ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Four Thirds SystemコミュのD VARIO-ELMARIT 14-50mm F2.8-3.5

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
レンズ単体で購入し、E−1に装着してみました。
O.I.Sの効果ですが……私の場合、望遠側は相性が悪いみたいです。
でも、肝心の描写性能には満足してます。
特に広角側の歪曲収差は少ないと云うか、目立ちませんね。
近々、E−300で撮影してみますが、取敢えずE−1で撮影した画像をアップします。

コメント(22)

o.i.s.の効果は、L1以外で撮るとあんまり分からないようですね。
ちなみに自分のレンズは、たぶんブレ補正の機構が動いているせいだと
オモウのですが、ブーンというか、なんかヘンな音がレンズからします。
店頭で触った際はしなかった記憶があるのですが、
これってどうなんでしょうか。
少し不安です。
★100en c0ff33さん
>ブーン
微かですが聞えます。
でも、レンズに耳を付けないと判らないレベルです。


※逆光での画像をアップ
>>photo_artisan さん
やっぱり音はするものなのですね、安心しました。

このレンズって結構、逆光耐性はあると聞いているので、
自分もテストしてこようと思います。
(まだ買ったばかりで、ロクに撮ってないので(^^;。

逆光の写真見ましたが、やはりフレアとかは出てしまうみたいですね。
でもそれより、線路沿いの電柱の立ち方とか全体的な構図とかに
しびれるものを感じました。ほんと素晴らしいですね、この写真。
★100en c0ff33さん
>逆光
でも、ズームとしては良い線行っている気がします。

これ、駅に向う途中で撮りました。
電車の時間が気になったので無心に撮ったのが良かったのかも知れません(笑)

尚、ブログにはもう少しアップしてます。
http://artisan.exblog.jp/
このレンズの音は実際聞いてないので、なんともいえませんが、キヤノンレンズのIS(レンズ内手ぶれ補正)も、作動しているとずうっと音や振動があります。いかにも電池食いそうです(そして、やっぱり若干電池食う)。逆に撮影中「利いているんだろな」とは感じます(撮れた絵は実際確かに利いている)。

上の作例を見せてもらうと、シャープでありつつ骨太で硬い感じのライカレンズらしい描写になってますね。いまどきのズームレンズはみな優秀ですが、特にこのレンズは収差がうまく抑えてあるのか、撮り方がうまいのか、ズームレンズっぽくない写りに思いました。
★こくちゃんサン
>ズームレンズっぽくない写り
瑞光の標準ズームを持っていませんが「収差を抑えている」と思います。
投稿が遅くなりましたが、今現在、使っているLEICA D VARIO-ELMARIT 14-50mm F2.8-3.5 ASPH. MEGA O.I.Sは、当トピに投稿したレンズではアリマセン。
実はE−1のファームウェア更新をしてなかったので、昨年暮に神田でUPして貰いました。
ら、Dライカレンズを装着した際に撮影出来なくなる障害が発生。
神田にてE−1とE−300もチェックした結果、特に問題無し。
しかしDライカレンズを他のボディでも再現するが原因は不明との事。
販売店に行って事情を説明し交換して貰った次第です。

尚、珍しい症例だったので(苦笑)当方のボディを工場に預けてチェックして貰いましたが、ボディ側には何等問題無し。
但し、レンズを装着した状態でファームウェアをアップした為、レンズ側の「何か」が変更されたのでは?
と云う可能性を示唆されました。

画像は交換して貰ったDライカレンズで撮影。
はじめまして、3日ほど前にE-500のバリューキットを購入して使用していたのですが、F値の暗さに閉口してLeica D Vario-Elmarit 14-50mmの購入を考えました。
そしてパナのL-1キットが同じレンズであると気がつき149800円でL-1を購入。
でL-1を友人に4万で売却して結果109800円で購入したことになりました。
このレンズを購入したのが昨日の夜なのでなんともいえないのですが、ピントのズレもなく常用レンズとなりそうです。

今までボケ味が少ないなどとと敬遠していた4/3システムも使用してみると、αシステムとも違う個性があり今後の常用とする予定です。
mixiアルバムには載せていますがこのレンズで撮影した夜景を載せます。
L-1を4万円で買ったご友人がうらやましい(笑)
14-50OISは前から気になっていて、ZD14-54と非常に迷いましたが、手ぶれ補正をE330のライブビューAと組み合わせて使ってみたかったので思い切って買いました。

結果は、ZD11-22+14-45の組み合わせから常用レンズの座を奪い取ってしまいました。
ZUIKOの鋭い描写とは方向性の違う、柔らかく陽性の描写と手ぶれ補正の効きの良さがなにやら良い感じで写真を見た人が楽しくなる感じです。

最近は子供の写真を撮る機会が増えたのですが、人肌の表現は一級品でしょう。ネイチャーはZUIKO、スナップはLEICAという使い分けが自然にできてきました。オリンパスボディでもOIS効きますよ!私はモード1常時ONですがたいへん使いやすいです。
このレンズを手に入れてから通勤の道すがら、車を止めて散歩気分で撮ることが多くなりました。

写真は夕方の6時くらいに撮っていますので、大分暗くなっていますがブレ補正は良く効いていて、ピクセル等倍でもぴったり止まっています。万能レンズはやっぱりいいですね。

ISO200,1/30,F5.6,広角端(リサイズしてあります)
シグマ18-50mmF2.8がどうもいまいちだったので、ついに迷い
を吹っ切って買いました。昨日からテストしていますが思いの
ほかE-1と相性が良い気がしています。14-54の代替ができるか
と言う観点で花に「寄って」みましたが結構いけそうです。
描写自体は素晴らしいと思いました。
E-410と組み合わせて使っています。
見た目より軽く、手振れ補正もきちんと効くので常用しています。

とらちゃんさんがおっしゃるように、とにかく描写が柔らかいですね。花とか人を撮りたくなってしまいます。
これでもう少し寄れれば…と思うこともありますが、そう思うのも描写が素晴らしいからです。

残念ながらEX-25と組み合わせると、レンズと被写体がほぼ接触するくらい接近しないとピントが合いませんでした。
手ぶれ補正ならE-510とも思いますが、やっぱり改めて皆さんの撮られた写真を見ると、このレンズの描写は素晴らしいですね。
ズイコーデジタルと違った魅力がありますね。
恵比寿のL1の発表会の時、メーカーの方が、測定器にかけると、このレンズは、この焦点域では、ダントツに凄い性能なんですよ。と誇らしげに語っていたのを改めて再確認しています。
>Uehanさん
いつもコミュの管理ありがとうございます。
やっぱり性能もいいんですね、このレンズ。
ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0 と比べると、解像力では勝負にならないので、あまり高性能という印象はなかったのですが、とにかく描写の柔らかさが素晴らしいです。SUMMILUXが欲しくなってしまいました(^^;

いまのところですが、こってりした画を写し出すE-300よりも、E-410の方が相性がいいような気がします。
kaworuさん
いえいえ、こちらこそ皆さんにお世話になっていて感謝です。
ほとんど、何もしていませんから?(苦笑)
それにしても、最近周りでE-410と14-50の方が増殖中?な感じでして、写真を見ていると、かなりヤバイ状態です・・・
 Uehan さん。
 遠慮せずに、どうぞ。(^_^;)
そう言えば14-50でEC-14 は使えるんでしょうか?
オリとパナのサイトを見る限りではよくわからないんですが、どなたか試された方いらっしゃいますか?
自己レスすいません。
フォーサーズのオフィシャルサイトを見たら「全てのフォーサーズレンズに使用可能」と書いてありました(^^;
L1とセットで60000を切る値段に釣られて購入しました。

今更ながら良いレンズですね。
個人的にボディがもっと評価されて良い物だと思いました。
お元気ですか? 吟遊詩人:Tapiocaです。

>chariotさん
そんなに安く手に入ったなんて、うらやましいです。レンズ単体だと中古でも75000はくだらないのに。
ED14-42mmも軽くてコントラストAFが使えるので良いのですが、Leica 14-50mm f2.8-3.5もあこがれます。
でも今の私にLeicaの味が分かるかと言えば、嘘になりますが…。私には取り回しの良さで12-60mm が向いているような気がします。
お元気ですか?
前に12-60mmSWDが向いている気がすると書きましたが、Leicaを冠しているこのレンズの描写性能が分からなければ、分からせてやろうじゃないか! と、ばかりに、このレンズを手にすることとなりました。
一応12-60mm、14-54mmIIも気になっていたのですが、ちょうど14-54mmIIと同じかちょっと高い値段で出ていたので、つい発注してしまいました。

E-520のキットレンズである14-42mmと衣装ケースを撮り比べてみたところ、広角での歪曲収差が抑えられていて、まっすぐなところがまっすぐ表現されていました。
中央部もかなりシャープに描かれています。
でも14-42mmも周辺部分のシャープネスではかなり健闘しています。

例によってモデル(実験台とも言う)にされている下宿犬ですが、ひげの描写が良いです。鼻水までシャープに描き出されています。

このレンズの味わいを引き出せるよう、がんばりたいと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Four Thirds System 更新情報

Four Thirds Systemのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング