ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Four Thirds SystemコミュのSIGMA APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最短撮影距離100cmを実現した、デジタル対応大口径望遠ズーム APO 70-200mm F2.8 EX DG MACRO HSM  株式会社シグマ

最短撮影距離100cm、最大撮影倍率1:3.5の高い近接能力はそのままに、描写性能をさらに向上させたF2.8大口径望遠ズームレンズ。SLD、 ELD(特殊低分散)ガラスの採用により諸収差を良好に補正、スーパーマルチレイヤーコートの採用でフレア・ゴーストの発生を軽減、開放から高画質を実現。HSM搭載によりAFスピードの高速化と静粛性を実現、フルタイムマニュアルフォーカスも可能。別売のAPOテレコンバーターも装着できます。

少々フライング気味ですが、トピを立てさせて頂きました。ZDのED 50-200mm F2.8-3.5 SWDと競合するレンズですが、インナーズームである点やF2.8通しである点など差別化されている機能を有していると言えます。

http://www.sigma-photo.co.jp/news/080822_70_200_28_dg_pa_ft.htm

コメント(12)

アロンさん、
価格.comでも、話題騒然ですが、もう出るんですか?
いや、フライングして、出たんでしょうか?
F2.8通しがいいですね。
開放が、多少難があっても、多少絞っても、F2.8からですから、全域で、F3.5〜F4.0での写りは保証されている感じでしょうか?
あとは、シグマらしくなく、前ピン・後ピンがなければ、万全ですね。
純正の50-200mm SWDの立場危うしでしょうか?
今月末には発売されるようですよ。

ズーミングしても全長が変わらないというところは長所でもあり短所でもあります。
カメラバッグに収納するのに全長が長いので大きめのバッグでないと入り切れないと思います。

でも、テレ端でもF2.8は嬉しいですよね。同じシャッタースピードならば、ISO感度を下げることができます。
つまりノイズを抑えられるというメリットがあります。

最大の欠点は防塵防滴じゃないという点。
他社のカメラを使っているユーザーなら気にしないかもしれませんが、
オリンパスの場合、竹以上は防塵防滴仕様ですからねぇ〜
なので、このレンズは屋内スポーツの撮影用に最適なんじゃないかと思います。
羽田と成田で飛行機を撮る用途として非常に気になっているレンズです。
※150mmマクロも使っているんですがAF-Cになるとどうも前ピン傾向が強くて扱いにくい。
E-3にも最適化されてるといいのですが、まずはレポート待ちですかね。
大文字KIYOです。
このレンズ、CAPA別冊の「交換レンズ2008」にオリンパスのページの「望遠ズームの選択」のところで紹介されていたので、もう発売されているのかと思っていました。「その割に評判聞かないなぁ〜?」と思っていたのです(笑)

でも、その雑誌に、
『E-3にもE-510などにおお薦めできる大口径望遠ズームが「シグマAFアポ70〜200ミリF2.8EXDG?HSMだ』 なんて書いてあるのですが、本当にテストしたんでしょうかねぇ(皮肉笑)

ED50-200ミリF2.8〜3.5ユーザがこれも購入して比較テストして欲しいですが、両方持とうという人はまぁいないだろうなぁ。。。
ネットのカメラ情報での比較撮影に期待するか。

最近、マニュアル露出で(ストロボのマニュアル発光も含め)写真を撮ることはまず無いし、半絞りだからF3.5ではぶれるけどF2.8ではぶれないなんてことも考えられませんが、それでもF値が変わるって気持ちが悪いですよね。また、F2.8だと明るいと思うのに、そこから半絞りのF3.5だと暗いような気もしますね。なんでだろ(笑)

(ただし、実用的にはF値が一定だった方が良いのは、標準ズームの方と思います)
小文字混じりKiyoです。

F2.8とF3.5の差は、F2.8とF2.0の差と同様に、半絞りといっても、暗いレンズか、明るいレンズ化の境目に当たるので、大きいと思います。
同様に、F2.0とF1.4のレンズの差も結構あります。
ただ、F2.0やF1.4の明るい(明るすぎる)レンズは、オリンパスのボディでは、露出や、AFの誤動作を招いている気もするので、F2.8は、ジャストな露出といえるかもしれません。

シャッタースピードを稼ぐのに、マイナス露出補正をすることが多いのですが、その場合にも、開放F値の低いレンズの方が有りがたかったりします。


整理すると
○開放F値がF2.8で一定。
○開放F値がF2.8のレンズは、F3.5比較で半絞りでも、明るい。
○開放F値がF2.8のレンズは、オリンパスのボディと相性が良いかも。
○開放F値が明るいレンズは、半段〜1段絞っても、まだ、F4.0〜F5.6程度ですむ。
○ED50-200mmSWD以外の選択肢が増える。
○値段がお値打ち。

逆に、
まあ、風景用にF5.6〜F8.0以上に絞っていれば関係ない事ですね。
後、シグマのレンズの当たりの問題ですね。

多分、皆さんの一番の期待と心配は、AFの精度やAF速度と、AF-Cの追随性といったAFの問題。
次が、防滴防塵でないこと。
そして、インナーフォーカス、インナーズームによる全長の変化がないこと。
くらいでしょうか。

実写が良ければ、ED 50-200mm SWDよりもブームになったりして。
トピ主です。

ヨドバシカメラに展示品があったので覗いてみました。

いいじゃんこれ。そんなに重くないし。フォーカスもいい感じ。
テレコン付けても暗くないし。

チョー欲しくなったけど、軍資金が…orz

来年、テレコンと一緒に買うかも。
大文字KIYOです。

私の想像ですが、

1.良い望遠が欲しかった人は、既にED50-200mmを購入済み。

2.まだだった人は、気にはなっているものの、ピント合わせとか大丈夫かいなと世評を見てから決めようと思っている…が皆がそうなので、デッドロック状態にわーい(嬉しい顔)
 人柱を希望します。
 、、、って、みんな、そうなんだなぁ。うまい!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Four Thirds System 更新情報

Four Thirds Systemのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング