ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子連れで沖縄へGO〜!コミュの2泊3日のスケジュール

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2泊3日で2才の息子を連れて沖縄に行きますうれしい顔晴れ
このコミュを参考にしてスケジュールをたててるのですが行き詰まってしまったのでアドバイスお願いしますぴかぴか(新しい)
晴れ1日目
10:30那覇着→レンタカー借りる→国際通りゆうなんぎいにて昼食→アメリカンビレッジでお土産 ブルーシールアイス→リザンシーホテルチェックイン→休憩→18:30月乃浜夕食
晴れ2日目
ホテル朝食→8時頃出発→道の駅杵田でチケット購入 手書きTシャツ注文→美ら海水族館→昼食→未定→道の駅杵田でTシャツ受け取り→18:30うら庭夕食
晴れ3日目
ホテル朝食→ホテル散策(ビーチなど)→午前中出発→未定
19:40那覇発

2日目の昼食を美ら海水族館の近くで景色のいいところを探しています波
花人逢が良さそうですが、ピザだけということなので迷っていますあせあせ(飛び散る汗)(子供があまりピザを食べないのであせあせ)
美ら海水族館の後時間があればもう一つ観光?に行きたいのですが2才の子でも楽しめるとこを探していますぴかぴか(新しい)
3日目は美浜にある、【でーじな】というバイキングのお店でランチに行きたいなーと考えてますが3日目の予定が立てれずにいますあせあせ(飛び散る汗)
出来ればオススメスプランを教えて下さいわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)
主人が行き当たりばったりの人なので1人必死に考えてますあせあせ

コメント(26)

こんばんは☆

先週1週間沖縄行ってましたうれしい顔

美ら海のあとの観光…ナゴパイナップルパークとかはどうでしょうか??
3歳の娘はパイナップルバスに乗ったりして楽しんでくれていましたウッシッシ

あと、美ら海の出入口?駐車場の近くにお子があそべるアスレチックみたいなのができていましたよ。

美ら海からやや走りますが古宇利島も中々良かったですよぴかぴか(新しい)(橋の下の浜辺)
こちらは景色を見る形になりますが波
とっても綺麗でした目がハート
読谷村に村さ来村という観光する場所がありましてo(^-^)oそこでは、いろいろ手作り者を作ったり('-^*)/ご飯も美味しいですしハート近くにお菓子御殿ハート綺麗な海是非検索してみて下さいハート
クローバーゆうさんクローバー
古宇利島調べてみましたムード
橋もすごいし海もめちゃくちゃ綺麗ですねわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
プランに入れようと思いますexclamation ×2
パイナップルパークもよさそうですねハート達(複数ハート)
参考にさせていただきますぴかぴか(新しい)
クローバー Alohaさんクローバー
むら咲むらいろんな体験ができそうですねわーい(嬉しい顔)
んーでも2才になったばかりの息子にはちょっと早いかもしれないですもうやだ〜(悲しい顔)
でも御菓子御殿は行ってみたいと思いますわーい(嬉しい顔)
ありがとうございますぴかぴか(新しい)
クローバーRikoさんクローバー
ほんと綺麗な海ですねわーい(嬉しい顔)
やっぱり沖縄と言ったら海ですもんねぴかぴか(新しい)
プランに追加しようと思いますわーい(嬉しい顔)
ありがとうございますぴかぴか(新しい)
1日目にアメリカンビレッジに行くのであれば、その日に昼食を『でーじな』に

して見てはいかがでしょうか?ウインク

3日目に国際通り散策の方が、プラン的にはスムーズのような気がしますが

いかがですか?わーい(嬉しい顔)
クローバー青苺さんクローバー
わぁ〜その案まったく考えつかなかったですうれしい顔
その方がいい感じにまわれそうでとっても良さそうですぴかぴか(新しい)
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)
でーじなじゃなくてでーじな豚じゃないですo(^-^)o


アメリカンビレッジにあるハブボックスおすすめですよハート
2日目の道の駅許田の手書きTシャツですが、確か日によって作家さんがお店に来る時間が違うようでした。
私は去年の4月に行きましたが、その日は12時くらいにいらっしゃいました。
なので、水族館に朝一番で行って(朝イチは空いてましたよ!)帰りにTシャツを作った方がいいかなと思います。
Tシャツ3枚・キーホルルダー1個頼みましたが、30分くらいでできましたよ。
うら庭は私も行きましたが、曜日によって沖縄民謡のライブがありましたよ。
たまたまライブの日にいけました。当時2歳の娘は普段外食するときは1時間が限界ですが、その日はライブのおかげで2時間ゆっくり食事することができました。
リザンなら送迎していただけると思うので、是非予約の際にライブの日程確認してみてくださいね★
楽しい旅行になりますように♪
クローバーAlohaさんクローバー
でーじな豚のことです電球
ハブボックス…ハブが箱の中に入って展示されてるのかと思いましたげっそり
Tシャツ屋さんなんですねわーい(嬉しい顔)
ぜひ行ってみたいと思いますぴかぴか(新しい)
クローバーゆうゆさんクローバー
やっぱり朝一番に水族館がいいですかexclamation & question
古宇利島を先に回ってからと思いましたがやっぱり早起きして朝一に行ってきます電球
Tシャツのお兄さん結構ゆっくりな営業なんですねあっかんべー
チケットを買わなくちゃいけないので杵田には寄らなきゃなので居ないようならすぐに水族館に行こうと思います車(RV)
実は明日出発なんですあっかんべー
うら庭さんには明日行きたかった(結婚記念日なので)んですが、ライブがやってないみたいで明後日にしましたわーい(嬉しい顔)電球
予約も送迎もバッチリですわーい(嬉しい顔)ありがとうございますぴかぴか(新しい)
Tシャツのお兄さんを探すために 許田へ行くなら
許田へ寄らなきゃですが


チケットだけなら リザンの斜め前にファミマが
あるので そこでゲットもできますよ。
(15日まで泊まってました。)

確か¥1620だったと思います。

許田は 以前行った時¥1550でした。
参考になれば・・・

楽しい旅を〜〜飛行機
クローバーくーちゃんさんクローバー
70円×2人で140円か…
少しでも早く着くには寄らないほうが良さそうですねわーい(嬉しい顔)電球
寄ったら余計なものも買いそうだしあせあせ
ファミマで購入しようと思いますぴかぴか(新しい)
ありがとうございましたハート達(複数ハート)
来週沖縄に行く予定のココティといいますほっとした顔
道の駅許田の手書きTシャツがすごく気になるのですが、どんなTシャツなんでしょうかexclamation & questionそれと、美ら海水族館のチケットをそこで購入しようと思っているのですが、購入できるのは当日券だけでしょうかexclamation & question
もしご存知の方がいましたら教えて頂きたいですほっとした顔桜
水族館の所のアスレチックみたいな所は、2歳児はまだ遊べないみたいです。
うちもチビを遊ばせようとしたら、そこにいる警備員のような方から3歳以下だったかな?
は、遊んではいけませんと注意されました。

水族館へ行くなら、おきちゃん(いるか)ショーやマナティー館もお勧めです。
同じ敷地内にありますが、マナティーなんかは意外と穴場かもしれません。
かわいいですよ!

3日目は、思いきって南部方面へ向かうというのはどうでしょうか?
高速道路を利用すれば時間も随分短縮できますよ。

やぶさちというカフェへ行きましたが、景色も絶景。
子供用のイスやオムツ換えシートなどもついているので、子連れにも優しいお店です。

それから、南部だと『くるくま』や『海辺の茶屋』『山の茶屋楽水』も景色がいいですよ。
南部だと戦跡をめぐりが中心になるかもしれませんが、沖縄ワールドはエイサーショーが
あります。
また、平和祈念公園の隣には遊具もたくさんある公園があるので、長旅で疲れた子供は
しばらくここで遊ばせて気分転換させるというのもありです。

中部なら、美浜はお買い物がメインなので、うるま市方面へ向かって海中道路や勝連城跡、
中城城跡などの観光もお勧めです。
勝連城跡は昔みたいにすぐ下までは入れなくなっているみたいですが、高台から海が眺め
られるので景色が良くて気持ちがいいですよ。

海中道路も本土ではなかなか見れない光景で、本土から来た友人はみんな感動しています。
チビちゃん連れだったら、少し涼しくなってからホテル近くのビーチで砂遊びをするのもありかな?

思いつくままに書いたので、分かりづらい文章ですみません。
楽しい旅行になりますように。
トピ主様、トピをお借りしますうれしい顔

7ヶ月の息子と初めて沖縄に行きます。
家が栃木で、栃木→羽田→沖縄と移動時間が長いので、無理のない時間でチケットを取りました。

スケジュールを大ざっぱに立ててみたのですが、アドバイスお願いします!

?日目 14:10 那覇着
 ゆいレール旭橋駅近くのホテルです。
 チェックイン後、首里城へ。
 見学終了後、ゆいレールで“ジャッキーステーキハウス”で夕食。
 国際通りをプラプラしてホテルへ。

?日目 美ら海水族館
 ホテルで朝食後、高速で一気に水族館へ。
 帰りに北谷で寄りたい雑貨屋さんが一軒あります。

?日目 12:45 那覇発。


二日目、三日目で頭を悩ませています。
水族館がどれくらい時間かかるか分からないので、あまり欲張って詰め込むのはやめようと思ったのですが、ジャスコなどのスーパーでもお土産を見たいと思っています。
レンタカーがあるので最終日に行けたら…と思っていたんですが、飛行機の時間が微妙なだけに、二日目に済ませておいた方がいいでしょうか?
もしそうしたら、最終日は出発までどこか行けそうな所はありますか?

食事の予定は初日の夜しか立てていませんが、食堂や道の駅なども行ってみたいです。

ざっくりな相談ですが、オススメプランなどあったら教えてください電球
>衣里さんへ

 1日目 那覇へ着いてレンタカーですか?
だとしたら 配車まで1時間くらいみて・・・。

私だったら チェックインして ちょっと休んで
国際通り→ジャッキーで夕食 ホテルへ。

2日目 水族館から58号線を南下しながら
万座毛や景色を楽しむ。

途中 お菓子御殿か 北谷のジャスコで お土産を買う。

3日目 首里城→レンタカーを返す。

ってコースで行きます。

ただ うちは小学生がいるので 赤ちゃんの配分が
わからないんですが・・・。

道の駅なら 許田か おんなの駅がお勧めです。 

23日に帰ってきたばかりで ジャッキーへも
行ってきたので お役にたてればと思いました。

楽しい旅になるといいですねッ飛行機
> くーちゃんさん

ありがとうございます!
北谷にもジャスコあるんですねexclamation
空港の方のは地図でチェックしてたんですが、それなら二日目に寄れそうです

レンタカーは二日目の朝にホテル配車してもらうんです。
水族館まで、行きは高速使っちゃおうと思ってるんですが、帰りは58号線でも楽しそうですね!

ステーキはどうでしたか?!旦那さんが肉好きなもので、だいぶ意気込んでます(^^;)
> 衣里(エリ)さん

1日目ですが…
レンタカーなし(ゆいレール)で首里城は、移動がかなり大変ですよあせあせ(飛び散る汗)
意外とタクシーがオススメです。
初乗り運賃が安いし、市内どこでもすぐに捕まりますわーい(嬉しい顔)
ただ、夕方の那覇市内はあり得ないほど渋滞するので、それだけは念頭に…

ステーキは量の割に安いのは確かですが、味は…う〜ん(苦笑)
でも、旅の思い出にはいいかもしれません(笑)

そちらから行くと、驚くほど暑いので、赤ちゃんの半袖の着替えをお忘れなく!
> ふ〜ゆ〜さん

ありがとうございます!

渋滞の凄さを聞いてて初日は車なしにしたんですが、タクシーって手もありましたね電球
確かにホテルの位置からだとタクシーの方が早そうです!

こちらは急に寒くなって、冬用の布団を使っているほどです。
この前までの暑さを思い出して、着替えも多目に持っていきますあせあせ(飛び散る汗)

ジャッキーは、旦那さんはお肉目当てなんですが、私はタコスを楽しみにしてます♪
>衣里さんへ

こんばんわ。
私は前回初めて「レンタカーのホテル送迎」というのを利用したんですが、レンタカー屋の人がホテルまでお迎えに来て事務所まで送迎→手続き→配車という行程でした。
瀬長島の近くまで行ってから手続きして、思っていたより時間がかかりました。
ホテルからすぐ車に乗れると思っていたんですが、よく考えたらそんなわけないですよねあせあせ(飛び散る汗) そう思っていたら・・と、念のため。確認してみてください。

わたしもくーちゃんさんのプランに賛成でするんるん

1日目、余裕があれば牧志公設市場の方まで行かれるのもオススメです。

2日目は配車時間がどうなるかわかりませんが、ランチを水族館付近でとるなら私は本部町の紀乃川(食堂)がすごく好きです揺れるハート
北谷にはジャスコもアメリカンビレッジもあって楽しいので時間は多めに取られる方がいいと思います。
夕食はジャスコ付近の沖縄料理居酒屋の南ぬ天が良かったです。座敷あり・個室・空気清浄機ありで清潔です。

3日目は返車は飛行機出発の1時間半前と言われると思うので、朝は首里城公園オープンと同時に入るぐらいの感じで。


赤ちゃん7ヶ月でしたら、どこへ行くにも余裕をもって。何が起こるかわかりませんしねあせあせ(飛び散る汗)
ただし寝ちゃえばこっちのモンですウッシッシ 時間が余れば・・・というプラン(カフェや買い物など)をいくつか用意しておくといいと思います。
> ゆーちゃんちゃんさん

ありがとうございます!
実は29日から来ていて、もう今日帰ります涙

配車はホテルにしてもらったんですが、説明込みで15分ちょっとで出れたのでラッキーでした♪
皆さんの書き込みを見ると、返却+空港までの送迎に結構時間かかるようなので、早めに返して、空港で最後にぜんざいでもゆっくり楽しもうと思っています。

子供もこの強行スケジュールに、頑張って振り回されてくれています(^^;)
>エリさん

すいませんあせあせ(飛び散る汗)全く役にたたなくてあせあせ(飛び散る汗)
レンタカー、ホテルから15分で出発できるなんていいですね〜。 
ちなみにどこの会社でしたか? いつも配車までの時間がもったいないなぁ・・・って思ってるので、よかったら教えてください。 って高かったら使えないんですけどw

1階JAL側の端っこにある空港食堂オススメしまするんるん
ぜんざいもビールもあり、安いくて美味しいです指でOK 軽くそばもいいなぁー。
> ゆーちゃんちゃんさん

レンタカーはマツダレンタカーです。
返却は空港前営業所だったんですが、5分くらいで終わりました。
空港までの送迎バスも5〜10分間隔だそうで、お陰で空港でゆっくり出来ましたよるんるん

ネットのプラン比較サイトから検索して、小型一泊¥5,750でしたわーい(嬉しい顔)
>エリさん

マツダだったんですね。 返却はどこでもすぐ終わりますウインク
以前マツダで借りた時、営業所で2時間近く待った事がありましたげっそり
オキナワツアーランドから私も調べてみましたが、ホテル配車って書いてありますね! 多少高くてもこれはいいかもexclamation ×2 
大変参考になりました!ありがとうハート

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子連れで沖縄へGO〜! 更新情報

子連れで沖縄へGO〜!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング