ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラジコンでドリフト!コミュの車種が解りません。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。
いつもTT−01でドリフトに励んでおります。
今日某ホビー○フに行った所、ラジコンが置いてあり見ていたのですが、TA−03っぽいんですが(モーター横置きリア・ベルト駆動・プロポがアドスペック?TTのXBに付いてくるやつ)、カーボンツインデッキでデフケースが赤・そしてなんと車高が高く、オフロードタイヤを履いておりました。
もし車高を低く出来るのならうちのおちびちゃん用にドリフト仕様を作ってあげたいのですが、まだラジコンを始めて間もなく、シャーシの種類も全然解りません。
何方かお解かりになる方はいらっしゃいますでしょうか。

コメント(17)

てつすけさん>>
初めましてわーい(嬉しい顔)デフケースが赤って言われるとTA01かTA02しか
思い浮かばないのですが、シャフトなんですよね・・・あせあせ
間違いなくベルトですか?TA01か02の頃なら、セリカのラリー仕様
とかのボディも出てたので、ありえると思うのですが・・・ちなみに
モーターは横置きのシャフトですウッシッシそれだと標準はバスタブデッキ
ですが、オプションでFRPやカーボンがありましたよわーい(嬉しい顔)
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m48606300
こんなんじゃないですか?あせあせ
しょうやんさん
うーん、明日もう一度店に行って確認して来ます!
写真撮れたら撮ってきますね!
ありがとうございます!
みなさんコメント有難うございます。

今日写真撮ってきました!

すみません、ベルトじゃなくてシャフトでしたm(__)m

TA02なんですかねぇ〜

はやとさん〉〉

ありがとうございます!
やっぱりそうですよね!

ちなみにオンロード仕様に戻すのにパーツってまだ買えるんですか?
買えるのであれば何を買えば良いのですか?

質問ばかりですみませんm(__)m
てつすけさん>>
パーツと言うか、タイヤとかは今のも使えるので(逆にラリーブロックも
今でも売ってるし)問題無いと思います。中身のギアだのなんだのって
言うのも、何年か前に出た自衛隊の軽装甲車?のシャーシがこれを
使っていたものだったのであると思います。センターワンウェイ?も
2〜3年前にはまだ出ましたよあせあせトルクスプリッターと言う
名前だったと思いますがあせあせ脚はそのままやわいバネにして、
ストロークを稼いだふにゃふにゃの脚の方がお子さんにはやりやすいかも?
シャフトなのに横置きモーターなんで、スロットルのオンオフで
前後に加重移動も出来るしウッシッシ縦置きだと左右になりますけどねあせあせ
しょうやんさん はやとさん>>

回答ありがとうございます!
ホイールとタイヤが余っているので、早速購入し、ドリ仕様にしたいと思います!
(嫁の頭から角が出そうですが・・・)
はやとさんの>旧車で新型ぶちかます
のコメントにシビレました!ちょうどハコスカのボディがあるので載せようと思います!(旧車つながりということで)
おちびちゃん用と言いながら自分の物にしてしまいそうです・・・
完成したら写真載せますね(^O^)
うちのは更に古いTA01ですが・・・あせあせ
ここのページが参考になるかもウッシッシグリップの方ですがあせあせ

http://kousoku-web.hp.infoseek.co.jp/ta02r.html
はやとさん〉〉

くぅ〜!シビれます!

しょうやんさん〉〉

情報ありがとうございます!
参考(と言うか教科書)にさせていただきます!

motoさん〉〉

素敵なマシン達ですね♪d(⌒〇⌒)b♪
あ〜早く走らせたいです!

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラジコンでドリフト! 更新情報

ラジコンでドリフト!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング