ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

久留米大学法学部コミュの議員インターンシップ選考会☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんこんにちは。
私はNPO法人ドットジェイピーという団体のスタッフをしています。

ドットジェイピーと「政治と学生をつなぐNPO」として『議員インターンシップ』を運営しています。

『議員インターンシップ』とは春休みや夏休みなどの長期期間を利用して国会議員や県議会議員、市議会議員の事務所のスタッフまたは議員本人と2ヶ月間、行動をともにするというシンプルなものです。

私も今年の夏休みを利用して、この議員インターンシップに参加しました。
私がやった内容としては議員事務所での事務作業、議員とのビラ配り、委員会の代理出席、議会の傍聴など普段の学生生活では味わえないようなことばかりでした。
また、自分自身も議員やその周りにいる人たちと触れ合うことで成長したし、政治に関する考え方も変わりました。

皆さんも議員と触れ合うことで自分を変えてみませんか?
今回は来年(2007年)の2月〜3月までの議員インターンシップ生の募集を行っています。そして、その議員インターンシップ生の選考会が12月に行われます。
詳しいことは以下のとおりです。

12月16日(土) 第一回選考会  
   受付15:30〜 開会16:00〜
   会場:九州大学六本松キャンパス
         21世紀交流プラザ
   
12月20日(水)  第二回選考会 
   受付15:40〜 開会16:00〜
   会場:北九州市立大学
        B−304、B−305

12月27日(水) 第3回選考会   
   受付13:30〜 開会14:00〜
   会場:早良市民センター 第二会議室

12月27日(水) 第4回選考会  
   受付16:30〜 開会17:00〜
   会場:早良市民センター 第三会議室

尚、選考会ご参加の方は以下の物をご用意ください。
持って来る物:エントリーシート、エントリーシートのコピー
       インフォメーションシート、参加申込書、印鑑
       選考会費(3000円)、筆記用具
※当日はスーツでお越しください
詳しい内容を知りたい方は、NPO法人ドットジェイピーHP(http://www.dot-jp.or.jp
)までお願いします。
また、資料のご請求、選考会の申し込み(飛び入り参加でもかまいません)は
fukuoka@dot-jp.or.jpまでお願いします。

最後まで読んでくれてありがとうございました。
選考会で皆さんとお会いできることを楽しみにしています。

コメント(1)

2011年夏に参加しましたウッシッシ結構楽しかったです手(グー)こういう政治に身近に接する機会がなかったのでいい経験になりましたウッシッシ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

久留米大学法学部 更新情報

久留米大学法学部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング