ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アスパラ球団コミュのアスパラ対抗ペナントレースについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん意見をぶち込みましょう。





とりあえず僕の意見ですが、今回参加者が3人ということで、
・各自4チームずつ作成。

・手動チーム2チーム、オートチーム2チーム

・オートチームはネタOK。むしろこっちのがいいかも。でも基本なんでもおk。

・手動チームは、自分が使いたい年のプロ球団(リアル選手)と、過去に藤原さんが作った査定表(後述)・改に基づいた選手のみのオリジナルチーム。

・リーグは2リーグ制で、手動チームをセ・リーグとパ・リーグに各自1チームずつ配置。オートチームも同じ。

・ペナント進行方法は、一試合ごとに注目選手を一人だけ決め、その選手の投球時、または打席時のみ操作。これで試合時間を短縮できます。

・ドラフトはやります。

・外国人枠は撤廃します。新外国人もおk。

・オールスターは観戦で。

・COMレベルは、打撃つよい、他めちゃつよで。

・ケガも当然有りです。





とりあえずこんな感じです。
後ほど追加事項があれば追々追記していきます。






では査定表・改です↓
《投手編》

〔?投手能力値の変換〕
◎球速
 155km/h以上  →7
 150〜154km/h→6
 145〜149km/h→5
 140〜144km/h→4
 135〜139km/h→3
 130〜134km/h→2
 129km/h以上  →1

◎コントロール
 A  →5
 B  →4
 C  →3
 D  →2
 E以下→1

◎変化球(総変化量)
 14以上 →7
 12、13→6
 10、11→5
 8、9  →4
 6、7  →3
 4、5  →2
 1〜3  →1

◎変化球(球種)
 6→15
 5→11
 4→8
 3→5
 2→3
 1→1

※ツーシーム、ムービングは除く。

◎スタミナ(先発、先発中継ぎのみ)
 170〜→3
 150〜169→2
 〜149→1



〔?特殊能力の変換〕
青の特殊能力1つにつき+1(ツーシーム、ムービング含む)
赤の特殊能力1つにつき−1

※例外
 ノビ5→7
 ノビ4→5
 威圧感→4
 リリース○→2
 球持ち○→2
 ジャイロボール→5
 勝ち運→3
 キレ4→2
 尻上がり+スタミナB以上→+2
 根性+スタミナB以上→+2
 重い球→2


〔?選手値の算出〕

 『選手値』=?+?  (選手値上限は35)

  ※?の上限は25、?の上限は15

 例外
 ○サブポジは一つにつき+1
 ○COM起用、人気者(緑色の特殊能力)などは選手値に影響をあたえない。
 ○野手能力は能力値を倍、選手値上限を半分にした条件の元設定。(小数点以下切捨て)





《野手編》
〔?野手能力値の変換〕

・弾道以外
 A→7
 B→6
 C→5
 D→4
 E→3
 F→2      
 G→1

※パワーA以上の場合
140〜169→7
170〜199→8
200〜229→9
230〜255→10


・弾道
 1〜2→1
 3〜4→2



〔?特殊能力値の変換〕
青の特殊能力1つにつき+1
赤の特殊能力1つにつき−1

※例外
 アベレージヒッター     →5
 パワーヒッター       →2
 ブルヒッター        →2
 威圧感           →3
 キャッチャー◎       →3
 キャッチャー○       →2
 パワーヒッター&広角打法  →+1(合わせて4)
 パワーヒッター&ブルヒッター  →+1(合わせて5)
 流し打ち          →2
 サブポジ4         →2
 ケガ4          →0
 ケガ5          →1
 2段階目がある物は+2(チャンス5や対左5など)

〔?選手値の算出と選手値上限〕

 『選手値』=「?」+「?」    選手値上限:35

 ※?の上限は30、?の上限は15

 
〔備考〕
 ○サブポジは選手値への影響をあたえない。
 ○COM起用、人気者などは選手値に影響をあたえない。
 ○投手能力は能力値を倍、選手値上限を半分にした条件の元設定。(小数点以下切捨て)

コメント(63)

今↓の見てたらピンと来ました。
WBCメンバー作りたいと思いますがどうですかー!!??(能力値は2006年度シーズン終了時の物)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2277955
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2223238
どうせならオールOB外人チームとか作ってみたらおもろいのに。前の俺よりも年代は近年で。イースラーとかバナザードとかの。それならリアルにもネタにも属してると思うんだが。

てか2006年て一昨年やん!
中日が強くなったのがそれぐらいからですから(´・ω・`)
↑↑でも近年OB外国人チームも面白いですね。
基本は360゜モンキーズネタ選手から抜粋。

応援歌は任せて下さい。
なんというか、ラスボス的な感じで笑

福留と上原に関しては、2006年度の成績とWBCでの成績がかけ離れているので、WBC仕様にしようとは考えています。
なので別人扱いということでw
近年OB外国人チームの選手リストできました。

が、ピッチャーが8人に対して野手が30人近くと、バランスが取れていないので、ちょいと添削&追加を施して行きたいので、なんかネタになりそうな投手がいたら教えてください

二人で演じた野手については省いています。
サブポジ表記はここでは割愛してます。



投手
1. サンチェ(巨人)右投右打
2. ドミンゴ(横浜)右投右打
3. バンチ(中日)右投右打
4. マホームズ(横浜)右投右打

二人芸
1. ホッジス(ヤクルト)右投右打
2. サムソン・リー(中日)左投左打
3. ギッセル(西武)右投右打
4. キーオ(阪神)右投右打



野手
捕手
1. ディンゴ(中日)右投左打

一塁手
1. フィルダー(阪神)右投右打
2. パリッシュ(阪神)右投右打
3. ブーマー(阪急)右投右打
4. アップショー(ダイエー)左投左打
5. デービス(近鉄)右投右打
6. マドロック(ロッテ)右投右打
7. ボニチ(オリックス)右投右打

二塁手
1. バナザード(南海)右投両打

三塁手
1. ゴメス(中日)右投右打
2. ソリアーノ(広島)右投右打
3. デシンセイ(ヤクルト)右投右打

遊撃手
1.

外野手
1. モスビー(巨人)右投左打
2. ウィンタース(日ハム)右投左打
3. オグリビー(近鉄)左投左打
4. イースラー(日ハム)右投左打
5. バーフィールド(巨人)右投右打
6. ランス(広島)左投左打
7. ハーパー(ヤクルト)右投右打
8. ブコビッチ(西武)右投左打
9. グリーンウェル(阪神)右投左打
10. ディスティファーノ(中日)左投左打
11. レイノルズ(大洋)右投両打
12. ジョーンズ(阪神)左投左打
俺も前にオールOB外人作ったが、昔すぎて皆わからんかったもんな(笑)それくらいがちょうどいいわ!ダメ外人も入ってるところが!

キャッチャーはほかにロッテのディアズ、ショートは広島のディアス(ややこいなw)あたりがおるで!
ピッチャーが欲しいんですけどね〜(´・ω・`)

アニマルぐらいかな?ネタは

あ、ミセリがいt(ry
あれ、野手でしたっけ?あせあせ(飛び散る汗)

じゃあギャラード手(パー)
巨人のヘクター・アルモンテのこといってるんやろ?155キロノビ×の。

ガリクソン、ガルベス、チョソンミンあたりもおススメ!具デソンとかもいたな。チェコ、ヒルマン、呂明賜とかもネタにはなりそう。
そう、その巨人のアルモンテです指でOK
ていうか、僕はそのアルモンテしか知らんとです(´・ω・`)
明日は比較的最近の中日が登場します手(パー)
pawa15viewerバージョンアップされてましたよ。
名前や利き腕等、基本情報の欄もいじれるようになりました。

防御率や打率とかはまだみたいです。

http://attraction.holy.jp/mongaroom/cgi-bin/files/updown2.cgi
pawa15viewerについて。

リード3→キャッチャー○
リード4→キャッチャー◎

なのでごちゅういを。

サブにキャッチャーが無い選手は0
サブポジレベルが1〜3の選手は1
サブポジレベル4〜5の選手は2

こんな感じです。
pawa15viewerについて、名前の欄に補足。

名前が2文字の選手は、1文字目と2文字目の間に半角スペースが必要です。
訂正
↑↑サブポジレベル1〜3も0みたいですあせあせ(飛び散る汗)
中日完成〜(二回目w)
WBCも完成〜w

その他ネタチームがごろごろ完成。
練習用にどうぞw

あとは外人チームは名前だけ完成手(パー)
巷の星達の助っ人ページがリンク切れしてる……げっそり

オワタw
一応現段階でサイトに載ってる限りの外国人チーム完成手(パー)
リンク修正してあったので、とりあえず僕のチームは全部完成(´∀`)

試運転も兼ねてまた集まりたいですね(´ω`)
みなさんの進行状況はどうですか?
しっかり作っていたのかあせあせ(飛び散る汗)こりゃ俺も早く作らんとな!広島はもうすぐ終わる!少しロッテも作り始めてる〜

ログインすると、残り34件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アスパラ球団 更新情報

アスパラ球団のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング