着馬は逃げ、先行勢が有利と出ている(A〜E問わず)。また、馬場が悪くなるとほとんど逃げ・先行勢で決まっているのも特徴。
 枠はこういう距離だけにあまり関係無し、と言えそうだが、頭数がさほど多くなくても1着は中枠(4〜6枠)〜内(1〜3枠)=外(7・8枠)という順。2着は内=中で、3着は中が断然で内、外は0という結果が出ている。
 ということで、この条件は脚質は逃げ・先行勢が連対候補で3着候補に差しタイプを選択するのが理想と言える。枠は、中枠中心で内・外を相手に、3着は中枠から内という狙いが立つと言えるかもしれない。


2007年5月20日(日)
第24回東海テレビ杯東海ステークス(GII)
ダート・左 2300m サラ系3歳上 オープン (国際)(指定) 別定
アルドラゴン 57.0
アルファフォーレス 57.0
エイシンラージヒル 57.0
オリンピアンナイト 57.0
キクノアロー 58.0
クワイエットデイ 57.0
クーリンガー 57.0
サカラート 57.0
シャーベットトーン 57.0
ジュレップ 57.0
タカオセンチュリー 57.0
タガノサイクロン 57.0
ダブルブラザー 57.0
チーフシャトー 57.0
ベラージオ 57.0
ペルフェット 57.0
マイネルボウノット 57.0
メイショウシャフト 57.0
メイショウトウコン 57.0
ラッキーブレイク 57.0
ワンダースピード 57.0

出馬表、オッズはこちら:
http://keiba.yahoo.co.jp/scores/2007/07/02/02/11/regist.html

中京競馬場ダート2300メートル

 バックストレッチのほぼ中央の位置からスタート。しかし、最初のコーナーまでの距離は比較的短く、どちらかというと、先行馬は位置取りに脚を使う傾向がある。コーナーを6回通過するため一見(小回りも手伝って)先行タイプに有利と思いがちだが、2周目の3コーナーあたりからまくり気味に来る馬も多い。そのため、差しタイプの馬の善戦もわりと多いのが特徴。ただ、馬場が悪くなるに従って先行タイプに有利になる傾向はある。
 枠は中枠(4〜6枠)がやはり有利と出ていて、外(7・8枠)、内(1〜3枠)はそれほどの差はない。ペースが落ち着く正面スタンドで自分の位置をしっかり確保すれば、枠はそれほど気にしなくてもいいと考えられる……。
 やはり、1700mと同様にまくり戦法が多々見られ、差し馬か、地力(粘り)ある先行馬を主体に狙ってみるといいかもしれない。


写真は:ベッラレイア、ダイワスカーレット、ピンクカメオ

コメント(8)

ダイワスカーレット回避か!

大穴狙いやあっかんべー
やっぱりベッラレイヤかなぁ。。。
今度は荒れないでしょ(^O^)
ダイワスカーレット、ウォッカ全部おらん時は大穴狙いますよわーい(嬉しい顔)

とりあえず、大好きな福永さんの馬2 ローブデコルテと 東京相性抜群の藤田伸二11 カタマチボタン から

4 ハロースピード
7 ベッラレイア
10 トウカイオスカー
12 ラブカーナ    まで 


武はどうしょうかなぁ?買うか買わないかめっちゃ迷うですけど
オークス!
7番ベッラレイア 1着固定
2、3着 4番ハロースピード
     11番カタマチボタン
今日の所は2点。今回はサタうま!を参考に午前中に決定
サタうま参考したほうがいいかもしれないですね、最近メンバーら凄すぎますねわーい(嬉しい顔)
1着固定で、ベッラレイヤから2411
11番カタマチボタン
9番レインダンスから
2451215で勝負

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サタうま!競馬ファンクラブ 更新情報

サタうま!競馬ファンクラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング