ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

沼津で子育てコミュの母乳外来

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんこんにちはわーい(嬉しい顔)
さとまるデス手(パー)

教えて下さい!!
5ヶ月半になる男の子のおかあちゃんデス。
完全母乳で授乳していますが、最近離乳食を始めたせいか、おっぱいを飲む量と回数が減り、ここのところ3日間くらい、右脇側のおっぱいが張っていて、シコリがキレイに取れません。
あまり張ったままだと、乳腺炎になったり、中で腐ってしまうと聞きました。

育児番組で、赤ちゃんの下あご側がおっぱいをよく吸ってくれる場所なので、脇側が張っているときは”ラグビーボール抱き”がいいと聞いていたので、やってみましたがうまく吸ってもらえません涙
いろいろな抱っこで、いろいろな方向から吸わせてはいますが、やはり取れ具合はイマイチだし、本人も嫌がってしまいます。

ネットで調べたところ、沼津市には3人ほど母乳外来をしている助産師さんがいらっしゃるようですが、評判が全くわからず、いまさら?の気もして診察してもらうのも気が引けています・・・

沼津市で母乳外来受けたことある方、いらっしゃいますか?

おっぱいのシコリの取れるマッサージ方法など、知っている方いらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい!!

よろしくお願いします病院

コメント(7)

私も、以前はしこりが出来たり、熱を持っちゃったりしました。とりあえず冷湿布や熱冷シートで冷やしたり、サイトで調べたじゃがいもをすって、小麦粉と混ぜた物を冷やして貼るジャガイモ湿布などを貼ったり葛根湯を飲むといいとまえに母乳外来に行こうとしたら言われたので、葛根湯を飲んだりしてましたグッド(上向き矢印)

あとは、とりあえず飲んでもらうのが一番いいっていいますけどね。

母乳外来は私は聖隷で産んだのでそこの母乳外来にかかろうと思いました。

http://nyuusenen.web.fc2.com/やhttp://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/2017で乳腺炎の処置の仕方など書いてあるので参考にしてみて下さい手(チョキ)
蓮さん、アドバイスありがとうございます!!
まだそんなに熱っぽさを感じたり、痛みは多少あるもののひどくはないとは自分で勝手に思っていますあせあせ
でも、乳腺炎になると、40度の高熱がでると聞いているので、ひどくならないうちに対処しなければ!デス。
サイトも見てみますね!
いろいろと、ありがとうございましたうれしい顔
さとまるさん>
いえいえ、しこりになるとほんとに痛いですもんね泣き顔
私もなったときこのまま治らなかったらどうしようとか考えちゃいました、でも今は特にならないのでもう少しの辛抱だと思って頑張ってください指でOK
蓮さん
おかげさまで、だいぶシコリも小さくなり痛みもひきましたわーい(嬉しい顔)
無理やりでも飲ませるようにしていこうかと思います手(チョキ)
保健センターの保健師さんに相談すると、市で派遣された助産師さんが自宅に1回無料で来てくれます。
2回目以降は3千円で、同じ助産師さんが来てくれるそうでう。
なので、私は一回来てもらって、その後は出産した病院で母乳の検査をしてもらったら、あまり良くない菌がいたので、母乳を止めるように言われました。
でも、哺乳瓶を使えない子だったので、母乳を止めることをあきらめきれず、その後、母乳外来のある市立病院に行きました。
でも今は市立病院は招介状がないと見てもらえなくなったみたいなんで、聖隷がいいかも。
私は上の子の時、3回乳腺炎になりましたが、ほおっておかない方がいいですよ。
42度の熱が出て、胸が痛過ぎて全身動けなくなりました。
その前日までは、しこりがあるかなーってくらいでした。
知り合いは、手術もしたそうです。
軽い場合は葛根湯が処方されて様子見なので、病院行かなくても平気だったかなーって思っちゃうかもしれませんが、一人目の人は一回なると繰り返す人が多いみたいです。



私は保健センターに教えてもらって、マッサージに来てもらいました。母乳外来に来てもらった後だったかも‥そのときは話だけだったからなー。

最初から有料だったけど、おかげで完母になって楽できたからよかったですぴかぴか(新しい)

私はまだ娘が小さいときだったけど家に来てもらったのでよかったです手(チョキ)全然痛くなかったし。1回3,500円だったと思います。

とりあえず水分をしっかりとって、油物や甘いものなどは控えて(とくに午後3時以降)、なにより色んな体勢で吸って吸って吸わせまくることが一番のようですが‥あんまり頻繁になるようなら、一度お願いしてみてもいいかもですね。そのときはメッセ下さい手(パー)
こればっかりは待ち時間など考えると病院よりいいと思いますよ。
ハートTommy★さん、ちえさんハート
アドバイスと体験談など教えていただき、ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
痛みもだいぶひき、シコリも小さくなってきたものの、まだ同じ箇所に残っていますあせあせ(飛び散る汗)
とりあえず明日にでも保健センターへ電話してみようかと思います!!!
またいろいろと教えて下さいクローバー

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

沼津で子育て 更新情報

沼津で子育てのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング