ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鳩コミュの6歳のメス銀鳩、卵をおなかに持って襲われました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

早速なのですが、今日いつもの通りうちの小さな庭のようなところでうちのモーリ(5歳)を水浴びさせていたら、急に私が隣にいるにも関わらず上からからすが舞い込み、モーリとぴゅるる(もう一匹のはと)を驚かせてそのままモーリをおいかけ、モーリが遠くに飛んでいってしまいました。

お昼の2時くらいにそれがおこり、夕方暗くなるまで探し名前をよんでいたのですが、今日は帰ってきませんでした。

こういう場合、もうこの状況にびっくりしてしまって帰ってこない、とか、もしかしてカラスに殺されたりもするのかとか、車にはねられたりしたらどうしようといろいろ考えていますが正しい情報が入りません。
何か手がかりになりそうなことや、こういう場合どうするべきかアドバイスをください。

ちなみにモーリは1年前にうちにぴゅるる(オス)を求めて舞い込んで来たメスで5歳です。それまでは足にしていたワッカ?から判別して、レース鳩だったようです。
たくさん飛ぶ事は可能な状態だったのですが、今朝卵も産んでいて、元気ないところを襲われたのですごく心配です。帰巣本能はあるかと思いますが、こういう場合カラスのテリトリーだと感じてしまって帰ってこないのでは、、、と思っていました。

翌日になり、朝からモーリを探していたら、家の近くで血の付いた羽を見つけ、そこの住人の方に聞いてみると少し前に大量の羽を処理した、ということでした。そのとなりには卵が落ちていたそうです。
血は少しだけで羽二枚についている程度で、その近くの松の木からどんどん他のはねが落ちてきましたが、体が見つかりません。

可能性としては、襲われたのは猫か鷹かと思っています。うちの近くには鷹がいて、リスやオウムなどを襲ったりしているようなのです。卵と羽が見つかった場所は道路に面するような芝生と民家の玄関のあたりです。

羽はその住人の方が掃除をされたようなのでどれくらいあったのか分からないのですが、だいたい1メートル四方あたりに散らばっていたようです。

その方の証言では、血は見ていない、ということでした。自分がその羽の残りを辺り一面探したら少しだけ血がついた羽が見つかりました。

これで2日半帰って来ていません。こちらはロサンゼルスなので、夜は気温7、8度、昼間は25−27度くらいです。

何かアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。

コメント(2)

岩沢 悠さん
早速のコメントありがとうございます。勇気づけられます。1日中羽が見つかったところに通い続けています。なんとか傷を手当しながら生きていてほしいと思っています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

更新情報

鳩のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング