ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

natural gardeningコミュの綿のガイドブック「わたはたのしい」発刊のお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんこんにちは。
私は香川県で綿作・糸紡ぎなどをしています。
綿作は今年で3年目になります。

収穫した綿で座布団や布団を子供たちと
作ったりクラフト作品を作ったりして
綿を楽しみました。
いつか自分の育てて紡いだ糸で織ってみたいと思っています。

今回は「わたはたのしい」という本を
出させていただくことになり、お知らせしたく
トピックを立ち上げました。

2年間、オーガニックコットンを育てて、
綿のことをもっと知りたいと、
種類や歴史、座布団作りや
糸車など、綿に関する情報をたくさん集めました。

この綿の楽しさや奥の深さを
子供たちに知ってもらいたいなあと
これまでの知識をわかりやすくまとめて
ガイドブックを作りました。

みなさんこんにちは。
私は香川県で綿作・糸紡ぎなどをしています。
綿作は今年で3年目になります。

収穫した綿で座布団や布団を
作ったりクラフト作品を作ったりして
綿を楽しみました。
いつか自分の育てて紡いだ糸で織ってみたいです。

今回「わたはたのしい」という本を
出させていただくことになり、お知らせしたく
トピックを立ち上げました。

2年間、オーガニックコットンを育てて、
綿のことをもっと知りたいと、
種類や歴史、座布団作りや
糸車など、綿に関する情報をたくさん集めました。

この綿の楽しさや奥の深さを
子供たちに知ってもらいたいなあと
これまでの知識をわかりやすくまとめて
ガイドブックを作りました。

おもに小学生高学年から読めるようにしています。
もちろん大人の方でも楽しんでいただけると思います。
育て方から楽しい活用法、綿のコラムなど
綿の楽しみ方がいっぱい詰まっています!
詳細は下記にてご覧下さい。
http://watahatanoshi.cocolog-nifty.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

natural gardening 更新情報

natural gardeningのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング