ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

失敗しないカナダ留学ワーホリコミュの虎の巻★滞在先のトラブル 〜トラブルを回避して異文化交流!〜★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
海外は日本と価値観や文化が違う分、常識も変わってきます。一番のトラブルが多いのが部屋探しなどのシェアルームです。賃貸についても日本で常識ということが意外とそうでなかったり、ましてそれが他人との共同生活になるというのが一番のトラブルの原因になりやすいので、部屋探しの際は実際に一緒に住む人や管理人に会って細かいことまで聞くのが一番よいかと思います。そしてお互い理解しあう、それが異文化交流ですね。
但し、あまりユースホステルの滞在は、初めての方には私の経験上お勧めはしません。私は多くのワーホリの方を現地で見てきましたが、到着して1-3週間の間に体調を崩しやすくなります。きっと環境の変化で慣れない長期ホステル暮らしが負担になるのかと思います。外食よりやはりきちんとしたものを食べるなど、健康面から考えると到着してから1ヶ月くらいはホームステイが安心かなと思います。
アコモデーションについてはよければこちらを参考下さい。
http://www.studyoversea.jp/acomo.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

失敗しないカナダ留学ワーホリ 更新情報

失敗しないカナダ留学ワーホリのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。