ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

土筆ゼミナール/シューレつくしコミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
村田と申します。
中学生のころ土筆ゼミナールに通っていました。いまから四半世紀以上も前のことです。マクドナルドが火事になる前、駅階段下(いまの小田急OXがあるところ)の頃ですね。丸井もまだあったかもしれません。本多劇場はなかったかもしれません。あの通りの三井住友銀行は平和相互銀行でした。
土筆ゼミナールといえば、なんといっても別トピにある英語の伊月先生。ミニテストでよくdictationをしていましたっけ。点数が低いと頭にチョップを食らわされました。英語の先生は他に二人くらい習いました。柳井?細川?名前をきちんと記憶していなくて失礼します。
塾長(オーナー?)は国語の先生でした。佐々木という名前だったかな。ちょっとおっかなかったです。あと、バーコード状の頭髪の国語の熱血先生(坂本とかいったかな?)は生徒によくからかわれていました。漢字の書き取りのテストのとき、開始前に黒板に答えをびっしり書いておくとか。3階の教室のベランダのところにみんな隠れていて電気を消しておくとか。中学生のかわいい悪戯でした。
ルービックキューブが大流行したのもその頃で、その坂本?先生に紹介されてはじめて知りました。
下北沢を歩くたびに通りから見える土筆の看板をなつかしく思っていました。明大前に移転したということはここではじめて知りましたが、これからも塾を続けていらっしゃるよう、影ながらエールを送ります。

コメント(4)

初めまして。佐竹と申します。旧姓は魚住でした。
私も高校生の頃に土筆ゼミナールで大変お世話になった一人です(かれこれ18〜16年前のことです)。場所もまだ下北沢にあって、卒業の頃に(卒業してから?ちょっと記憶が曖昧でスミマセン)確かどこかへ移転するという話だったように思います。

高校3年生の時なんかは学校が終わればほぼ毎日のようにまっすぐ土筆ゼミに行っていました。とっても懐かしいです。
英語は岡見 英一先生と伊月先生にお世話になりました。伊月先生は村田さんのおっしゃるように、ミニテストの書き取りで出来が悪いとでこピンされたり、質問に答えられなかったりするとこっぴどく叱られたり、厳しかったですが、熱心で愛情ある今時珍しい先生だったと記憶しております。
岡見先生は優しくて、ユーモアがあって、博識で授業も面白かったですね。
小論文の湯浅先生も面白くてそしてとても的確で分かりやすい講義でした。毎回1本は書かされるのですが、7点は取れてもなかなか8点以上取るのが難しく、一生懸命頑張ったのを憶えています。
あとは事務をやっておられた土屋さん。お元気でいらっしゃるのでしょうか。
土筆では勉強も勿論たくさんしましたが、友達がいっぱい出来て勉強以外でも沢山思い出があります♪もう連絡を取り合う事もなくなってしまいましたが、時々みんなどうしてるかなぁーと思い出したりしています。

こんなコミュを発見してびっくりでした!
もっと広がるといいですね。

どうぞよろしくお願い致します。
こんにちは!
何気なく検索してみたらヒットしたのでビックリしました目

私は高校生の頃、受験でお世話になり、大学時代は移転するまで事務のアルバイト
をしていました。
懐かしいですね。伊月先生!恐怖の「だんご」→デコピン雷
国語の湯浅先生。

アルバイトもとっても楽しく、良い思い出です。
皆、どうしてるのかな・・・?
のりたまごさん、旧姓魚住さんは、晃華学園の魚住さんですか?88年〜89年に中2と中3の時に通塾していた海城の佐藤と申します。
佐々木先生は塾長だったかと、息子さんが一緒のクラスに通ってました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

土筆ゼミナール/シューレつくし 更新情報

土筆ゼミナール/シューレつくしのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング