ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

レッツ学校!mixi部コミュの雑談/携帯 トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピ立てる程じゃないけど言いたい!
今携帯からだからトピ立てられない〜

という時はこちらを使って下さい☆

コメント(23)

届きましたー! 今充電してます。
あ、コンセントつないだままゲームやってても良いのかなあ?

それより!! 考えたら当然なコトかもしれないけど、
号外授業のダウンロードやRSSのニュース授業をやるには
無線LANが必要だったorz
ウチは有線LANだから・・・ !Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!
今から無線アクセスポイントとやらを買ってきます・・・
・・・と思ったけど、しりとり対戦には関係無さそうだし、
とりあえず我慢するか・・・。
トロが時事ネタ覚えるの楽しみだったんだけど。
お店とかでも無線LAN繋げるトコあるみたいだしね。
でも近くにいる人とじゃないとしりとり対戦できないんですねー。
オンラインゲームみたく、遠くの人とも対戦できれば楽しいのに〜。
昼過ぎにソフトが届いてダウンロードとかが面白そうだったので
速攻ヤマダ電機に行ってアクセスポイント買っちゃいましたw

遠くの人としりとり対戦ってできたらすっごい楽しそうで
いいですよね!

コスプレのしりとり対戦を早くやってみたいです!
has-eriさん、はじめましてー♪
アクセスポイント買われたんですか〜!!
インターネット授業どうですか?

ネットで遠くの人と対戦できたら良いですよねー!
このコミュのみなさんとも対戦できるし☆
身近にどこいつ仲間が欲しい〜。
SHIHO@EABさん、こんにちは♪
インターネット授業面白いですよ!
インフォシークの記事から言葉をどんどん
覚えてくれるのである意味楽ですw

号外授業も早速やってみました。
タイトルと授業の内容のギャップに大爆笑しましたw
ポケピたちもサッカーワールドカップにとても興味があるようですw
わー!いいなぁ☆面白そう!
インフォシークの記事から言葉覚えてくれるのは、たしかにラクですねw

号外授業ってワールドカップとか、今ドキの話題が出るんですかー!
うぅ・・・ やっぱ買おうかなぁ〜
アクセスポイントの設定は簡単でしたか?
アクセスポイントは何を買えばいいのかわからなかったので
調べたら
バッファロー
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/psp/index.html
NEC
http://121ware.com/product/atermstation/psp/
がとても簡単に設定が可能です。
私はバッファローのほうを買ったのですが
ADSLモデムと接続してCD−ROMからパソコンに
インストール→PSPから「AOSSで設定」で
自動で全部やってくれて、すごく簡単に出来ました!
値段は8600円でした(ヤマダ電機)

インターネット授業&号外授業はオススメです☆
ども☆管理人の SHIHO@EAB 改め しほみん です。

>has-eriさん
どうもありがとうございます☆
教えて下さったサイト拝見しました。
AOSS対応のアクセスポイントなら、かなり簡単に設定出来るんですね☆

ただ、家族で使ってる有線LANの設定はそのままで、
PSP用に無線LANを設置できるのかがちょっと心配・・・
電気屋行った時に確認してみます。
私も早く、インターネット授業や号外授業が見たいです〜!
>しほみんさん

こんにちは♪
うちも有線LANですよ☆
設定とかどうなるかと思ったのですが
インストールだけで大丈夫でした。
後はパソコンを再起動してブラウザを立ち上げた時に
1回だけIDとパスワードを入力して後はいつもどうりに
使えました。(ID・パスワードは説明書に書いてありました)
お手軽&安価に無線LAN環境を作るならGW-US54Miniって
USBの無線LANアダプタがオススメですよ。

 06/06/18現在 \2,296(税込/送料無料)

http://www.planex.co.jp/product/bwave/gw-us54mini.shtml
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0008ENQL8/

新しく公開された「ソフトウエアAP」の機能を使えば、
お手持ちのパソコンを経由してインターネット接続可能
になります。AOSS等のように一発設定とはいかず、多少
設定が必要になる&経由されるパソコンが起動していな
いと接続できない等の制限もありますが、他に無線LAN
を使うこともないので安価に試してみたいという方には
いいのではないでしょうか?

まだ「レツ学」の動作は未確認ですが、Xlink Kaiという
ソフトを使えばインターネット経由でしりとり対戦も可
能になるかと思います。
こんなにお手軽なものもあったんですね。
うーん調べ不足でした(^^;)

Xlink Kai、面白そうですねー。
試しにダウンロードしてみましたが
英語でどうやって設定したらいいのやらで
困りました(^^;)

当分は無理そうだなぁ・・・(TT)
>has-eriさん
えーっ! そうだったんですか〜☆
てっきり全体を無線LANにされたのかと^^;
設定とか、結構簡単なんですね☆ 安心しました!

>Lipsさん
めちゃめちゃ安いのに、これならネット経由で対戦できるんですかっ!
動作未確認というのがちょっと不安なんですが、このアダプタをお使いなんでしょうか?
対戦やネットを使った授業をやりたい時だけ、パソコン起動させとば良いんですね。
わぁー 知りませんでした〜。 ありがとうございます〜☆


・・・他にも、そのUSBの無線LANアダプタを使って
レツ学をプレイされてる方っていらっしゃいますか?
みんながコレを使って繋いだら、しりとり大会とかできますよね☆
>has-eriさん
私はまだDLしてないんですが、Lipsさんの挙げて下さったリンク先の先にあった
この参考まとめサイトを見ながら設定したら、なんとかなら・・・ないですかね?
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0503/07/news071.html
>しほみんさん
ありがとうございます〜☆
何とかオンライン成功しました!

それで何気なくゲーム部屋に入ったら・・・
外人さんからチャットで話しかけられました?( ̄□ ̄;)
チャットの返信の仕方まではまだ知らないので
申し訳ないですがソフトを強制終了www

話しかけてきた外人さんごめんなさいm(__)m
>>12 のカキコ、そのアダプタじゃなきゃXlinkが使えないのかと勘違いしてました(汗)
調べたら、IEEE802.11bに対応してる無線LANアダプタが必要なだけでした。

PSPwiki インターネット対戦
http://pspwiki.to/index.php?%A5%A4%A5%F3%A5%BF%A1%BC%A5%CD%A5%C3%A5%C8%C2%D0%C0%EF

このサイトの「Xlinkの使い方」を見ると、
どこいつはオンライン通信が非常に困難だったみたいです・・・。
http://pspwiki.to/index.php?Xlink%A4%CE%BB%C8%A4%A4%CA%FD#game_ok にて
レッツ学校のオンライン通信(XLink)、おおむね良好との事です。
これで対人のしりとり対戦出来そうですね〜! わーい♪
Xlink Kaiのしりとり対戦で遊んできました。

ゲームの進行度によって使えるコスプレが限られてしまうので事前にXlink Kai側のチャットで確認しないとライフに大幅な差が出ちゃいました。

あとXlink Kaiがマニアックなソフトなのでマニアな人のマニアな単語が多いので免疫のない方は注意です。(笑) 私もマニアなんで問題ありませんでしたがHな単語を対戦終了時に覚えてしまうのはちょっと嫌だった… パスワードを掛けた対戦部屋も作れるので事前にここで公表しとくのもいいかもしれません。
Lipsさん、Xlink Kai情報ありがとうございます〜〜〜!!
近日中にアダプタを入手する予定なので、
そしたら試してみようと思っていたところでした。
私まだ+1と2のコスばっかりなので、そしたら激弱ですね。
Hな単語とか多いんですか・・・。

免疫の無いネトゲ未経験者(=私)でも安心して遊べる部屋が欲しい所です。
パスワードもですが、名前だとか、このコミュの誰々さんだって分かるようにして
対戦すれば、いきなり面食らったり嫌な思いをする確立は減るでしょうか・・・。
それ以前に、Xlink Kaiを使ってる方、その予定のある方が
どれくらいいらっしゃるのか。。

でも、実際にプレイできた☆ っていう感想が聞けて良かったです!
数日中に私もたぶんできるようになると思うので、
昼間、どなたかお付き合い頂ければ嬉しいです。


皆さんのご意見もぜひ聞かせて下さい☆
Lipsさんに教えて頂いたUSBアダプタ使って
インターネット授業出来ました!!
2000円代で済んでとても助かりました☆
もちろん無くても楽しめるけど、やっぱりネットから言葉を覚えられる
というのが増えると、ぐっと楽しみが増えますね。
設定が最初ちょっとわかりにくいけど、やって良かったです。
ビッグサイトで開催中の、情報セキュリティEXPO(もしかしたら同時開催展)のSONYブースで、どこでもいっしょのハンドタオルがもらえるそうです。
いらっしゃる方、お近くの方は頑張って探してみてください。
Xlink Kaiに繋いでみましたが・・・誰もいなかったので出来たかどうか不明です。
もっと人が良そうな時間に試してみますね〜^^

♪(*⌒▽⌒)〃ニコ♪ヾ(⌒∇⌒*)二コ♪同盟♪
ひなっこもLipsさんに教えていただいたUSBアダプタ買いました♪

が、設定がさっぱりわからず、ってゆーかやってみたけどうまくいかず、
どこがいけなかったのかもわからず、お手上げです…

次の休みにサポートにSOSします。
あ〜楽しみにしてたのに。
お勉強パックでPSPデビューしたモノです。

インターネット授業がしたくて、LAN接続の設定をしてるんですが、うまくできません。

設定後テストをしてみると「IPアドレスを取得できません〜」というような文章がディスプレイに出て、未だにインターネット授業を楽しめていません。

説明書を読んでもプレーステーションのHPを読んでも、何故か設定できません。

どなたか教えてください<(_ _)>

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

レッツ学校!mixi部 更新情報

レッツ学校!mixi部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング