ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

帯状疱疹コミュの帯状疱疹なってしまいました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めてカキコミさせてもらいます。

1歳3ヶ月の母親してます。左側背中の発疹に汗疹と思い皮膚科行ったら帯状疱疹…オッパイ星人息子が居るだけに塗り薬で対処してますが神経痛等残らないか心配です。息子の水疱瘡は諦め症状がでたらすぐに小児科行くつもりです。

我慢出来なくはない痛みですが神経痛が残るのが怖いので内服薬を悩んでいます。皮膚科ではNGっぽそうなのでかかりつけの婦人科に話して授乳中でも大丈夫な内服薬お願いしようかと思うのですが。
内服薬無くして頑張るかはたまた服用するか。あと人それぞれとは思いますが病院通いはどの位続くものでしょうか

コメント(30)

自分は顔面で1週間入院 通院3ヶ月でした。

早い人は早く治るし、時間かかる人はかかるみたいです…

自分の場合は神経痛と 暑い場所や、顔に熱をもつと 痒みに襲われます…
私も先月左の背中にできました。
うちは3歳と5ヶ月の子供がいて、下の子はおっぱいだったので飲み薬なしで、塗り薬と毎日通院して電気当てをしました。

幸い軽くて早期発見だった為、半月の通院ですみました。

子ども達にも移らず、後遺症もありませんウインク
まだ痕は残ってますがたらーっ(汗)
私は3年程前に発症し、4種類の飲み薬と塗り薬で対処しました。

左の背中からおっぱいの方までぐるっとあせあせ(飛び散る汗)

発症時は神経痛ありましたが、今では後遺症らしきものはありませんぴかぴか(新しい)

発疹の跡もきれいに消えましたグッド(上向き矢印)
ブラで擦れるので、発症時はブラをするのが苦痛でしたねバッド(下向き矢印)

後遺症、治療法ともに本当に人それぞれだと思いますが

トピ主さんが早く元気になれるよう願っています。

すみませんあせあせ(飛び散る汗)

今日病院行って
帯状疱疹と診断されましたあせあせ(飛び散る汗)

それでこの病気って
移るんでしょうか?
ぁと仕事ゎ休んだ方が
良いのでしょうか冷や汗??
3月に発症して未だに酷い後遺症に悩まされています。
毎日点滴に通っていますが、一向に良くなる気配がありません。
トピ主さんはお子様がいらっしゃるとかで、大変さがうかがえます。1日でも早く良くなると良いですね。
疲れをためないようにするのも対策の一つですよ。
早期発見バンザイ、早期治療カプセルで二日目は気持ち悪くて、何回も嘔吐したけど、
バルトレックスを飲み続けて
四日目でこれだけ回復しましたウッシッシ手(パー)
昨日患部を撮りました。針で刺されるような激痛が続き昨日から一睡もしておりません。
本日医者に行き薬を処方されましたが、肝心の痛みは鎮痛剤で一時的に良くなるものの不安を感じております。
明後日から又仕事復帰しますが、神経痛に発展しないかが心配です。
はじめまして、こんにちは。
8月23日火曜日の夕方に右目が開かなくなって、眼科へ。
ものもらいぐらいに考えていたのですが、ドクターはすぐに皮膚科へ行くように。
ところが私の住んでいる地区では水曜日は病院の休診日なので、寝てました。
木曜日、朝一で眼科へ行くと大学病院(家から一番近いんです)へ行くように怒られまして、
そのままタクシーでマリアンナ医大へ。
皮膚科のドクターから、即入院を言い渡されて、1週間ほど毎日点滴の入院生活。
右目がつぶれて、顔が真ん丸に腫れあがり、熱も38,8部まで上がりました。
1週間で退院しましたが、今も週イチでマリアンナ医大へ通っています。
顔と頭部が剣山で突き刺されるように鋭いちくちくした痛みに、涙が滲みます。
顔には、水泡がつぶれた後が残っています。
ドクターは2か月から半年、痛いのが続くと言いますが……。
顔のあざが消えるのか、痛みが半年で消えるのかが心配です。
ロキソニンが手放せません。
顔が腫れているので、メガネが掛けなれなくて困っています。
視力は右が0,09で左が0,03.メガネがないと、色ぐらいしか見分けがつかないんです。
とても辛いですね。

私も未だに顔面の腫れや麻痺は残って居ます。

お医者様にきちんと話して自分に合うドクターが一番良いと思います。
再発しました。
だいたい10年周期で3回目。
微妙に場所が違うものの、背中〜お腹にかけて発症します。

今回発疹は少ないものの痛みがなかなか引かず、
点滴を2回しました。

来週も点滴かなぁ〜。
初めて帯状疱疹になりました(´д`|||)痛いですね・・・。症状は軽い方だと思いますが、このピリピリ痛い感じが嫌ですね😵
初めまして。
おへそから背中まで右半分に出ています。
発疹を見つけてもらったのが8月24日、鍼治療のときでした。
病院へ行ったのが9月5日で、水泡が裂けてズル剥けになっている箇所多数。重症だと言われました。

鍼で痛みを取ってもらっていましたが限界でした。
帯状疱疹はウイルスなのに甘くみていましたし他に痛みを伴う持病があるので時を逃して今に至り、
一日ほぼ寝たきりです。

2週間前に戻れるならばすぐに内科へ行くように自分に言いたいです。
こじらせてしまって、家族にも自分自身にさえ申し訳ない気持ちでいっぱいです。

>>[15]、私も去年の秋に帯状疱疹になりました。

看護師さんに「右側か、左側。どちらかの神経に沿ってなる」ということでしたが、
一応、受診に行かれたらと思います。

お大事になさってください。
最初、花粉症で目が痒いのかなと思ってたら、夕方からピリッとした痛みがあり、目の周りに帯状疱疹を発症。
現在、仕事を辞めたばかりで、必要書類が届かず保険証がない状態。ヤバい…。
タイミング悪すぎる。
お腹に見たことないような湿疹があったので皮膚科で見てもらったら帯状疱疹と診断されました。飲み薬も高く、大きな出費になりました(>_<)湿疹痕もよく見ると万歳している感じで…。
左目のまゆがしらにぶつぶつができて悪化してきたので
皮膚科にいったら帯状疱疹になってしまいました。
抗ウィルス剤と塗り薬を処方され病院から帰宅しても
もっと腫れがひどくなりました。
目の近くも腫れてきて視神経にも影響してきているみたいで目の奥が痛くて
ロキソニンを飲みましたが、まだ痛みます。
前回は3、4年前で全く違う部位で左腕に3個水泡ができましたが
やはり しらないうちに疲れが溜まっていたのでしょうか。
なおるまで辛抱です。
>>[24]
帯状疱疹、私は今年の春、頭皮にでました。
数年前にかかった経験から一刻も早い投薬が必要と思い
連休でしたし夜間救急でみてもらいました。
これはでる場所によって辛さが違うようですね。
miaさんの目の奥まで痛むというのは大変と思います。
一番大変なのは最初の数日・・
早く症状が消え良くなるといいですね。
お大事に・・
>>[25] コメントありがとうございます。
抗ウィルス剤と痛み止めにロキソニンを飲み安静にしております
ようやく水泡もかさぶたになってきました。
頭皮は痛みが多少走りましたがなんとか治る方向にむかっておりますが
再発が怖いので 今後は無理しない生活を心がけようと
思っております。おたがいに
気を付けましょうね。
>>[26]
一番辛かった時期が終わりよかったですね。
経験上、抗ウイルス薬をなるべく早く飲むのが良いので
この春、私がなったときも焦って病院に行きました。
頭皮は頭を洗うときにしばらく気になったし
今も時に違和感があります。
帯状疱疹の原因、過剰なストレスと聞いてます。
どうぞこのあとは穏やかに過ごされますように。
>>[26] 頭は予後ほんとうにゆっくりお大事にしてください。医者に1カ月自宅療養を言われたのに会社の要望で仕事をはじめたため、結果四半世紀後の今も体調を落とすたびに頭の左半球が酷い神経痛に襲われます。どうぞお大事に。
私も帯状疱疹になってしまいました。
右の肋骨あたりです。
義両親と旅行中になったので直ぐに病院に行けず、辛かったです。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

帯状疱疹 更新情報

帯状疱疹のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング