ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆愛犬に手作り食☆コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつも愛犬のために頑張っている人のコミュですね!

私はケアンテリア・2歳半・オス の レオンを飼っています

手作りはすずしおさんに影響されて始めました。
でもとってもずぼらなので一週間に一度どさっとまとめて
作りおきしています

どっさりの野菜
   ↓
お湯で油抜きしたお魚
   ↓
全部一気にフードプロセッサーへ

洗い物と小分けがさらにめんどくさいです(><)

これにぶつ切りにしたお肉・ご飯・パスタなどなど
その日により違うものを入れたり入れなかったり・・・

しかしとにかくめんどくさいときや、具合の悪いとき
作りおきが切れたときはフードあげちゃってます。
月に1回あるかないかですが、そんな感じで
結構楽にやってます。

みなさんの良いアイディアを教えてくださいねええ!
よろしくお願いします

コメント(268)

初めまして。
ラブと暮らしています。先代も手作りプラス、犬フードでしたが、
今の子は犬フード一切なしの完全手作りにして8年程になります。
ついついパターン化してしまったり手抜きもあるので、反省デス冷や汗
色々勉強したいので宜しくお願いしますほっとした顔
初めましてぴかぴか(新しい)

Mダックス飼ってまするんるん

ヘルニアの為、半身不随になってから

尿結石や膀胱炎になりやすく腎不全気味な事もあり

手作り食始めました電球

色々参考にさせて頂きたいですえんぴつ

宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめましてぴかぴか(新しい)イタリアングレーハウンド1才の小坊主といます。

犬と生活し始めて20年以上なのに最近やっと興味持ちましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)なんせ前愛犬が20才までフードだけで長生きだったのでぴかぴか(新しい)

まだまだ初心者なのでトッピングから勉強しようかと思ってます冷や汗

よろしくお願いします。
はじめまして!!

10年目になるバーニーズ・マウンテンドッグのロックと暮らしています足
時々手作りおやつを作ったりしていました(^_^)
皆さんの工夫を勉強させていただきたいです!!よろしくお願いしますm(_ _)m
初めましてわーい(嬉しい顔)
ウチの子わ?歳のキャバリア君ですハート
一ヶ月ちょっと前までドッグフー(長音記号2)ドonlyだったんですが、色々調べてみて愕然げっそりあせあせ(飛び散る汗)とし…考えてる顔
一日二食のうち一食わ手作りに変えました電球
もお一食わ栄養のバランスの為etcで余計な物が入ってないと思われるドッグフー(長音記号2)ドに切りかえてあげてます。
改善してから今まで手作りもドッグフー(長音記号2)ドも食べ残しわ全くなく、最近毛艶が出てきた気がほっとした顔ぴかぴか(新しい)
何より毎食ホント嬉しそおに食べてくれるよおになって私も嬉しいグッド(上向き矢印)目がハート
初めましてわーい(嬉しい顔)もうすぐ4才のパピヨン飼ってます犬
ドッグフードの添加物などが気になり、夜を手作り食に変えようと思ってますぴかぴか(新しい)

今はトッピングから徐々に慣らしているところでするんるん

人にご飯を頼む時やペットホテルの時の為にドッグフードは完全には辞めない考えなのですが、
ピナクルとピーボールのドッグフードはどちらの方が添加物など危険な物が少ないでしょうか?がまん顔

食べ物のアレルギーはありません。分かる方いましたらどうぞよろしくお願いしますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
はじめましてぴかぴか(新しい) うちは8歳柴犬です犬

基本は母で週1、2で私が手作りしてます。 キャベツとみじん切りしたブタ、少量の卵でハンバーグや 野菜と白米のミルク煮と、野菜スープなどいろいろ楽しんでますハート
いい案があれば共有したいので、のせてくださいぴかぴか(新しい)
はじめましてわーい(嬉しい顔)

ミニチュアダックス♀12歳のアニーは、1月に『自己免疫性溶血性貧血』という難病で輸血を3回しながら闘病生活しています。
病気したことで手作り食に興味あり只今、色んななとこに足跡つけて勉強中ですのでよろしくお願いします。
初めましてほっとした顔
コーギーのプリン9歳と暮らしています犬ハート達(複数ハート)
プリンは仔犬の頃より様々な病気を乗り越えて来ました。

今も、免疫介在性溶血性貧血で闘病中です。
仔犬の頃から胃腸も弱くフードを代えたりしていますが(医師の指示により)

今更ながら手作り食にも少しずつトッピング等から始めてます。

どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
はじめまして。
ヨーキー×2とMダックス×2を飼っています。

自己流の手作り食を作っていますが、こちらのコミュで色々勉強したいと思っています。

よろしくお願いします。
こんにちはわーい(嬉しい顔)

もうすぐ3歳のミニピン♀を飼っています犬

もともとドライフードが苦手のようで、セミモイストのフードを中心にあげていたのですが、添加物が気になりだし、野菜が好物なことから、鶏肉、じゃこ、野菜、ごはんをたいて与えるようになりましたひよこ

とてもよく食べます電球

切れ目にフードを与えると、えっ?という顔をされますがあせあせ(飛び散る汗)

情報交換、よろしくお願いします目がハート
はじめまして。

里親になり三週間です。8ヶ月の雑種です。

愛護団体の方からのアドバイスで、手作り食をしています。

牛肉、鶏肉、砂肝、キャベツ、ニンジン、大根、じゃがいも、豆類、スパゲッティ、を煮て作りました。

食べる前に粉チーズをかけたりもします。

今、生のものをどのように付け加えるかを検討中です。

よろしくお願いします。



はじめまして。

夫とMダックス8歳と私の3人暮らししてます家

涙やけが気になったのとお料理が好きなので、
数年前から手作り食してますexclamation ×2
とっても楽しいです。

いつかケーキ作ってみたいです。


こういうのオススメだよ〜とか情報交換したいです。
はじめましてわーい(嬉しい顔)
2歳のホワイトシェパードの男の子と暮らしています。
お腹が弱くアレルギー持ちの為なかなか太れませんでしたが
手作り食にしてから40キロを超えることができましたわーい(嬉しい顔)
やっぱり手作り食はすごいな〜と実感しましてもっといろんなことが
知りたいなと思いこちらのコミュに参加させていただきましたうれしい顔
どうぞよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめましてわーい(嬉しい顔)
  1歳3カ月のトイプードルとくらしています。
  
  食事をを完食してくれることが少なく悩んでいます。冷や汗
  
  体重は2.6?で、最近少しずつ増えてきました。
  
  手作り食に興味がありますが、知識不足で、チャレンジできません。
  
  肝臓の数値がパピーのころから高く、今は病院からのお薬とハーブの
  お薬で、正常値をキープしています。もうやだ〜(悲しい顔)
  
  まずは手作りおやつからチャレンジしたいと思いこちらのコミュに
  参加させていただきました。
  
  よろしくお願いします。
はじめまして。

フード+トッピング から手作りごはんに移行しました。

パートナーは10歳のミニチュアダックス♀です。

手作りごはんのレシピは須崎先生のを参考にしてます。基本的に「食べない」ということはないコですが、とても美味しそうに食べてます。

手作りごはんに変えて体臭、口臭、便臭がなくなりました。フードもそれなりのものだったのですが…何が入ってたんでしょうね。

どうぞよろしくお願いします。
はじめまして
ポメラニアン2匹、ポメ×チワワのミックス1匹飼っています。
先日、4歳になるポメラニアンがリンパ腫のステージ5と診断を受けました。
食事について調べてみると炭水化物×、高脂肪、高タンパクな食事をとのことなんですが、何かよい食材がありましたらお教えいただきたく、お願いいたします。
はじめまして。
このたび、とある団体さんから7歳くらいと推定されるゴールデン♀を譲り受けました。
これからの余生、少しでも長く元気に過ごしてもらいたいと色々調べた結果、手づくり食にたどり着き、試行錯誤中です。
よろしくお願いします。
初めましてw4歳のプードルと暮らしていますw
最近手術をしてからブクブクとおデブちゃんになって来たのでダイエットの為に手作りご飯に興味を持ちました(^ω^)
( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。
3月から手作り食してます。
昨年から白血病で闘病中の愛犬が積極的治療が難しくなり、なんとか食事から体力をつけたいと思った時に出会いました。
桜は見れないと言われてましたが6月末まで一緒に過ごせました(享年9歳8ヵ月ヨーキー・ラン女の子)

現在残されたチワワンコのリン10歳も完全手作り食です

栄養面やカロリー、適切な量など試行錯誤してますが、カリカリの上に市販の缶詰をかけてあげてた時と違い明らかに食事を楽しんでる姿が嬉しいです

よろしくお願いします
はじめまして(´∀`)

10ヶ月のマルチーズ♂
我が家に来て5ヶ月ですが
未だ模索中です(゚_゚)

現在、吉岡油糧+手作り食
の混合ですが
完全手作り食にするか…
むしろ維持できるか
栄養体調面でも不安で
まだまだ勉強不足なので
参考にしたくて
コミュ参加しましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

宜しくお願いしまするんるん

1歳になったシェルティーです犬揺れるハート

小柄なのですが、1歳近くまで
子犬用フードをあげていて
いつの間にか9kgに…(;_;)

自分自身が情けないし
いつまでも健康でいてほしいので
手作りご飯!頑張ります!
はじめましてわーい(嬉しい顔)ホワイトシェパードのアドニス、4歳の男の子ですわーい(嬉しい顔)
皮膚とお腹が弱く健康管理が大変でしたが手作り食にしてから体調も毛艶もとてもよくなりましたわーい(嬉しい顔)

ブログでも犬ご飯紹介しています。
よろしかったら見てくださいうれしい顔
http://d.hatena.ne.jp/reeyan/

もっとたくさん犬ご飯研究したいですほっとした顔
どうぞよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
初めまして!
最近手作り食を始めた初心者です。
ドッグフードについて調べていたら、今まで与えていた某メーカーの物が素材等を含め大変危険らしいと聞いて怖くなり、手作り食にチャレンジしてみようと思いました。
乳腺腫瘍再発や脂漏症、アレルギーを抱えたダックスを始め、ミニシュナとトイプードルを飼っています。
ダックスの発病に合わせて健康やフードについて考える機会が増え、手作り食に出会いました。
イワシやサーモン等の魚類に含まれる成分が肌に良いと知り、お魚中心にお肉や炭水化物、お野菜&ハーブをブレンドしてご飯を作っています。

写真は先日作ったイワシのつみれとその煮汁で煮込んだご飯とお野菜、林檎のプレーンヨーグルト掛けです電球


初めましてぴかぴか(新しい)愛犬の手作りフードが気になって、入りました犬よろしくお願いします\(^ー^)/
はじめましてわーい(嬉しい顔)
1才半のダックスうのさんと、最近加わった生後三ヶ月のチワワこまさんがいます。

犬を飼ったのは、実はダックスうのさんが初めて。
あまりの可愛さに夫婦でメロメロになりました。
大事に思うあまり、良いドッグフードを与えたいと色々調べていくうち
ドッグフードの怖さを知り、ブリーダーさんで持たされたフードを使い切る前に
手作り食に切り替えました。
我が家ではもうずっと、手作りフード・手作りおやつです。

栄養足りてるのかな?量は足りてるかな?と、あれこれ一人で悩みながら、
大変だけど大事な子たちのため、日々頑張っております。
情報交換できたらうれしいです。
よろしくお願いいたします。
初めまして。
柴犬1匹飼っています。←4年ほど前に保護しました。
食が細く心配で、季節の変わり目暑くなってきたのでよけい食べなくなりました。
でも変わったものを食べさせるとお腹壊したりするので色々挑戦出来ず、手作りで、作ってみることにしようと今日決めました!
色々アドバイスいただけたら嬉しいです。

ログインすると、残り241件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆愛犬に手作り食☆ 更新情報

☆愛犬に手作り食☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。