ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

女の子の為のお体悩み相談室コミュの円形脱毛とジンマシン 090520

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自分の症状に合うトピックがなかったので、作らせてもらいました。
不適切であれば削除するので、ご指摘お願いします。

本題ですが、1年前から円形脱毛(100円玉くらいの大きさ)が、治ってはでき、の繰り返しでその期間はバラバラです。
一方、ジンマシンは半年前から出始め、その頃に皮膚科に行ったところ、
「脱毛部分は蒸れたりしないように清潔にしてください」
と言われ、刺激を与えたりしないよう気を付けています。
実際、見えないところなので、あまり気にしていません。
ジンマシンは寝不足だと必ず出ます。靴下や、下着のゴムなどの締め付け部分や、人工ジンマシン、首から下の体中にできます。毎日です。
ひどい時は首の後ろにまででき、背中や腰、おしり、とできます。あまり痒みはありません。
処方されたアレグラを飲むとジンマシンは治まります。
生まれて初めてのジンマシンで、薬を飲み続けてるのにもかかわらず、治らないので怖いです。
原因が分からないので血液検査を明日しますが、心配なのでトピックをたてさせてもらいました。
関係ないかもしれませんが、胃痙攣をたまに起こすので、ブスコパンとセルベックス、1錠ずつ。あとは、アレグラ1錠を毎朝服用しています。

何か分かる方いらっしゃいますでしょうか?
調べてみたものの、なかなかヒットしないので不安です。

よろしくお願いします。

コメント(7)

私の場合は自律神経失調症でした。
首から下の蕁麻疹と円形脱毛症が最初の症状でした。

神経内科で薬を出してもらいましたが、やはり最大の原因はストレスですよ。
それを取り除かないと治らないと言われました。
私の場合は吐き気や不眠も出てきて辛かったです。

それからはストレスを溜めないように気をつけてます。

神経内科の受診をオススメします。
円形脱毛については分からないですが、
蕁麻疹はストレスとかが理由で起きる、突発性の慢性蕁麻疹…っていう可能性がかなり強いかと思います。
血液検査で何もなければですが。
医師にかかっているとのことなんで、結果出たらちゃんと教えてくれますよ、大丈夫ハート

薬の話ですが、
アレグラは抗ヒスタミン薬の中でも、副作用が少ない(眠気)ので、継続的にのんでも問題ないと思いますよ。
最近は、ストレスが理由ででる蕁麻疹がすごく増えてて、そういった慢性的な蕁麻疹に対する予防のデータ(副作用の面で問題なく、効果として予防投与が有効である)っていうのが出てきはじめたので。
アレグラでもし、眠気があるなら、同じ抗ヒスタミンのアレジオンの方が眠くならないこともあります。
この眠気の差は、個人差がかなりあるので、主さんにどっちがあってるかはちょっと分からないですあせあせ(飛び散る汗)
効果はアレジオンの方が強いかなぴかぴか(新しい)

ブスコパンとセルベックスは胃ですから、心配ないですよぴかぴか(新しい)

ストレスとか、気にかかるというか、身に覚えのあることはないですかね?


薬の話は、私はお薬会社のものなので、安心していただければと思います。
私も昔脱毛症になった事ありました。自分ではあまり自覚はなかったですが、ストレスが原因だったみたいです。
あと友達が蕁麻疹が出て病院でアレルギー検査してもらったら埃とか動物とかあったみたいです。
あまり参考にはならないかもですが……
> いっちさん

ありがとうございます。
似た症状があります!
寝付けかったり、食欲がなくなったりと、たまにあります。
自律神経失調症ですか。。
調べてみます。
3年前までスポーツを本気でやっていて、風邪もひかない健康体で、心身の健康には気遣ってきたつもりだったんですが、完璧かどうかは自分では判断できませんね。
皮膚科とばかり思っていたので、心療内科に一度行ってみようと思います。
コメント心強いです!
ありがとうございます。
> sherryさん

詳しいコメントありがとうございます。
薬の飲み過ぎも原因かな?とも思っていたので、安心しました!
アレグラですが、眠気は感じません。でも、口が乾くようになりました。それほど、気にしてないですけどね。
一度、アレジオンを先生に聞いてみます。早く治したいです。
脱毛もストレスが原因と言われましたが、1年前に突然なので一体何なのか自分でも分からないです。
相当のことがない限り堪えるような性格ではないので、ストレスとは無縁だと思っています。
健康だけが取り得なので、少しショックです。
心療内科で診てもらおうと思います!
早く元気になれるよう、しっかり受診してこようと思います!
> まゆぽいさん

コメントありがとうございます。
埃のアレルギーとかあるんですね!
ビックリです!
ほんとに、ストレスは関係ないと思ってたんですが、全くないとはいえませんね。
自分がストレス抱えてるとか、考えもしなかったです。
病院ばかりでイヤになりますが、しっかり治したいので頑張ります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

女の子の為のお体悩み相談室 更新情報

女の子の為のお体悩み相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。