ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

タイのホテルコミュのインターネット通信速度測定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近、海外へノートPCを持っていかれたり、ホテルやネットカフェ
でインターネットを楽しむ方が増えていると思われます。
5年ぐらい前には、あまり目にしない光景でしたが
これから海外にノートPC持参したり、インターネット接続する方々の
参考になればと思います。

ご協力ください。


1. 訪問国、
2. 測定ホテル名(測定場所)
3.−測定 その1− の結果、
4.−測定 その2− の結果、
5. 簡単に測定PCの説明(例:自前ノートPC、OSはWinXP など)
6. ホテルでのインターネット使用料金

を記入ください。

−測定 その1−
http://speed.rbbtoday.com/cgi-bin/rbb003/input.cgi

ニックネーム:メールアドレス:郵便番号:
入力しなくても大丈夫です.

回線種別:回線事業者:プロバイダ名:
はその他でお願いします.


以下の部分を、3.−測定 その1− の結果 とします。
************************
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 20○○年○○月○8日水曜日 1○時07分31秒
下り(ISP→PC): ○○Mbps
上り(PC→ISP): ○○Mbps
************************

−測定 その2−
http://www.usen.com/speedtest/top.html

の測定スタートをクリックください.

以下の部分を、3.−測定 その2− の結果 とします。
************************
あなたの回線速度 ○○Mbps
************************

コメント(9)

なんかソフトを購入してくださいになった。
>のいなあさん

ご協力ありがとうございます。
私も海外にノートPCを持って行ったときに上のサイトで
試しています。

両サイトで測定できませんか?

5. 簡単に測定PCの説明(例:自前ノートPC、OSはWinXP など)
がわかれば、何か問題がわかるやも知れません。

状況を教えてください。
>つるるん さん

 こんにちは、投稿ありがとうございます!!
 私も10月後半に訪タイを考えています。
 その時は投稿させて頂きます。

 今年のGWはベトナムに行ったので載せてあります
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9910143&comm_id=19418


 速度結果は、意外と速いですね〜
 ADSLだと交換局との距離で速度が変わったり(2km以内とか)
 ホテルの契約サービス速度やアクセスの時間帯やお客さんの利用 
 状況にもよりますが・・・

 高級ホテル=とは行かないのかもしれませんね、
 その可能性は高いとは思われますが?!

 スクインビット周辺に、ADSLの交換局あるのでしょうけど
 場所とかわかる人いますか?

 海外で、ノートPCを持参して使いたいな〜と思っているぐらいで
 インターネットのインフラについては、詳しくないので、
 詳しい方がいましたら御教授願いたいと思います。

 今後ともみなさまよろしくです。
>つるるん さん

またまたありがとうございます。
バンコクばっかりでもなおいいです!!、
バンコクのホテルの情報がどんどん増えてこそ、比較対照
になるので、このスレットの意味をなします。

つるるんさんの情報があるので、何とか成り立ってますが
風前の灯です・・・。

それも、高級ホテルの貴重な情報!!かなり貴重です!!
わたしがタイに行く時は、エコノーミー担当になろうかな〜

今後ともよろしくです!!
あまりに遅いので頭来て測定してみました。
1.タイ
2.センターポイント・ウィタユ
3.SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2006年9月10日日曜日 01時39分16秒
下り(ISP→PC): 57kbps
上り(PC→ISP): 22kbps
4.あなたの回線速度 0.006Mbps
5.自前ノートPC WinXP SP2
6.ただ 一応このスピードでも今日はいい方。 LANなんですが… 
センターポイントも他はまだマシ…

1年半近く前の記憶ですが conrad も速いものの日本のサイトへの接続はイマイチだった気もします。
>サトぴょん☆ さん
投稿ありがとうございます、
センターポイント・ウィタユとは
センターポイントワイヤレス ホテル バンコクでしょうか?

知り合いにセンターポイント系列は日本側との相性いいと
聞いたことがありましたが・・・。

バンコク周辺か、スクインビット周辺か、ホテルか、何か障害
でも起きているのでしょうかね〜

同じ悩みを持つ同士投稿をお願いします!!

しかし、一昔前のダイアルアップ並でピーヒョロヒョロ・・・
てな感じを思い出させられますね〜
センターポイント・ワイアレスロードの事です。失礼しました。

センターポイント系列の他のところだと感覚的には一応ブロードバンドの水準を満たしていました。 でも数百K程度でしょうが…

あくまで私見ですが、コンラッドも含めこのウィタユ(ワイアレス・ロード)周辺は某超大国大使館があるため(??)か
なんかいまいちの接続環境もしくは日本側との相性の気もします。(ユーザーが多いのかな…)

このところあまりの遅さにGate-way time out
がしばしばおきていましたが、今晩は調子よく
明け方また再測定
3.センターポイント・ワイアレスロード
4. SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2006年9月10日日曜日 07時30分50秒
下り(ISP→PC): 191kbps
上り(PC→ISP): 627bps
5.あなたの回線速度 0.047Mbps
と十分なスピードでした。

以前のコンラッドのように mail.yahoo.co.jp が使えず
mail.yaho.com だけ使えるなどということもありませんでした。

安定してスピードがこのくらい出てくれれば問題ないのですが、この数日 おかしかったんでしょうかね…

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

タイのホテル 更新情報

タイのホテルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング