ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サタうま!競馬ファンクラブコミュのフェブラリーS・京都記念・クイーンC

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東京 11R 2007年2月18日
フェブラリーステークス GI
サラ系4歳上/○国際○指/オープン/定量/1600/ダート左回り

アジュディミツオー(牡6、内田博幸・川島正行)
オレハマッテルゼ(牡7、後藤浩輝・音無秀孝)
カフェオリンポス(牡6、岩田康誠・松山康久)
サカラート(牡7、吉田豊・石坂正)
サンライズバッカス(牡5、安藤勝己・音無秀孝)
シーキングザダイヤ(牡6、武豊・森秀行)
シーキングザベスト(牡6、福永祐一・森秀行)
ダイワバンディット(牡6、北村宏司・増沢末夫)
タガノサイクロン(牡4、池添謙一・池添兼雄)
トーセンシャナオー(牡4、横山典弘・森秀行)
ビッググラス(牡6、村田一誠・中尾秀正)
フィールドルージュ(牡5、C.ルメール・西園正都)
ブルーコンコルド(牡7、幸英明・服部利之)
メイショウトウコン(牡5、武幸四郎・安田伊佐夫)
メイショウバトラー(牝7、O.ペリエ・高橋成忠)
リミットレスビッド(牡8、蛯名正義・加用正)

出馬表、オッズはこちら:
http://keiba.yahoo.co.jp/scores/2007/05/01/08/11/regist.html


東京競馬場ダート1600メートル


 2コーナー奥の引き込み地点からのスタートで最初のコーナーまでの距離が長く、枠順や決まり手にあまり差がないと言われているが、ダートコース特有の傾向が出ている。やはり逃げ、先行勢が有利。追い込みが決まるケースが短距離に較べれば増加しているものの、1〜3着馬に関して言えばやはり良馬場では逃げ、先行馬が有利と出ている。ただ、稍重〜重となるとその割合は変化し、差し、追い込みタイプの台頭も増加傾向がある。ただ、そんな馬場でも1着馬に関してのみなら逃げ馬が活躍しており、2・3着馬に差しタイプが増加するという特徴が見られる。
 枠で見ると、内枠(1〜3枠)が一番多く勝っており、次に中(4〜6枠)外(7・8枠)の順でやや内枠有利。2着馬は内中外がほぼ平均で枠の利、不利は無し。3着馬は中枠が少し有利で内、外はほとんど互角。それでも大きな差はない。


2007年2月17日(土) 2回京都7日
第100回 京都記念(GII)
サラ系4歳以上 (国際)[指定]オープン 別定 2200m 芝・右 外

1 1 エアセレソン 牡7 57.0 デムーロ 伊藤雄二
2 2 トウカイワイルド 牡5 57.0 岩田康誠 中村均
3 3 ポップロック 牡6 58.0 ペリエ 角居勝彦
3 4 スウィフトカレント 牡6 57.0 福永祐一 森秀行
4 5 アマノブレイブリー 牡7 57.0 川田将雅 湯窪幸雄
4 6 ロジック 牡4 56.0 ルメール 橋口弘次
5 7 トウショウナイト 牡6 57.0 武士沢友 保田一隆
5 8 シルクネクサス 牡5 57.0 幸英明 岡田稲男
6 9 アドマイヤムーン 牡4 59.0 武豊 松田博資
6 10 ローゼンクロイツ 牡5 57.0 小牧太 橋口弘次
7 11 オースミグラスワン 牡5 57.0 川島信二 安藤正敏
7 12 マイソールサウンド 牡8 58.0 本田優 西浦勝一
8 13 トリリオンカット 牡7 57.0 和田竜二 音無秀孝
8 14 ファストタテヤマ 牡8 58.0 武幸四郎 安田伊佐

出馬表、オッズはこちら:
http://keiba.yahoo.co.jp/scores/2007/08/02/07/11/regist.html

京都競馬場芝2200メートル(外回り)


 正面スタンドの4コーナーを回り切った地点からのスタート。外回りコースという事で1着は差しタイプ、2着は互角も、3着になると差し、追い込み勢の大活躍といったパターンが見られる。やはり、直線が長い事に帰因しているのだろう。逃げ、先行タイプは自分のペースを崩す事なくレースできるかどうか、騎手の腕にかかっていると言える。
 枠順は1着が中(4〜6枠)が断然。次いで内。外は苦戦。2着は逆で内(1〜3枠)が有利と出ている。3着は中、外(7・8枠)が互角で内は苦戦といった構図。
 この距離(コース)は1着、3着馬に差し、あるいは追い込み型を置き、2着馬に先行タイプを据える形がいいと言える(逃げ馬が不発に終わっている点には注意したい)。枠順は中→内→中外といったパターンの組み合わせが理想か。

2007年2月17日(土) 1回東京7日
第42回 デイリー杯クイーンカップ(GIII)
サラ系3歳 (混合)牝(特指)オープン 別定 1600m 芝・左

1 1 クラウンプリンセス 牝3 54.0 蛯名正義 橋口弘次
1 2 シャルロットノアル 牝3 54.0 吉田豊 小島茂之
2 3 マロンラッシュ 牝3 54.0 江田照男 加賀武見
2 4 ジョウノガーベラ 牝3 54.0 石橋脩 加藤征弘
3 5 ハロースピード 牝3 54.0 松岡正海 相沢郁
3 6 シュガーヴァイン 牝3 54.0 長谷川浩 河内洋
4 7 ホットファッション 牝3 54.0 中舘英二 戸田博文
4 8 ディーズメンフィス 牝3 54.0 勝浦正樹 藤原辰雄
5 9 アポロティアラ 牝3 55.0 吉田隼人 柴崎勇
5 10 ラストベガ 牝3 54.0 小野次郎 加賀武見
6 11 ジョウノパンジー 牝3 54.0 田中勝春 古賀慎明
6 12 ローズオットー 牝3 54.0 横山典弘 萩原清
7 13 カタマチボタン 牝3 54.0 安藤勝己 加藤征弘
7 14 イクスキューズ 牝3 54.0 北村宏司 藤沢和雄
8 15 コスモフライハイ 牝3 54.0 津村明秀 柴崎勇
8 16 リラコルレオーネ 牝3 54.0 内田博幸 伊藤雄二

コメント(33)

フェブラリーステークス(GI)

強い馬ばかりですね、難しいレースです。

主役は:
シーキングザダイヤ (このレース2年連続2位)
シーキングザベスト
ブルーコンコルド
サンライズバッカス

伏兵は:
ビッググラス
フィールドルージュ
メイショウトウコン
タガノサイクロン

消去法作戦:
メイショウバトラー(G3連対率抜群だが、G1なら力が足りませんね、牝馬厳しいね)
アジュディミツオー(船橋の雄だが、芝からスタート、ややひるむ面あるし、ダッシュがつかない。)
オレハマッテルゼ(芝1200のほうがいいかも、ダートの7歳の初心者なら、無理ですね。失敗ハマッテルネ)
サカラート(チャレンジするなら、地方へ!!)
スリーアベニュー(今年の新星だが、1200まで)
ドンクール(重賞経験がない、今回福永くん見捨てるね)
リミットレスビッド(タイムパラドックスみたいに、引退考えたほうが。。。。)
トーセンシャナオー(G1参加するのが本当に好きですね、笑。でも無理だ。絶対無理だ!)
キンシャサノキセキ (安田記念に目指したほうがいいです)
サイレントディール (3年前はブルーコンコルドより強かった!今は逆だ)
のむさん>
もしブルーコンコルド 、シーキングザベスト 両方三着に入ったら、三連単2000円ぐらいなるでしょう。(笑)
考え直したほうがいいと思いますよ

バカボンのパパ さん>
そうですね。14年以降堅かったね。
平均馬単1000−1500円
三連複4、5千
三連単1、2万
のむさん>
前走東京大賞典ですよね。中央の馬やから、大井のコースたまたま慣れなかったちゃいます?去年ジャパンCダート2位ですし、直線の末脚もすごかった。地方より中央(特に東京のほうが)安定感抜群ですよ。2位4回。
しかも、ダイヤは1600のほうが得意です。今まで1600のレースすでに3着以内。
今回スタートは芝でしょう?昔芝で走った馬やから、いいスタート、好位つけそうですね。

僕なら、軸はシーキングザダイヤにします。
でも2着固定で買うも考える中です。

上がり馬、4歳勢が怖いかもしれません。
ジャパンダート:アロンダイトーシーキングザダイヤ
根岸のビッググラスーシーキングザベスト
平安のメイショウトウコンーサンライズバッカス

かなり参考になりますね。
京都記念(GII)
ポップロック
スウィフトカレント
アドマイヤムーン

この三匹決めそうですねww
◎リミットレスビット
○アジュディミツオー
以下手広く 大穴狙ぃ


シーキングザダイヤゎ好きだカラ豊にゎ乗ってほしくなかった

まぁ豊ゎ嫌ぃだがダイヤゎ好きだから押さぇます(*^^*)


ブルコンゎ絶対来なぃと思ぃますがどぅなんカナ…

騎手今最低最悪ですカラね…

確か100週?以上メインレース勝ってなぃし(;´Д`)


サンライズバッカスゎ自分流の法則で全くこなぃとなってるカラ即消しします!!


最近本当絶好調なンでここもあてたぃです( ^ω^)
グル嬢 さん>

凄い買い方してますね(笑)絶対100万つきますわ。

でもね今回
ビッググラス
フィールドルージュ
メイショウトウコン
タガノサイクロン

この4頭ほんまに怖いと思いますよ。
京都記念(GII)
2着はポップロック 固定
1着と3着は  2 トウカイワイルド
       4 スウィフトカレント
       7 トウショウナイト
       9 アドマイヤムーン

あと。2−4−3 500円
   2−9−3 500円
edmundさん参考にします( ^ω^)

てか◎リミットレスビッド
15番人気ですねw


【クイーンC】
◎イクスキューズ
○ローズオットー
▲シャルロットノアル
☆カタマチボタン

でBOXですかね(*≧艸≦*)
ぁたった(*ノ∀`)ワラ



フェブラリー本命を

◎トーセンシャナオー

に変更しょぅか迷ってま-す(-ω-;)

トーセンシャナオーかなり怖ぃし…

また夜予想書きに来ます(*≧艸≦*)
さっき トーセンシャナオー の馬券を買ってきましたw単だけどww
のむさん、グル嬢さん>
トーセンシャナオー多分ないと思いますわ。
ダート適性じゃない馬だし、短距離も向いていない、また一番外側おって、今回は絶対無理と思いますけどね(笑)

一番怪しいのはタガノサイクロン
4歳勢は怖いよ

今日、京都記念三連単で取りましたよ。明日も頑張ります!!
タガノサイクロンゎ確実にGIぢゃ荷が重ぃでしょぅw

G3トカなら狙ぇなぃ事もなぃケド、GIぢゃまぁ無理でしょぅね( ^ω^)


トーセンシャナオーゎ怖さナラどの馬にも負けませんね!!!!
のむさんぜひぜひ買っちゃってくださぃょ(*≧艸≦*)

しかもダートなら最内トカょりゎ遥かに大外の方が有利ですカラね(*≧艸≦*)

何ょり横典から魅力(゚Д゚)


もぅ少ししたら予想ぁっぷしますΣd(≧∀≦*)

今回ゎ2通りの予想を立てました!!
一つ目ゎぃっも通りの自己流大穴予想(*^^*)

【フェブラリーステークス】
◎トーセンシャナオー
○リミットレスビッド
▲アジュディミツオー
☆シーキングザダイヤ
△メイショウトウコン
△シーキングザベスト
△ビッググラス

です!!!!
◎○の馬連で【1052倍】
穴狙ぃすぎましたw

でもカナリ自信ぁり!!!!

上位人気馬なんてすべて不安ぁりゃし(´・ω・`)

ブルーコンコルドなんて何で1番人気か意味不ゃしw

サンライズバッカスも毎回人気しすぎwwww
GIぢゃぃらなぃ(-д-)ノ

シーキングザベストもなんか今回ゎ崩れそぅゃし。。。

トーセンシャナオーが横典の天才騎乗で粘るお( ^ω^)


もぅ1つの予想ゎちょっとサイン馬券☆

ブルーコンコルドしか勝つ馬がぃなぃ!!!!と出てしまぃました(;´Д`)

なのでブルーコンコルドを1着固定にしてシーキングザダイヤ、トーセンシャナオー、シーキングザベストぁたりを軽めに流して押さぇ程度に買ぃます(*≧艸≦*)
自分は三連複で4−6−7
   馬連で 4−14
   単勝で13と16 に賭けましたw

 換金に行ったついでだったので情報不足だったので・・・名前と競馬場のモニターで決めましたw
 
  今回のレースは武豊と幸四郎の戦いが面白そうw
バカボンのぱぱさんぁたったんぢゃなぃすかΣ(゚Д゚ノ)ノ
すげぇwwwwwww

てかサンライズバッカスかょw


安勝大好きだが、今日ゎ早く栗東へ帰れ( ^ω^)
のむさんのレス、買ぃ目が何番かケータイから見れなぃンですょねw

なんか全部文字化けして?になってますw

ぉめでとぉござぃますΣd(≧∀≦*)
今日当たりました!!!2日連続とりました!!
すごいですね、みんな当たったよね。(笑)

馬券の写真撮ってなかった、残念です。。

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サタうま!競馬ファンクラブ 更新情報

サタうま!競馬ファンクラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング