ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

歌う曲が“昭和”!コミュの平成でも昭和っぽく聞こえる曲

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
そんな曲ありませんかぁ?(空耳アワーでなく)

キンモクセイと東京ジェンヌの

『二人のむらさき東京』 かなり昭和チックな曲調 カバー前は
シルビアとポカスカジャンが歌ってましたね
ドシドシ教えて下さいませ

コメント(80)

奥村愛子とかですかね…マイナーかな
去年からYouTubeや新聞、テレビで徐々に注目されている
音楽なのですが下の曲、歌詞はかなり昭和っぽいと思います。
CDにあるアコーステックバージョンはもっとハッキリしますが。

メタボ撃退「やきとりじいさん体操」

すぎもとまさとさんの我木紅が昭和っぽい気がするのですが。。。
私は良くカラオケで歌いますよあっかんべー
実は今日も友人とのカラオケで歌って来ましたよ
THE YELLOW MONKEY
「追憶のマーメイド」

まあ吉井さんは歌謡曲好きでかなり歌謡曲を意識してるとこもあるので
なるほどって感じですハート
Kinki Kidsのデビュー曲「硝子の少年」を聞いたとき、誰のカバー?と思うくらい昭和歌謡の香りがしたのを思い出します。
昭和の雰囲気一杯の鼠先輩今度は20年前の雰囲気のパンクに挑戦!
音楽のスタートは中学時代のブルーハーツのコピーバンドから始
まった鼠先輩。今度は原点回帰でパンクをします。バンドメンバ
ーは先輩があこがれ往年の人気パンクバンドのプレーヤー。今で
も現役でがんばっている人たちです。

演歌・鼠先輩がパンクロッカーとしてバンドデビュー
4月8日6時30分配信 オリコン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090403-00000017-oric-ent

メンバープロフィール
http://www.oricon.co.jp/pj/the_super_rats/#profile

ミクシィのニュースでも取り上げられていました。

演歌・鼠先輩がパンクロッカーとしてバンドデビュー
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=801935&media_id=54

写真がいかにも怪しくて良いですね。(^^)

一青窈の、「お江戸ポルカ」は昭和というか、独特ですごいレトロな感じです。

愛のままで…/秋元順子
海雪/ジェロ
ざんばら/近藤真彦
千の風になって/秋川雅史
はつ恋/福山雅治
バタフライ/木村カエラ
また君に恋してる/坂本冬美
六本木〜GIROPPON〜/鼠先輩
AKB48『渚のチェリー』
リズムも歌詞も昔のアイドル的な
昭和感が漂ってるので
なんだか馴染めて
よく歌ってしまいます◎

aiko『あした』
デビュー曲でaikoぽくないけど
昭和の匂いがするんで
今のフワフワなaikoより好き◎

ポケットビスケッツ『マイダイヤモンド』
いつもカラオケで歌いながら
昭和な香りを感じます。。

あとハロプロ系は
歌詞の雰囲気が昭和ですね◎
内容が遠回りしないで
解りやすい所とか…^ ^*


こう考えると平成の曲でも
やっぱ昭和の匂いがする曲を
多く選んでます*´`*


そうそうたる曲が出てますね。
みなさんは「平河地一丁目(表記が違ったらごめんなさい)」という兄弟のフォークユニットをご存知でしょうか。
彼らの『東京』というデビュー曲は昭和のフォークそのものです。まだ中学生だったのにと注目されたし、わたしも同世代だけど同じようなジャンルにのめりこんだ頃だったので印象的ですね。今はどうしてしまったのでしょう。
クレイジーケンバンドが好きです

キリンさんももーっと好きです。
Mr.ChildrenのRound about
スペルあってるかな


昭和にこのような曲があったのか定かではないけど
実に、実に昭和っぽい!すきー
森進一の「わるいひと」
平成5年発売のシングルCD
シドの「私は雨」

かなり昭和っぽい!


既出だったらすみません。
なんといっても…‥インチキ昭和な、今、一番やばい「キノコホテル」→カラオケUGAに♪『もえつきたいの』が入ってます。ガールズGS歌謡の誕生です!
News ZEROのエンディングでかかる福山雅治の「道標」って曲ですかね。

どうにもこうにも“さだまさし”にしか聞こえない歌詞と曲調‥‥あれ?昭和って括りで大丈夫かしら?
トピックスを立てた激悪です

念願のポカスカジャンの「二人のムラサキ東京」を手に入れました


ご協力ありがとうございます

明日から歌いまくります
原由子さんのベストからのシングル。京都物語

タイトルあってるかな?あせあせ
まったくの個人的な意見なんですが、

AKB48の「スカートひらり」

昭和のにおいがするっ!好きっ!
北米仕様_ト ̄|〇さんと同じく、マックショウだな。

ライブの日付の年号がまだ昭和85年だし。
「サロメの唇」昭和歌謡臭プンプンです(´▽`)
『熱い砂』という曲、先日DAMで歌いました!
チャンスの順番/AKB48 http://www.youtube.com/watch?v=s_2Uz2Z9IkA
CD発売/2010年12月8日
それが大事/大事マンブラザーズ
http://www.youtube.com/watch?v=Jb2OnNum8aI
それが大事/大事マンブラザーズ
CD発売:1991年8月25日

チャンスの順番&それが大事って、院生(囲碁棋士養成機関)や奨励会(将棋棋士養成機関)の応援ソングにふさわしい!?

ログインすると、残り55件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

歌う曲が“昭和”! 更新情報

歌う曲が“昭和”!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング