ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京成高砂駅周辺コミュのセ○サイクルぼったくり?!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

自転車の後輪の空気が抜けてしまうのでセ○サイクルに修理をしてもらいに行っていました。

もう10回以上です。一週間も持たない。その度に一回に925円!

タイヤが古いから交換した方がいいです。と言われて…仕方なく4千円で交換しました。

今度は前のタイヤの空気が抜けるようになってしまい、何度か修理に行きました考えてる顔

でも一度しか乗っていないのに空気が抜けるなんて、何かオカシイと疑い、他の自転車屋に見てもらいました。

すると、パンクも穴もない、どこも悪くない、空気入れるところが微かに緩んでる、と言われました。


確かにオカシイと気付くのが遅い私たらーっ(汗)

セ○サイクルの人、バケツに水を溜めて、穴を見つける作業見たことない!

持って行くとやってる事は黒いテープを貼るだけだった。

本当にくやしい涙

自転車の調子がおかしくてセ○サイクルに通ってる人はいませんか?

ちなみにうちの隣のオバチャンに話したら同じように空気が抜けるからタイヤ交換したのよ!って、私と同じく被害にあっていました。
偶然とは思えませんがまん顔

こういう場合、どうしたらいいのか分かりません…

高砂にこんな店があるなんて許せないです…涙


コメント(10)

ショック!そんな目にあったのですか。。。げっそり

情報ありがとうございます!
それは災難と言うか、許し難いですね!

ちなみに高砂のセ○サイクルって何処の辺でしょうか?
ウチも空気を入れなきゃならん状態の自転車があるので、気を付けたいと思います!
高砂のセ○サイクルって高砂地区センターの通り、高砂小のそばですよね?
近所に住んでますが空気入れ(無料)のときだけ行ってます。

ちょっとひどいですね。
手を黒くしてチューブの穴から出てくる気泡を探すこともなく交換とは・・・
なんかやる気を感じられませんねちっ(怒った顔)

我が家も参考にさせて頂きます。
たぶんこのお店だと思うのですが、
過去に、母の車椅子に無料で空気を入れさせて貰ったことがありました。
母には、一時、立って貰いましたが、
その時にとても親切な言葉をかけていただいたので、こういった話はショックです。

ちょっと残念ですね。
昔はジャガー自転車店があったんですが、セ○サイクルができたからか、店主のおじさんが歳とったためか閉店しちゃいましたね。

セ○サイクルは自分は利用したことがないのでわかりませんが、もしほかの自転車屋というならば、セ○サイクルの前の道をそのまま細田方向に進めば、細田商店街の中に藤本輪業って昔からある自転車屋がありますよ。
被害にあってる人がこんなにいるとは、驚きですもうやだ〜(悲しい顔)
だけど、まだまだいるんじゃないかと思います涙

バス通りを柴又方向に歩いて行きます。[鈴木サイクル]をオススメします。少し歩きますが頑張って行ってみてくださいぴかぴか(新しい)

昔ながらの小さな店ですが、気さくで優しくて下町のシブいオジサンがやっています。

タイヤだけじゃなく、丁寧に自転車全体を見てくれて、油まで注してくれました。

優しさに感動しました涙

値段は確か650円わーい(嬉しい顔)

でもパンクしてなかったからこの値段だったのかもしれませんほっとした顔

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京成高砂駅周辺 更新情報

京成高砂駅周辺のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング