ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FulltoneコミュのFULLTONEのファズ ’69 ’70について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
過去に同様のトピがあったのは知ってますが、再度トピ作成させていただきます。

FUZZペダルを検討してまして、FULLTONEのファズに行きつきました。

で、69と70の違いがイマイチわかりません。

そして、現行のミニサイズ盤とデットストック盤では音の違いがありそうですよね。

これらの違いが分かる方、いらっしゃいませんか?

情報少なく、69がジミヘンで70がツェッペリンとかいう話もあるようですが。

自分が出したい音はジミヘンとエリックジョンソンのそれです。

ストラト、フェンダーアンプを使用してます。

使っていた、もしくは使っている方おられましたら、情報をお願いいたします。。

コメント(6)

確か、69と70では使用してるトランジスターが違うというモノだった
と思います。

69がゲルマニウムで70がシリコントランジスター電球

最初期のFUZZFACEを再現したモノが69で、ソレ以降の改良?版を再現した
モノが70って位置づけなんでしょうね。


どちらのタイプも、アンプがクリーンではビニビニモンモンした音で冷や汗
GSのリフ弾くくらいしか使い道の無い音にしかならないのですが・・・

アンプをクランチ程度まで上げて組み合わせると、抜群に“ROCK”な音に
なりますウッシッシ

JIMI的なサウンド狙うならプレキシ系のアンプでヴォリューム3以上。
レイヴォーンやエリックジョンソンならTS系やチューブっぽい歪みとセット
で使用するとイイ感じになりますよるんるん


個人的な感想ですが、ギター本体のVoでコントロールされる方なら70の方が
綺麗にゲインが落ちてストラトらしい“鈴鳴り”がするのでお勧めです。

逆に、ペダルをON/OFFしてクリーンやODやFUZZを使い分けする使い方の方は
69の方が甘い感じがより強いのでイイかなぁ・・・と思います。



ZEPを狙うならトーンベンダーのレプリカを狙いましょう。

トーンベンダータイプなら、アンプがクリーンでも滅茶苦茶歪むODとして
使えます(笑)
コメントありがとうございます。なかなかコメント入らなかったので半ば諦めていました。
有用な情報ありがとうございます。
自分の気持ち的には69に傾いていますが、70もやはり捨てがたい!!
自分のタイプとしてはギターのボリュームをいじるというよりは、スイッチのONOFFでの切り替えが多いのですが、ボリュームの操作もしてみたいですね。
なんて言ってたら決まりませんね(笑)。。
それと気になるのは、ニューバージョンと旧バージョンの違いでしょうか。。
使っているトランジスタが違うというのが、、、気になりますね。。
とにかくコメントありがとうございます。。めちゃめちゃテンションあがりました。
さっき、エフェクター製作してる弟に聞いてみると・・・

最近のFULLTONEの小さいケースにモデルチェンジになったヤツは、基盤
がオートメーションで製作されていて抵抗等がソレ用の物になっている
ので、入手出来れば古いタイプの物の方が良いようです。

69と70の使用トランジスターの違いですが、個体差もあり一概には言え
ない部分もありますので楽器店などでイロイロ試してみると良いと思い
ます。

FUZZFACEタイプで言うなら、ジムダンロップのFUZZFACE(ジミヘンモデル)
がイロイロ試した挙句一番優秀だと思ったんですが、大きくて邪魔なんです
よねぇ冷や汗


一般的に言われる、ゲルマ二ウムFUZZのチョイと不安定だけど太い音も
シリコンのエッジが効いた艶のある音も、どちらも合うか合わないかは
その人次第ですし、回路によるトコロも大きいですからねあせあせ


大事なポイントなんですが・・・

歪みモノのペダル、特にFUZZは絶対にマンガン電池を使う事をお勧め
します。

アルカリやアダプターを使用するより、断然“当時の音”がします。

FUZZが作られた時代、アルカリ電池もアダプターも無かったんですから
当然と言えば当然なんですがウッシッシ
>やっくんさん

情報ありがとうございました。ご意見を参考にして70を購入しちゃいました。

「ストラトの鈴鳴り」という言葉が、決め手になりました。

YOU TUBEの動画などを見る限りは69もいい感じとも思ったんですが、

70より値段も高いし、自分には少しトゥーマッチな気がしました。実はファズペダルは

初めてなんです(笑)。。

届くのが楽しみです。また感想書きますね。
おぉ〜!購入しちゃいましたか電球

FUZZは、使い方次第でODにもFUZZにもブースターにも使えるとても奥が深い
逸品なのでぴかぴか(新しい)是非ガンガン使い倒して下さいるんるん

感想、楽しみにしてます! 
69 mkⅡを買いました。良いですね。音痩せが少ないの素晴らしい。使いこなすにはこれからです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Fulltone 更新情報

Fulltoneのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング