ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

女の子の為のお体悩み相談室コミュの妊娠の確定時期 110716

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ちょっと疑問に思ったので教えて頂ければと思います。


友人の話になります。
ベビー待ちだったのですが妊娠したそうです。ここまではおめでたい話でよかったのですが

生理予定日後に検査薬で陽性
予定日2週間後に病院に行き診察結果は『妊娠1ヶ月』

この時点で『妊娠1ヶ月』はおかしくないですか…?

最終生理から起算すると次の生理予定日の時点で1ヶ月、さらにその2週間後なら2ヶ月(たぶん6週?)になるんじゃないのかな?と思ったので、確認したらやはり1ヶ月と言われたとのこと。

しかも『妊娠確定』との話なのですが、『妊娠確定』は態嚢、胎児心拍の確認がとれた時だと思うのですが(私には1歳の子供がいますがその時はそうでした)既にその判断も出たそうです。=母子手帳の受け取りも言われたそうです。

おめでたいことに水を差すようで申し訳ないのですが、その病院の診断はおかしくないかな?と疑問に思ってしまいました。いくらなんでも判断が早過ぎるような気がしています。

生理予定日2週間後に妊娠1ヶ月の診断
その時点での妊娠確定
ということはありえるのでしょうか?

仮にまだサイズが小さく1ヶ月程の大きさだったとして、最終生理開始日の起算とあわなかったんだとしたら、胎嚢&心拍確認まではいかないと思うのですが…

わかる方いらっしゃいましたら教えて頂ければと思います。

コメント(4)

コメントありがとうございます。
無事に育ってくれていればなんの心配もないんです。ただ、私自身が流産も経験しその時のこともよく知っている人なので、そんな初期に確定を出してもし何かあったら…(私は10週の時だったので)と思ってしまいました。

先程もう一度胎嚢の確認が出来たのか聞いたところよくわからないとのことだったので、他の病院で再度受診した方がいいかもと伝えました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

女の子の為のお体悩み相談室 更新情報

女の子の為のお体悩み相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。