ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

なかま〜よいこのつどい〜コミュのコドモの洋服、どこで買ってますか???

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ワタシの場合、保育園服は結局のところ西松屋!です。何より安い!し、探せばカワイイのもあるし〜
それと旦那の実家=茨城へ帰ると近所にしまむらという安い服屋があるので、そこでもかなり買いました。ここも安いよ〜

後は日吉駅前の無印、前はよく自由が丘のGAPや古着屋さんめぐりなどもしてました。今はなかなか行けないけど…
それと綱島のUNIQLOはベビーが入ってますよね。あそこも何度か車で行ったなぁ。

で、今日たまたまユニー日吉店へ行った時に2階に入ってた輸入雑貨店のようなとこにKIDSコーナーがあってかわいかった〜思わずタイダイパンツとカエル帽子買っちゃいました。また行こ〜

ということで、長くなりましたが、ワタシの場合は質より量となっておりますが、みなさんお薦めありますか???

コメント(3)

確かに質より・・・。 保育園は、ママの目が届かない分
何をされても怒らないで(がっかりしないで?)すむ物
がイイですよね♪ どうせ、来年は着れるかわからないし!

私は『レモール』という通販と『ニッセンのなかよし共和国』
を、普段着に使っています。 西松屋は実家に帰ったときに
しか見られないので、行くと必ず買ってしまいます; 西松の
季節終わりのセールで、来年のサイズを予想して安く購入
するのが大好きです!!
 
あとは、実家の父がミキハウスのダブルBを買ってくれて、
お出かけ着に〜。という感じです。 ヤツは高くて、とても
じゃないけど自腹じゃ買えなイッス; 年2回のバーゲンも
楽しみ♪ 

そーそーママさんの洋服は、どこでかいますか?
私は最近綱島の中で済ませてます;_;
 私は、恥ずかしながら20歳を過ぎても109とかの
ギャル服が好きでした・・・^_^; 妊娠を期に、
すっかり卒業しましたが。 なかなか、オシャレはできません
>_< 

ユニーのアジアンっぽいお店可愛いですよね♪ 今度、
楽さんにかぶせてアップしてください≧ヮ≦ キャー!!
通販か〜チェックしてみよっ>ひろみさま

ワタシも服は最近日吉東急内の無印とUNIQLOがほとんど…あと駅前でアジアン系のショップが出てる時は結構チェック&買ってるかも。
あとは事務所行ったとき、帰りに通る自由が丘で超スピードチラ見買い物。まぁ基本的に安いもんばっかしです。結局、チープな人…
もともとアジアン系やだらしないカッコ(旦那曰く乞食ファッション)が好きなので、コドモがいることを理由にきれいなお姉さんカッコしなくてすむのでウレシイかも。
カエル帽子、お気に召さなかったようで、ずっとみる度投げ捨てられてましたが、ようやくかぶってくれたよ〜(写真はちょっとカエルがきれちゃってるけど)
うーんカワイイなぁ(親バカ)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

なかま〜よいこのつどい〜 更新情報

なかま〜よいこのつどい〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング