ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Enjoy Obedienceコミュのトリーツの上手なあげ方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

オビディエンスの練習中、ついに負傷してしまいました。。。
親指と人指し指のね、さきっちょの皮がぺロリ。

これが一体トリーツ&犬と何が関係してるかといいますとね、
トリーツをあげる時に、怪我したんです。

このトリーツ、結構食わせ者で。。。

目が合う→クリッカーを鳴らす→オヤツをあげる
といったようにあげてアイコンタクトをとる練習をしています。
回数をあげるもんですから、一回の量がちっちゃいんです。


それを、親指と人差し指でとってあげます。
ひより(犬の名前)は食べ逃さないように、カプッと食いついてきます。

その時に、カジカジっと指もかんでいくんです・・・。

痛い。
と〜〜〜っても痛いです!

一回だけならなんともなかったけど、回数を重ねるうちに、血が滲み出てきました・・・。
そして今朝、ついに皮がむけてしまいました。




一体他の人はどうやってトリーツあげてるんだろう?
上手なあげ方、知りたいです〜。

どなたか怪我しないトリーツの上げ方をご存知の方
アドバイスをお願いします。<(_ _)>

コメント(5)

クリッカーの利点の一つが、クリッカー無しの場合と違い、正しい行動の時にクリック!のタイミングは大切だけど、逆にそのタイミングがあっていれば、オヤツは慌てずにあげなくとも、タイムラグが多少あっても構わない、というところです。

なので、小さいのなら、ひろげた手のひらに置いて、ゆっくりあげる、でも構わないと思いますよ。

また、フードステーションを使う人もいます。遠隔の時とかにとくに便利ですが、トリーツを、お皿に入れて犬の近くに置いておく。そして、クリックをして正しかったら、そこから犬が自らトリーツをもらう。さらに教えている方は、いっぱいあるお皿のトリーツの中から、一回のクリックごとに、一個ずつ、とるように教えたりもしています。ただ、食べるのが大好きなラブちゃんには、ちょっとこれは酷だし難しいかもですが…。

また、クリッカーの場合、クリックのタイミングが正しい動作とあっている、というのが重要なので、それこそトリーツを地面にほうって、それを自分で取りに行かせる、ということもできます。クリッカーで教えているのであれば、とくに指先で確実に自分の手であげる、ということにこだわらなくてもいいと思いますよ。

猫のクリッカートレーニングの場合、スプーンでトリーツをあげたり、熊の場合は棒の先に餌を指して渡したり、と色々ですし、指先であげなくては、というのにとらわれずに、クリックのタイミングさえ正しければあとはどういった形だあげてもOK、と考えた方が、幅が広がると思いますよ。クリッカーを使ってない場合よりも、トリーツをあげる、という面では楽だと思います。

オヤツが大好き♪なラブちゃんならば、色々と楽しく教えられそうですね!ダライフードでも教えられるのでは無いでしょうか?逆に、ドライフードでも食べるワンちゃんならば、オヤツをご褒美にするようりも、ドライフードで教えた方がいいかもしれませんね。一日のご飯の分をトリーツとしてちょっとずつ与えられますし、おいしすぎると執着しすぎてかえって興奮しすぎる子もいますし。うちの場合は、ドライフードは普段から渋々食べてるぐらいなので、ご褒美にはなりえませんが…

トレーニング頑張ってください!
>名犬ラッシーさん

アドバイスありがおとうございます。
さっそくφ(..;)メモメモ

クリッカーは、スクールの生徒全員が使っていて、
歩きながらクリッカーを鳴らしたりと、なにか動作をしながらトリーツをあげる事が多いです。
なので、私は親指と人差し指を使ってしまうのですが・・・。
他の人はどうやってるんだろう〜。。。m(。・ε・。)m
私は、フードは投げてあげますよ。
手からあげると、手ばっかりを意識してしまい、
前に出てきてしまう癖があるので・・・^^;
それに うちの場合は小型犬なので、いちいちしゃがむとコシが疲れるので。
投げてあげると、キャッチできないときに
『地面を探す』ことになり、訓練が中断してしまっていたのですが、
地面に落ちているフードより、訓練を優先するようになってきました。

と、僭越ながら書き込んでみました・・・^^;
普段からおやつをあげるときに、かぷっと食べさせるのではなく
そーっと食べることを教えてみたらどうでしょう?
かぷっとしたらあげないんですよ、トリーツを。
2〜3回繰り返すと、大抵そーっと食べようとします。
それを繰り返せば、そっと食べる習慣が付くんではないでしょうか?
うちの犬達もみんな食いしん坊ですが、そっと食べますよ♪
お試しあれです(^^
>ユッコさん

アドバイスありがとうございます。
小型犬の場合は直にトリーツをあげる事って難しいですよね。


>ちえみさん

なるほど!そーっとあげる事を覚えてもらえばいいんですよね!φ(..;)メモメモ
頑張って練習してみます!
ありがとうございました!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Enjoy Obedience 更新情報

Enjoy Obedienceのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング