ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Scritti Polittiコミュの新譜?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Amazonで検索かけたら、引っかかりました。
???

詳細情報求む! です。 たのしみだー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006GN4LA/qid=1105173841/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-9079263-4818713

1.Skank Bloc Bologna
2.Is And Ought The Western World
3.28/8/78
4.Scritlocks Door
5.Opec - Immac
6.Messthetics
7.Hegemony
8.Bibbly-O-Tec
9.Doubt Beat
10.Confidence
11.P.A.S.
12.The "Sweetest Girl"
13.Lions After Slumber

コメント(9)

追記
Amazon.co.ukをみたら、Rough Tradeからのようですね!
ひええ〜!嬉しい。情報ありがとうございます!
ラフ・トレードからですか。これまた嬉しい。
絶対買いますわ。
おお、その曲目は「はじめまして」スレの33.へべれ毛さん御紹介のデータによれば、1stシングル、John Peel Session、4ASideにSweetest Girlのシングルと、初期の曲のコンピですね。
タイトルは俺がAmazonでだいぶ前に注文したままになっているのと同じなので、ついに再プレスが決まったということなのでしょうか?楽しみだ〜
素早い情報ありがとうございました!
ううううう〜っ!!!!うれすぃ〜〜☆私は今までテープとMDでしか聴いてなかった音源だったので、それがCDでお手元にだなんてもう夢のようですっ♪楽しみだな〜☆
アルバム届きました!
最初の曲をきいて、ここからパーフェクト・ウェイまで
洗練されるのにはどういった過程があったのだろう?
と思ってしまいました。
グリーンからのメッセージを読んでたら
うわっ、グリーンの言葉なんだと妙に興奮し
青春時代を思い出しました。
ウチにも届きました。文学青年崩れがパンクに走ったって感じ。
ニューウェーブだなあ。
はじめまして。
僕は、このCDで、初めて1stのタイトル曲以外を聴きました。
1stは見たこともないので、かなり嬉しい。
やっぱ、初期のスクリッティは、非常に好きです。
とてもパンクだと思います。
聴きました。
中盤のNEW WAVEっぽさがたまりません。
「青臭さ」というとギター・ポップの代名詞になってしまいそうで嫌なのですが、軽めのダブとかちょっと実験的な曲展開とか、まさにその形容に相応しいように思いました。
音質も比較対照がM1(及びエアチェックのM5,M12,M13)だけなので貧困ですが、かなりキレが良くなっています。
蛇足ですが、M5,M12,M13はほぼオンタイムで坂本龍一DJのNHK-FM番組「サウンド・ストリート」でかけられていました。
ここ読んでついAmazoってしまいました。良い買い物させて貰いました。感謝です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Scritti Politti 更新情報

Scritti Polittiのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング