ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スッポン好きよ集まれ!コミュの【SOS】傷か?病気か?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
助けてください!
我が家で飼っている日本スッポンの『すっぽん君』がここ10日間程元気がありません。
身動きをとらなくなり、餌に反応はしているのですが食い付きに行きません。
甲羅干しもしなくなり砂にも潜らずじっとしています。
すっぽん君を上げて様子を見たところ体や甲羅のあちこちに写真の様に傷(?)がありうっすらと血が滲んでいます。
写真の箇所意外にも数箇所同じ症状が出ています。
今までこの様な症状が出た事が無いため焦っています。
ご意見頂けたら助かります!

■飼育環境■
7〜8年前野生のスッポンを捕獲して飼育開始。
1頭飼い。現在甲長11〜12cm。雄。
餌は亀のえさと乾燥えび。ごくたまに生餌でメダカ。
60cm水槽に6cm程の砂、エアーポンプ、ヒーター、レンガ(角は削ってます)で作った陸地、紫外線ライト使用。

■一先ず行った対応■
水換え。すっぽん君を強制甲羅干し。
傷(あるいは爛れ?)にヨードチンキを塗る。(しみた様で大暴れしました。)
いつでも気が向いた時に食べれる様にメダカを入れる。(が、元気がなく捕獲できない様で食べれていない。目で追ったりして餌に対しての緊張感は感じられる)
メダカをいれると亀の餌を食べなくなるのでどちらにしたら良いのか迷っている(が、今の所はメダカを入れています)
暖かくなってきていたのでヒーターを撤去していたが、再度設置。

宜しくお願いします。

コメント(3)

甲羅干しは無理にしなくても大丈夫だと思いますが
身動きをとらなくなり砂にも潜らずじっとしている、
餌に反応はしているが捕食しないはかなり問題だと思います
本来野生なので無理をしてでも(かなり弱っていても)砂に潜って隠れたりしますが
普段通りに動けない事は自然だと生きて行けない事なので出来るだけ干渉せずに
水温を少し高めにして27℃位で様子を診てはどうでしょうか
家では水に「にがり」とか「乳性」を入れています

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スッポン好きよ集まれ! 更新情報

スッポン好きよ集まれ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング